懐かしい昭和の味、特製ごはん。
御食事処かずやの特徴
高齢のご夫婦が切り盛りする、昔ながらの食堂の雰囲気です。
注文してから味噌を溶く、こだわりの旨い味噌汁が味わえます。
まるで昭和に戻ったような、懐かしい大衆食堂の体験ができます。
老夫婦のほっこりな昭和なめしやさん懐かしい雰囲気美味しいごはん早朝~お昼過ぎまでの営業です。
ランチタイムに利用しました。よくある、好きなおかずを取りご飯味噌汁なんかを注文するシステムです。ご飯中、豚汁、卵焼き、ほうれん草を食べました。値段も700円いかなかったのでリーズナブルです。朝から営業されてるみたいなので朝もまたいこうと思います。
休みの外食はあまりチェーン店を避ける私👩🏻🦲本日の朝も、昭和レトロな名店探しでポチッポチ📳すると、怪しげな店が(¯∀¯)店内入って、カウンターに既に小皿の1品💓ひじきの煮浸し、ハンバーグ&目玉焼き🍳冷奴をいただく🤭カウンターを見上げればライスと書かずに「めし」にもうレトロうっとり〰️(๑♡∀♡๑)あとは、豚汁をオーダー🤠当たって砕けろで、大将に玉子焼きできますか?と聞くと優しい対応で「できるけど、時間かかるよ」と、深夜食堂かいっ!て嬉しすぎ🤩※何か、ホッコリ心と胃袋が温まりました💓※大将もお年のせいか、玉子焼き作ったのはよいものの出し忘れて、カウンターに配列してました🤣飯を一口と玉子焼きガッツキましたwこれも愛嬌昭和ハプニング笑写真と、玉子焼き(写真忘れ)で、1050円💓💓💓最高でした💯お店はわかりにくいですが営業中の表示ちゃんと出してます😇おっちゃん、またいきまーす🙆🏻♂
お昼におじゃましました。美味しそうなおかずたちが所狭しと並んでいます。どれにしようか結構迷います(笑)選んだおかずは、ご主人が温め直してくれます。お味噌汁は熱々で出てきますし、奥さんの気配りも冷えた体にしみました☺そのお味噌汁のお出汁加減が絶妙で美味しいこと✨また朝早くからでも営業されているので、朝ご飯にも行きたくなりました✨
昔懐かしい食堂。おっちゃんの作る味噌汁や和食はだしの味が絶妙でおいしい。その他手作りのおかずや麺類もあり。値段も手頃で、時たま寄らせてもらってます。
千旦駅から程近い大衆食堂棚から選ぶおかずの他に汁物や麺類がある、全体的にかなりお手頃価格。
田舎の食堂って感じです。一部のおかずを除きこの季節でも常温でラップもしてないのでどうなんでしょう。麦茶もレモンティー位の色で薄かったです。
ごはん大、漬物小皿サービス、だし巻き玉子、茄子の煮浸し、味噌汁缶ビールでジャスト千円。
高齢のご夫婦で切り盛りされている小さな食堂です。朝7時ごろから開店、通し営業ですが閉店時刻は不明。店前に数台の駐車スペースあり。日休。喫煙可。
名前 |
御食事処かずや |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

安くて、おかずは美味しく頂きました!