水戸のフランス菓子、奈良市へ!
MAISON WENIKO(メゾン ベニコ)の特徴
かわいらしい店構えが印象的で、通りがかりにも目を引くお店です。
水戸で有名なフランス菓子が奈良市西木辻町で楽しめる唯一無二の場所です。
水戸でフランス菓子と言えばWENIKOとの口コミが物語る信頼の味です。
近くのワインが美味しいイタリアンのマスターに紹介されて訪問。こんなところに⁇という場所にポツンとあるパティスリー。タルトが非常に美味でした。パティシエは独特な雰囲気でしたが、優しく感じの良い対応をしていただきました。次は日持ちしそうな季節に手土産目的でも利用出来そうです。
開店前からかわいらしい店構えで気になっていました。今までたくさん焼き菓子を食べてきましたが、お菓子それぞれのサクサク感やしっとり感が絶妙で、風味豊かで味のバランスもよく、とっても美味しいです。こんな素敵なお店が近所にあって嬉しい!これからも通います。
こんなところに?という感じの、いわゆる抜け道沿いにオープンされています。なのでアクセスはあまり良いとは言えません。お店はそれほど広いわけではないので、先客がいる場合は外で待っている方が無難でしょう。ショーケースの撮影許可をいただいた上で写真を撮らせてもらいました。価格は少し高めですが、カカオハンターのチョコレートや無農薬バナナ、平飼い卵など素材にこだわって作られているのがわかります。完熟バナナの香りと甘さにキャラメリゼの香ばしさが加わったタルトは絶品でした。アップルパイもそのままでもサクサクしていて美味しかったです。今の家にはトースターがないので出来ませんが、リベイクするとさらに美味しく仕上がりそうです。季節の移り変わりとともにどのような新商品が生まれるのか楽しみにしています。
「水戸でフランス菓子と言えばWENIKO」と呼ばれるお店が奈良市西木辻町へ!体に優しく安心安全な素材を使用し、伝統的な製法を大切にしたフランス菓子店とのことです。フランス・アルザス地方を中心とした焼き菓子・生菓子がたくさん並んでいました。ギフトセットは、焼き菓子は勿論、箱もとっても可愛くてきっと喜ばれると思います。
水戸のお店には何回も伺いました。滋味あふれるおいしさがありました。本物が味わえるという印象がありますね。奈良に移転と聞いて、いま日本で1番行きたい場所は、奈良です。
4/22オープンとの事です。水戸市より奈良市に移転されたフランス菓子のお店です。
名前 |
MAISON WENIKO(メゾン ベニコ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-93-4101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

コチラではじめてクリスマスケーキを予約しました。見た目は可愛らしい生クリームの、昔からあるイチゴケーキと、思いきやカットしてみると中にイチゴがゴロっと入っていて、凄く贅沢なケーキです!ひと口食べて、またまたビックリ❗️今まで食べて来たイチゴショートとは明らかに違っていたからです❗️人気店のイチゴショートも食べましたが、美味しいけど、どこのお店もさほど差がない印象でしたが、ひと口食べて『んっ!! コレはっ!』『美味しいっ!』口に入れた瞬間にスポンジが舌の上でバラけてとけていく!新食感!イチゴの甘味と酸味も絶妙❗️子供はいつもイチゴや美味しい所だけ食べて、スポンジが残りがちでしたが、今回はペロっと食べていました次回から、誕生日とクリスマスはベニコさんのケーキを買おう!と嫁ちゃんと意気投合しました❗️いいケーキ屋さんに出会えて良かったです。