肉質抜群!
焼肉 肉どうし 裏難波店の特徴
おしゃれな外観にワクワク感が増す焼肉屋です。
珍しいお通しのタンツラミが絶品で大好評です。
上質なお肉をリーズナブルに楽しめると人気です。
📍肉どうし 裏なんば店最近のオシャレな焼肉屋さんと侮るなかれ、肉質かなり良し、コスパかなり良しな焼肉屋さんかなり人気なので、大阪にどんどんお店ができているなかの、ここは裏なんば店⚫︎タレ洗いだれ脂身あるお肉を程よくさっぱりしてくれるタレ醤油だれホルモンなどに合う甘めのタレ・お通し タンツラミお通しにお肉の部位が出てくるという珍しいお店タンツラミは臭みが出やすいのであまり流通していない希少部位、お肉の自信を象徴する名刺がわりの一品がお通し・特選レバー 980円・タンツラミわさび 990円お通しのタンツラミがかなり美味しかったので単品でもお代わりしました!・国産牛ハラミ 1,380円・和牛赤身 1,280円お肉の部位に迷ったら、この赤身がオススメ一切れが大きくて柔らかくて旨みがしっかり!かなり美味しい・ホルモン盛り 1,280円てっちゃん、アカセン、レバー、ココロ出された瞬間に新鮮でいいホルモンだとわかる一切れが大きくて角がしっかり・生ツラミ 680円・山芋キムチ 450円・山芋ナムル 450円・白菜キムチ 450円・ウルテポン酢 680円・チャンジャ 480円・パムチム 480円白ネギサラダ一品も一つ一つがどれもクオリティ高くて何回も何回も気になるもの追加してたら結構な品数になった!・すだち冷麺 980円・肉どうし飯 580円肉そぼろ、キムチ、韓国海苔佃煮、ネギ、卵豪快に混ぜて食べるオリジナル丼〆のクオリティも高い!お店はカジュアルな店内なので、肩肘張らずに焼肉が楽しめます!またリピさせて頂きます♪
サーロインはお店の人が焼いて下さり卵かけご飯にして美味しかったです!コース飲み放題も1000円と安く大満足でした。また、前菜のキムチ、ナムルから〆の冷麺までレベルが高く十分に楽しめました。最後にデザートがあるとなおよし。
焼肉からのはしご焼肉で前から気になっていたこちらの 焼肉 肉どうし 裏難波店 さんに初訪問2軒目なのでアテ系のみユッケ塩タンニンニクホイル焼きスタッフの接客が良い!店内は韓国バル風1階と2階の2フロア塩タン美味しい!写真通り綺麗な塩タンで厚みも良い!ユッケは脂っぽくなく甘みもあり美味しいです!次の日のこと気にせずニンニクぶち込みましたw次の日言うまでもなく身体中からニンニク臭させてましたwここ1軒目でよかったなwテーブルが小さいのでモバイルオーダーなのも便利ですね!お会計もテーブルだし楽ちんです!ご馳走様でした!
この肉がたまりませんでした。卵黄を乗せカワイイ丼に入った米にライドオン。今でも思い出してヨダレが出ます!!他の部位も全く問題なし、美味い!ミナミ界隈で5本の指に入る焼肉屋です!
肉どおしやっぱ美味しい〜🥺天王寺店で感動して裏難波でも!厚切りタン柔らかくて最高でした🌟タレの味付けもとても好み!ご馳走様でした!
割高に感じましたが、美味しかったです。もう少し安ければもっと普段から行けるのですが、、あと雰囲気は韓国の焼肉屋をイメージしてるぽいので、椅子がしょぼいくてずっと座るのはちょっとしんどかったです。
ウマい、安い。裏なんばの少し分かりづらい場所にあります。今時の焼肉といった感じで、店内はオシャレな雰囲気。どのお肉も上質でしたが、薄切りサーロインをご飯に乗せて卵黄と食べるサービスサーロインは、これだけでもリピート確定の一品でした。
普通に美味しくてビックリした。和牛ハラミは鶴橋で言う上ハラミだが、鶴橋よりも1000円安く食べれる。普通のハラミもその辺の500〜1000円で提供されてるハラミに比べてレベルが高い。焼肉屋に行くならここに来てしまいそうです。
大阪市内、複数の店舗を展開する「焼肉肉どうし」にて初めての焼肉。知人に予約してもらっての利用でしたが、若者を中心に人気があるようで予約なしだと利用は厳しい感じ、よかったひと手間かけておいて。店内にかかる音楽や、メニュー、そして店員さんの雰囲気など含め、いわゆる昔ながらの焼肉屋を想像してしまうと、あまりの違いに面食らうと思います。でもそれが楽しそうと感じる方はぜひ利用したほうが良い。肝心の肉たちですが、美味しかったです。価格と肉の味を考えたときにバランスが良く、値ごろ感を感じるようなメニューでした。焼肉を食べなれていない方のほうが、価格と味のバランスにやられて満足感高いと思います。サイドメニューも素晴らしく、ナムル・キムチなど美味しかったです。ナムルお替りしたのは久しぶりです。反面、これくっとけ!!という名物というかキラーミートというかインパクトに残るメニューは無かった印象。お店的に押しているメニューは有りましたが、それが他の焼肉屋と比較した時に記憶に残るかは難しい。でも、タンの価格は本当に安いな!と思ったので、味ではないインパクトという観点であれば、厚切りタンなのかもしれない。店員さんも非常に対応が良い方が複数いて、素晴らしかった。いやな気持になる瞬間が皆無で、美味しい焼肉と共に素晴らしい時間を過ごすことができました。仲間とワイワイ楽しむようなタイミングであれば非常に良い焼肉屋さんだと思います。日本全国の焼肉屋を食べ歩いて記録しているブログ「焼肉図鑑」を作成しています。他の焼肉屋情報はぜひブログも見てみてください。
名前 |
焼肉 肉どうし 裏難波店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6630-9229 |
住所 |
〒542-0075 大阪府大阪市中央区難波千日前14−6 太星食器ビル別館 B区画 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お店の外観からすでにおしゃれな雰囲気で、入る前からワクワクしました!店内も落ち着いた照明と洗練されたインテリアで、とても居心地が良かったです。お肉はどれも美味しく、特にユッケが絶品!新鮮でとろけるような食感に感動しました。焼肉も上質な肉が揃っていて、口の中で旨みが広がります。スタッフの対応も丁寧で、リラックスして食事を楽しめました。デートや友人との食事にもぴったりな雰囲気なので、またぜひ訪れたいお店です!