県庁近くで身体に優しい美味しい料理。
フラココの特徴
繊細な味わいの料理が楽しめる、身体に優しい美味しさが自慢です。
県庁から徒歩1分、アクセスしやすいビルの二階に位置しています。
食後のコーヒーとデザートが130円と、嬉しい価格設定が魅力です。
明るい感じの店内でした。身体に優しく、美味しいものを少しずつ、品数多く・・・というスタイルのランチでした。白を基調ときた器に盛られて、見映えも良いです。どれも上品な味付けで美味しく、バランスも良かったです。特にお味噌汁は具沢山で美味しかったです。アナゴ天は揚げたてのものを別に提供していただけました。駐車場がないので、バスを利用するか、近くの有料駐車場で。あるいは徒歩か。常連さんらしき人が多かったように感じました。機会があれば、また利用したいです。
テレビかタウン誌に出て気になっているお店でした。メインが2種類から選べて小鉢3品とご飯味噌汁で1200円です。どれも手がこんでいて美味しかったです。待ち時間もあまりなく熱々がすぐでてきました。テーブルにコメントが書いてるのが置いてありました。ご夫婦でされているようです。奥様は料理教室の講師をされていたとか…どの料理も家庭の味で参考にしたいと思いました。全体的に量は少ないのでガッツリではありませんが私にはちょうどよかったです。もうちょっと食べたい時は小鉢をプラスしたりメインを2種類とも選べれるのがいいですね。中は狭くて10人くらいしか入れませんがゆったり座れて居心地がよかったです。
1300円のランチをいただきました。とーっても美味しかったです♡品数も多くて何より店員さん皆さんのあたたかい接客がほっこり(^^)
現金のみ。味噌汁の美味しさに感動!他のお料理も丁寧で素材とお出汁の味がしっかりして美味しい。一汁六菜定食1300円にしましたが、一つ一つのお料理が凝っていて楽しくいただきました!家庭的だけどとても美味しい、ホッとする料理で入ってよかった!メイン料理は2種類から選べるようで一汁六菜はメインが少量になってどちらもついてきました。予約のお客様もいました。階段を上がって入店するので、ベビーカーは厳しいかなぁと思います。
ずっと気になっていたお店でやっと行けました。予約無しで開店時に行きました。メインが2種類から選べたので肉巻きフライにしました。優しい味付けでほんわかします。鍋炊き?ご飯も美味しかったです。食後にプチデザートでアイスを付けました。県庁付近なのでお昼時は混むのかな。また早い時間帯に行きたいと思います。ごちそうさまでした。
薄曇りのウィークデー、県庁の打ち合わせを終えて昼餉に伺ったのは「小さな食卓 フラココ」さん、県庁から徒歩1分くらいでしょうか、ビルの二階なので内階段を登って入店。一階は”味ごよみ なんば”さんになります。店内はカウンター席とテーブル席、広くはないですが明るく清潔な内観です!! おひとり様なのでカウンター席端っこに着きます。注文は日替わり2種から「エビフライと肉団子」を選択、もう片方は油淋鶏でした。待つこと10分少々で配膳、メインの他に小鉢(ごぼうと人参のごま味噌和え・だし巻き卵・小アジの南蛮)・香の物・味噌汁の構成になります。エビフライは中サイズですがカラッと揚がって香ばしい味わい、特製タルタルソースが絶品です。肉団子は甘酢がしっかり絡んで美味しいですね、ご飯が進みます^^小鉢類はどれも美味しいです、腹八分で健康的な構成、サラメシでまた寄らせて頂きましょう!!
身体に優しい美味しい料理が頂けます。店内は非常に綺麗、店員さんがすごく丁寧親切。女性1人でも来店しやすいと思います。
食後のコーヒーとデザートは130円と、うれしい値段です。130円とはいえオリジナルのコーヒーは本格的なコーヒーで美味しかったです。
一品一品が非常に丁寧です。全てが美味しい。近場だったら毎日通います。
名前 |
フラココ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-2351-4053 |
住所 |
〒700-0824 岡山県岡山市北区内山下2丁目2−1 中村ビル 2階 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ビルの2階のこじんまりとしたお店さん。訪問した時の週替わりランチはユーリンチか肉団子のニ択。ユーリンチでお願いしました調理担当は女性二人でホールは年配の男性と意外な布陣でしたが接客はとても丁寧週替わり定食ユーリンチ食べやすいサイズにカットされてます。衣はカリッと地養鶏とのことで旨味が強い。優しい甘酢タレとの絡みは( ゚Д゚)ウマ汁も優しい味わい、ごはんはあっさりタイプのかためで好みおばんざいどれも丁寧に作られていて好印象。特に厚揚の田楽が美味でした丁寧で美味しい料理と丁寧でやわらかな接客のほっこりするお店さんでしたよ(◦'ںˉ◦)⭐︎