難波で体験型脱出ゲーム!
時解(ときとき)escape cafe なんば店の特徴
初めての脱出ゲームに最適、しっかりしたストーリーが魅力です。
古いビルをリノベーションした、オシャレで綺麗な店内が特徴です。
謎解き好き必見、一風変わった設定の体験型脱出ゲームが楽しめます。
こちらのお店で初めて脱出ゲームを体験しました。プレイ時間と説明込みで50分は最初少ないのではと思ってましたが、考察力と集中力が最後まで保たれる丁度良い塩梅だったのでその点は良かったと思います。日常では味わえない濃密な時間を過ごすことが出来てとても楽しかった。スタッフさんの案内は丁寧で分かりやすく、プレイ中の助言も初心者の僕たちには丁度良くてありがたかったです。
結構ストーリーがしっかりしていて、謎解きもかなり作り込まれていて面白かったです。また行きたいと思える場所でした。
実際に自分が動いて探し回る謎がとても面白い!種類がもう少しあればもっと行くのに…と言うことで星4つ。
綺麗で、二回来た印象としては道頓堀店より空いてるかんじです。とはいえ次々に人が来るのと、ルーム謎の待合室も兼ねてるので座れないこともあるかも。ドリンクは一律450円なのでわかりやすい。ミックスジュースはおいしいけど今回は夏なので違うのを頼みましたが。スタッフさんは親切です。持ち帰り謎の購入は間違いなくこっちの店でしたほうがいいです。種類の豊富さが道頓堀店とは段違いです。ペイペイ使えます。写真慌てて撮ったので影で見えづらくてすいません。
カフェ謎で待ち時間に箱謎とか解くのが楽しい。みんなで公演に参加するのも良し。ただし、公演はグループで予約なのでぼっちのハードルは高い。あと、店内のカフェスペースがそんなに広く無いので時間帯や日によっていっぱいのときもある。
謎解き好き、謎解き初心者の方はオススメ!〜〜〜「牢屋からの脱獄」とカフェ謎「ミステリーボックス」(写真参照)、持ち帰り謎を2つ購入させていただきました。「牢屋からの脱獄」ではアイテムや内装がしっかりしていて、牢屋の雰囲気がとても良かったです。謎解き自体はそこまで難しくないのですが、分からないところがあるとスタッフさんがさりげなくヒントをくれて無事脱出できました。(とにかくスタッフさんの対応が良い!!) また、その後には「年末ということで…」とインスタントのそばをいただき、最高でした!カフェでの雰囲気も個人的に好きです。コースターや反転している時計などがオシャレだなと思いました。カフェ謎はたくさんあり、その中でもお手軽な「ミステリーボックス」を選びました。サクッと解けましたが、友達と「これってこういう事かな…」なんて話しながらドリンク片手に解くのが楽しかったです!〜〜〜(時解の方へ カフェ謎で渡されたメモ用紙に勝手ながら自分は自作謎を、友達はイラストを書いたのですが、そういったことは迷惑でしたでしょうか…?クチコミで書くことでは無いのかも知れませんが、気になってしまったのですいません… )追伸 時解の方へ 全然大丈夫です!楽しんでもらえたなら良かったです!
大阪難波駅から徒歩8分ほどのところにあるときときカフェ。難波の他に法善寺、道頓堀と近くに3店舗あります。 夕方18時ごろに行きましたが、店内にいっぱいのお客様が居ました。カフェを頼むのと同時にテーブルで謎解きをしていました。店内は色々な謎解きゲームが売っており、安いやつは500円からあります。平均は1500円ぐらい。2階、3階には体験型の謎解きゲームとなっております。昔は色々な人と一緒に謎解きをやるのですが、コロナの関係で現在は予約の人だけの貸切になっています。謎解きもしましたが、本当に楽しかったです!
初謎解きカフェ。メニューから謎解きとドリンクを選べる。各謎解きにヒント本もあり見れば大抵は解ける。それでも解けない場合はお姉さんに聞けばほぼ答えのヒントも貰える!脱出ゲームのクオリティーも高くscrapの謎解き脱出ゲームよりはアクティブで楽しめた。この時はものを動かしたりしゃがんだりとギミックは比較的多めでした!(ネタバレ編集しました)
体験型脱出ゲームのお店。初心者でも頑張れば成功できる難易度。スタッフさんの優しいヒントに助けていただけるので、とても楽しい時間が過ごせます。
名前 |
時解(ときとき)escape cafe なんば店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6641-2337 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

楽しかったです!スタッフの方がヒントをくれたので、時間内にクリアできました!また行きます!