落語と尺八のある新しい扉。
ふらっと仏生山 高松市仏生山交流センターの特徴
色変の会による落語と尺八のイベントが楽しめる場所です。
仏生山駅から近く、広い駐車場が完備されています。
期日前投票にスムーズに対応した便利なコミュニティセンターです。
受付の方は基本的に親切な方が多いのですが、同じ内容で2人から各1回、案内ミスをされました。大切な内容はやはり高松市役所に連絡するのが1番なんだと学びました。
対応してくれた人がよかったです。今後も利用していきたい。
イベントに行って来ました。全てか新しく会場借りのも安い見たいです。
期日前投票で利用しました。キレイな施設です。
今日は 色盲の会(色変の会)が主催で 落語と尺八が行われました。落語は香川県の地元の方で 尺八も地元(盲学校)の方ですが、落語も面白かったし 尺八とお琴のコラボみたいな感じで楽しいひとときをおくりました。コロナや戦争で 大変な世の中ですが こういう時も有れば良いと思いますね。
県議会議員選挙の期日前投票に行きました。綺麗な施設で公園もあり、今後どんどん利用したいです。
2022年3月に作られた綺麗な施設です。様々な大きさの貸し会議室があります。スタッフさんの対応も優しく心地よい場所です。高松市運営ですので、貸し会議室の貸し出し料金もリーズナブルです。駐車場も駐車券を受け付けで機械に通せば5時間まで無料で使えます。
駐車場が広くて停めやすい。迷っていると職員が声掛けしてくれますよ。新しいから綺麗で気持ち良いです。
仏生山のコミュニティセンターで市民各種手続きがこちらに移ったと聞き、利用しました。混んではいないですが、カウンターが少ないのでそれなりに待ちます。とはいえ、以前のコミュニティーセンターよりも専門にカウンターが別れている分、話がはやい。市役所と比べると時間半分ですみます。初めてでは駐車場がわからず、前の砂利の空き地に停めました。案内を分かりやすい位置においてほしい。
名前 |
ふらっと仏生山 高松市仏生山交流センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-889-6555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

マイナンバーカード再交付でお伺いしました。予約済みでしたので、スムーズに受け取れました。対応もすごく丁寧でした。