桜川の黒豆食パン、食べて癒やし!
kroomeクロメ【黒豆食パン】の特徴
桜川駅近くにあり、黒豆食パンが特徴のパン屋です。
2階にはカフェスペースがあり、イートイン利用が可能です。
日替りランチのチキン竜田ホットサンドが絶品との口コミ多数です。
川沿い、開放感のあるテラスがあります!パンがおいしくどのメニューも大満足!メニューいつも悩みます!
おしゃれで黒豆食パンを食べれるお店です。今回8人で伺いましたが、大人数だったためか何個かメニューを間違えられてしまいました。こじんまりとしたお店なのでしょうがないと思います・・。少人数で利用するのが良さそうなお店です。味はとても美味しかったです。ハンバーガを頼んだり、サンドイッチを頼んだりしました。黒豆食パンは売り切れたりもするそうなのでお気をつけください。とてもおしゃれな雰囲気でした。
関西ダービーの、真っ最中の朝行きました。川沿いのバルコニー席があって、2階がモーニング、一階がパン屋さんというお店。モーニング700円でウインナーとサラダ、スクランブルエッグとトーストです。豆パンの香ばしさ、ふんわり感、ちょっとダークな色合い、そして川沿いの雰囲気、コンクリートと淡い照明の店内、どれもいい雰囲気でした、茶色い半透明のカップにモーニングにぴったりの柔らかな香りのコーヒー。たまりません。前夜のやけ酒を朝のひんやり感と共に癒してくれる素晴らしいモーニングのひとときでした。
迷った結果、クロとシロが楽しめるツウ(580円)にしました。オシャレな雰囲気が今っぽいけど、食パン専門店の中では普通かなぁ。好みの問題なので、私の感想です。生とトーストで食べ比べてみました。ほんのり甘みはあるけど、モッチリ感がはっきりしてる訳ではなくて、うーん…普通においしいパンという感じでしょうか。営業時間は10時から21時のようですが、2階がカフェになっているので、朝早くから利用できたら朝食として使えるのになぁ、なんて。お昼は日替わりのトーストランチとホットサンドランチがあるそうです。インスタで拝見しましたが、とっても美味しそうでした♪
Bモーニングセットを2階席で。トーストはツウをドリンクはアイス黒豆茶を濃くてうまい。トーストはモチッとベーコンは少し厚めで絶妙な焼き加減で美味しかった。今度は、1階でパンを購入したい。
桜川駅(大阪メトロ)のすぐ北側にある黒豆食パンの店だが、二階にカフェが併設されていてイートインにも対応している。席数は差ほど多くない感じ。午後になると日差しがきつくなるが、テラス席に出て、道頓堀を眺めながら飲むビールは最高である。
パンが美味しい❤️店内も、すごく可愛く癒されました。2階でcafe後、1階のパン屋さんでシロ ツウを購入!ぜひ、また行きたいです。
先日、友人とのランチで利用させていただきました。店内は静かで落ちついた感じでゆっくり友達とお話したかった私にはピッタリな雰囲気でした。ソファー席、テーブル席、テラス席から選べます。友達の集まりや誰かと行かれるならソファー席お一人ならテーブル席景色を楽しみたい、ペット同伴ならテラス席がオススメです(個人的意見ですが)ランチのサンドイッチメニューもスープとサラダと飲み物がついていて950円で、お腹もしっかり満たされました。他のメニューも色々あって目移りしてしまいました。何より、1階のパンの販売員さん、2階のカフェの店員さんの笑顔も対応も本当良かったです。素敵な時間をありがとうございました。また利用させていただきます。
一階は食パン🍞販売。二階にカフェ☕️。先日、偶然にお店を見つけ、食パンの『シロ』と『ゴロ』を購入。オススメの『ゴロ』はもちろん、スタンダードの『シロ』のモチモチとした食感と甘味、そしてtoastしたときの香りにひかれ、再購入に行き、ちょうど、カフェが開いていたのでtoastのセットをオーダーしました。お店の雰囲気もよく、また、利用したいです🎵
名前 |
kroomeクロメ【黒豆食パン】 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6537-9009 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

オススメの食パンを購入黒豆は少ない感じ柔らかい豆を想像していたので、歯応えのある豆は私の好みではなかったですパンはふんわりでも無く、もちもちでもなく昔の食パン?そんな感じですお値段700円以上するし口コミも良かったので期待が高すぎたのかもしれませんリピはないかな。