法善寺のほうじ茶スパイスカレー。
spice house カリーノアトリエの特徴
ほうじ茶を使ったスパイスカレーが大人気で無類の美味しさです。
路地にひっそり佇むカウンター席だけのこじんまりとしたお店です。
カレーの他におつまみも楽しめる、飲むことのできるカレー屋さんです。
やっと来れたこのお店、コロナの頃からずっと来たかったがいつもタイミングが悪くて入れず、今回出張帰りのタイミングでちょうどよかった。ハイボールとあいがけカレーでちょうどよい量。日本のカレーはやっぱり最高!ほうじ茶とか鯖とかいろんな味が渾然一体となってお腹を満たします。また機会があれば寄りたいと思います。
カウンターのみのこじんまりとした店内で美味しく独創的でボリュームのあるカレーがいただけます。ほうじ茶チキンカレーとほうじ茶サバキーマが毎日のメニューで+日替わりが1.2種類があり、どれもとても美味しいです。トッピングの魯肉は是非つけていただきたい逸品です。
友人に教えてもらい、ずっと行きたかったお店。行こうと思った日はお休みな時が多く、タイミングが合わず。やっと伺うことができました。12時半過ぎ頃に到着。店内は7席に対し、この時点で3組並んでいました。先が長そう。並んでいたら日替わりのカレーが一つ売り切れに。この日は酒粕カリィー(牡蠣orベビーホタテ)と豆乳明太クリームキーマでした。豆乳明太クリームキーマはまだあったので、それと定番のカレーのあいがけにしました。2種のあいがけは1,300円。値段は妥当かと。スペシャル+チキンor鯖キーマです。オーダーしてから10分で出来上がりました。副菜もたくさんのってて豪華!これなら1,300円も納得。アトリエさんのカレーは副菜もぐちゃぐちゃに混ぜて食べるといいみたいですが、さすがにできず。そんなことをしなくても美味しかったですが、次回行った時はぜひしてみたいものです。スペシャルの辛さでも私は食べることができました!たくさんのスパイスが入ってる味。久しぶりに美味しいスパイスカレーを食べました。人気なだけありますね!ここは絶対また行きます。
お昼はスパイスカレー専門、夜は居酒屋の特殊形態店。路地からカレーのいい匂いがして食欲をそそられる。普通のチキンカレーを注文。最初にほうじ茶の香りはするが茶の味はしない。タイ米を使用し、それに合うようにルーは小麦粉やバターを使わないさらっとした状態で特に濃い旨みは感じなかった。黒胡椒が粒で入っていて噛むとスパイシーさを感じ、時折苦味もある。このカレーは従来のカロリー高い物ではなくスパイスの良さを強調した身体に良いカレー、ヘルシー志向の方にオススメ。
LO近くにも関わらず快く迎え入れて下さいました。豆乳明太クリームキーマと鯖ごぼうキーマの合がけに、おすすめの台湾風豚角煮ルーローをトッピング。豆乳ということで柔かい味を想像していましたが、スパイスが効いたしっかりとした味付け。鯖ごぼうや副菜と混ぜて食べると更に複雑な味になってとても美味しかったです。真っ黒な角煮はたまり醤油の色との事。こちらもとても柔らかく美味。他のスペシャルの日も再訪したいと思います♪
カウンター席だけのこじんまりとしたお店。スパイスカレーの2種あいがけをいただいた。おいしかったです。椅子がガタついていたのはお愛嬌。Paypay可。
強烈にうまそうな匂いが道路まで出ていてしっかり引き寄せられました。新しい感覚のカレーかな。今回は鯖のカレーとちょっと甘いお芋さん。たくさんカレー屋さんあるけど個人的にはすごく納得スタッフも素敵な笑顔で迎え入れてくれて最高でした👍違う種類のカレーも食べたいです。
前から気になっていたスパイスカレー屋さん法善寺横丁あたりの路地にあるのでちゃんといかないと迷うかも料金前払いお水はセルフカウンターのみ2種あいがけ⇒スパスパスッパイカビンダルー(豚軟骨)ほうじ茶チキンカレーu0026すだちちゅーと頼む。もう少しスパイシーさがほしかったけど、おいしかったでえーーー。
難波にあるスパイスカレー店『カリーノアトリエ』さんへランチ訪問しました!カウンター7席とコンパクトな店内になってますが、カレーだけでなくお酒もたくさん置いてあり、夜はスパイス系の居酒屋さんに様変わり!お酒の好きな店主さんなので、アテももちろんお酒が進むものばかりです!この日はスペシャルカレー目当てにやってきました!仙禽の酒粕を使った『きのこたっぷり酒粕豆乳キーマ』です!あいがけがオススメだったので、ほうじ茶鯖牛蒡キーマのあいがけにしました!あいがけ1
名前 |
spice house カリーノアトリエ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5462-6620 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

美味しすぎました‼︎ほうじ茶を使ったスパイスカレーで有名と聞いて行ってみました。豆乳クリーム帆立カレーまた食べたい!不定期でお店を開けているようで、SNS見てお店に来てください!と言われました。