もんじゃ焼きと海老蔵の楽しい空間。
海鮮もんじゃ海老蔵の特徴
焼き方の動画を観ながら、もんじゃ焼きを楽しめるお店です。
イカスミもんじゃやカルボナーラなど変わり種が豊富にそろっています。
スタッフの個性豊かな対応で、焼き加減の腕前にも大満足できました。
とても楽しい雰囲気で飲んでるお客さんばかりなので入りやすかったです。大阪に遊びにきていて初めてもんじゃ焼きに挑戦してみたんですけど、作るときに悪戦苦闘していたら店員さんがお手伝いしてくれたのも助かりました。
1人で来店したけど店員さんの愛想が良いし料理も美味しいくてまじでさいこう。
初めて自分でお好み焼きを作ったけど、思ったより全然平気!しかも、すごく美味しくできました!
大阪万博を見て、ホテルにチェックイン後、訪れました。ビールに合う品々を、楽しみました。
窓席が空いてるけど座らせてくれなかった。食べ物は美味しいかったけどほぼ塩っぱかったです。タブレットで注文出来るのでいい感じです。女性の日本人のスタッフさんはとても丁寧、親切でした。鉄板はかなり狭いので空いてる皿があれば下げて欲しかったけど、黒色Tーシャツを着る外国人のスタッフさんは品を提供しに来た時に下げずにテーブルと鉄板の間に斜めに移した。意味わからない。 😅😅
🦐ネパール人が営む鉄板焼専門店ドリンクの注文が必須(水150円他)コーン茶は玉蜀黍の香りがヘルシー営業時間は週末11-24:00平日17-24:00
何度も行ってます!店員さんは外人さん多いですが、皆明るくニコニコ頑張っています!この日食べたのはモッツァレラチーズのもんじゃ♩ここにタバスコを掛けて食べるのが大好きです⭐︎写真は鮑のお造りですが、バター醤油の鮑はいつもつまみで1人幾つか食べてしまいます笑いつも、あれやこれやたくさん食べてとっても苦しくなって帰ります笑ですが、一回では絶対物足りないです、私は何度も行ってるので全もんじゃ制覇しております、そう、飽きないです、どれも美味しいので涙また行きます!!⭐︎
難波浪速区にある海鮮もんじゃ海老蔵さん。広々していて〜ゆっくり出来ます。明太チーズもんじゃイカ墨もんじゃカルボナーラもんじゃ個性があり〜美味しく、面白く頂きました~☆
初訪。明太もちチーズを注文。20年ぶりにもんじゃ焼きを食べれて懐かしかったです。店主の方がとても丁寧で気さくな方でした。再訪したいお店です。
名前 |
海鮮もんじゃ海老蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5487-9933 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

お好み焼きも一品もとにかく美味しかったです!店員さんも感じがよくて良いお店でした。