黒豆香る上品蕎麦、四ツ橋へ!
花粉キタホリエ~hanako kitahorie~の特徴
美味しいコシのあるお蕎麦が楽しめます。
おしゃれで落ち着いた雰囲気の店内で寛げます。
日替わり天ざる蕎麦や和牛のつけそばが人気です。
平日の14時頃に行ったらすぐ入れました!日替わりBランチをいただいたのですが、難波でこのボリュームで1000円はすごくコスパ良いです!ごはんもつけ蕎麦もとっても美味しかったです。食後に蕎麦湯と、黒豆茶も出てきてホスピタリティ溢れるお店でした。
四ツ橋でランチ🍽行列が出来るお蕎麦屋さん✨️平日13時ころ行くとすんなり入れました☺️けどその後すぐ満席で待ちが出てました😳*注文したのはAランチの天ざるそばとツナとコーンの土鍋ごはん🫶珍しい黒豆が練り込まれてるお蕎麦で黒豆の香りがしておいしいっ🥰つゆにつけて食べるのもおいしいけど黒豆塩で食べるのもそばの風味がより感じられて好きかも💕上品なお蕎麦って感じでした🥰
四ツ橋駅より徒歩4分ほど。花粉キタホリエへ伺いました。カフンとしか読めなかったです笑ランチセットと茶切蕎麦をオーダー。初めてがランチでの来訪ですがとてもコスパが良く美味しい蕎麦が頂けました。ご飯もついていてボリューム満点。茶そばも質感風味共に好みでした。また夜の時間帯も来てみたいと思います。
初めて本格的なお蕎麦を食べたのですが、まず蕎麦の香りがとても良かったです!つゆとも合いますし、なにより塩をかけて食べるのが初体験でしかもめちゃくちゃ相性抜群でした!他にも天ぷらや、ご飯も美味しくリピ確定です!また行きます!
お買い物のついでにお腹空いたので、どこかランチできるところ探していたら見つけました。日曜日の14時前でしたが満席で少し待ちましたが、運良くすぐ入れました。どれも1000円前後とお得ですね。今回は日替わりのBセットの明太子じゃこご飯、鶏と大葉とつけ蕎麦セットをお願いしました。友人はテーブル備え付けの蕎麦塩?を絶賛していました。お店は少し狭いですが、雰囲気はカフェ風でおしゃれです。お蕎麦はコシがあって好みでした。つけ汁が味濃いめで食べ応えありで、そば湯も頂けたので少し入れて最後は割スープしました。明太子じゃこご飯は少しパサついていました。接客も丁寧でしたので、また近くに伺った際は寄りたいと思いました。お支払いPayPay使えました。ごちそうさまでした。
綺麗な店内で美味しいお蕎麦をいただけます。塩で食べる蕎麦がお気に入り。子連れでも嫌がられないので安心していけます。
日曜ランチ、天ざる蕎麦にサツマイモご飯で1000円。リーズナブルにお店の売りの黒豆蕎麦も食べられてお得。12時前にすんなり入店できたが、昼過ぎは2〜3組待ちあり。
気になったので入ってみました。いただいたのは、日替天ざる蕎麦と日替わりつけざる蕎麦でしたがとても満足できました。特に蕎麦茶塩をかけた蕎麦がとても美味しくつけざる蕎麦の柚子塩つけダレがなくても食べてしまいそうでした。肝心の柚子塩つけダレはさっぱりとしており中に入っている鳥肉がいい味をしていました。天ざる蕎麦の蕎麦湯もいい塩梅でとても体が温まりました。テーブルに自家製蕎麦プリンと書かれていたのを見かけたので頼んでみました。蕎麦で出来ているのもあって、甘さ控えめですが甘さがあってとても美味しくいただけました。店内も雰囲気が良くて料理も美味しくリーズナブルでしたので、近くに来た時は是非よりたいお店です。
難波にも花粉さんあるのですが、こちらの方がゆっくり食べれる印象です。もう終わってしまいましたが、桜海老の冷たいお蕎麦も美味しかったです^^普段ランチタイムはA、B、Cの選べるランチセットがあります。1000円で天ざると炊き込みご飯がいただけるのは嬉しいです。黒豆のお蕎麦が美味しいので、最初はそのまま→次にお塩を少しつけて食べてください!甘みがあり、幸せな気持ちになりますよ^^
名前 |
花粉キタホリエ~hanako kitahorie~ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6586-6659 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

普通に素敵なお店でしたが、蕎麦通にはちょっと物足りないかな?十割そば??という印象です。他のメニューも美味しそうな物があったので、また行ってみたい。