深夜に味わう唯一無二の神座ラーメン!
どうとんぼり神座 千日前店の特徴
深夜にも食べられるあっさりスープの神座ラーメンは、やみつきになる美味しさです。
背脂なしのすっきりしたスープで、健康を気遣いながらも満足感があります。
唯一無二の神座ラーメンにやってきました。醤油ラーメン、魚介豚骨、塩、味噌と色々なジャンルのラーメンがありますが、ここのラーメンは本当にジャンルに入らない唯一無二のラーメンだと思います。まず、麺の前にシャキシャキ白菜を楽しみ、あっさりスープもよく合う。そして、つるつる麺にスープもよく絡み、一気に食べ切ることができます。そして、トッピングも一つずつ加えることができ、煮卵、チャーシュー、キムチなどなど、自分好みに作ることができます。
深夜でもお腹にたまらないラーメンです。麻婆麺ならぬものをいただきましたが、おいしかったです。
突発的な深夜のラーメンの時は健康の事を考えて、白菜が沢山のった薄い色のスープの神座ですね。サラサラのスープが深夜ラーメンの罪悪感を洗い流してくれます。
夜22時頃、10人近くの行列に誘われて並びました。店先で食券を買い、『おいしいラーメン』というメニューを選択。座って10分弱。予想していたものと全然違う味だった!普通の醤油ラーメンかと思っていました。実際には、白菜と豚肉のとろみの少ないあんかけ?みたいな優しいまろやかなスープ。八宝菜みたいな味がしました。好みの味です!無料のニラを何回ものっけて、がっつきましたよ。お腹いっぱいになりました。また行きたいお店です。
締めのラーメンを食べに利用しました。店内の回転は早く、まだ終電前の22時半ごろの利用でしたが、待ちなく座ることができました。ハイボールを2杯注文。濃さも良くて美味しかったです。餃子もとても美味しかったです。ラーメンにはチャーシューやネギ、煮卵などトッピングをたくさん。何よりスープが美味しいです。体に染み渡るスープの味。最高でした。お客さんは土地柄、海外の方がほとんどのようでした。店内は一方通行で、狭い通路ですが問題なし。出口を出た先の提灯が味わい深かったです。
大阪の人気店です。券売機で先にチケットを購入して入店します。お客様の半分くらいは外国の方でしたので、店員も慣れて対応してくれます。
あっさりしてて飲んだ後に良いですね。カロリー抑え目なこんにゃくラーメンもありました。店内はカウンターのみで広くないです。
おいしいラーメン中盛りそぼろ丼セットを頂きました。独特な甘辛スープに白菜の甘味と豚バラのコンビネーションは最高です!!地方にまで展開してほしいです。
■R5.1.17 11:55(火)訪問。店外の券売機で、食券を買って空き待ち。からあげセット(1180円)麺大盛(200円)を購入。10分程待って入店。5分程待ってラーメン到着。続いて、唐揚げ、ご飯が到着。ご飯の量の少ないこと・・・。お得感全くなし。そして唐揚げ・・・からあげグランプリ金賞受賞?どこが?食べ応えのない唐揚げ。皮と衣を食べてる感覚。ところで、からあげグランプリって何?全くお得感もないので、頼まない方がいい。ラーメンは、安定した美味さだが、昔の方が、もっと美味しかった。味が落ちたと思う。
| 名前 |
どうとんぼり神座 千日前店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6213-1238 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
間違いない美味しさ!チャーシューに野菜も入っていて、バランス良いと思います。なんと言っても、スープが熱々!寒い日には食べたくなるラーメンです。スープはさっぱりしているのにコクがあって、麺や具材にピッタリです。どこのラーメンを食べるか迷ったら、神座にすると間違いないと思います。リピーターです!