ジャズ流れるモダン蕎麦。
そばの音(ね)の特徴
ジャズが流れるモダンな蕎麦屋で、落ち着いた雰囲気が魅力です。
天盛り十割蕎麦や天ざるのバランスが非常に美味しく、何度も訪れたくなります。
トイレの一輪挿しの容器が素敵で、細部にもこだわりを感じるお店です。
ランチに来訪しました。ランチ限定の三宝以外は,ランチが特にお得になってるということではないようです。というわけで,夜メニューと変わらない山芋とろろの冷そば単品をいただきました。日本酒とお蕎麦を味わいたいので,やはり,夜に訪れたいものです。
ジャズが流れるモダンな蕎麦屋さん。日本酒も美味しいですし、何より料理が美味しくて、ハズレがありません。鯛のお刺身が最高!セロリのサラダも蕎麦屋さんメニューとは思えないほどオシャレで美味しい。ご近所に住みたいほどです!
雰囲気は凄く良かったです。天ぷらそばとご飯食べて2000円程する高額なお店ですが、味はまあまあ。優しすぎる味で蕎麦の香りは弱く、値段を考えるとやや物足りない。お冷のおかわりももらいにくい雰囲気で、もちろんそういうサービスをしている素振りもない。卓上に一味もない。
とにかくおしゃれで、繊細な蕎麦を食べたい方にオススメのお店です!✨長堀鶴見緑地線・松屋町駅から出て徒歩すぐの場所にあるお店。目立った外観では無いので思わず通り過ぎてしまいそうになりますが、店内に入ると別世界です。ものすごくオシャレな店内と、入店後すぐに提供される蕎麦茶がものすごく美味しいです。蕎麦も繊細で、つゆは濃すぎず、好みに合わせて調整できるようになっています。本物の蕎麦を食べたい方には是非行っていただきたいお店です✨
照明が暗過ぎる。10割そばの味がしなかったし、香りもしなかった。そば湯は美味しかったけれど〜そばの風味と味がしないのは致命的。そしてそばつゆがちょい醬油辛くて、何かの魚出汁?ちょい生臭い様なにおいかな?天ぷらは、普通に美味しかったです。そして、店員さんのアルバイトかな?愛想もなければ、睨まれた。感じが本当に悪かった。波動が低い感じがしました。、
天盛り十割蕎麦いただきました。天ぷらもお蕎麦も最高に美味しかったです。が、相席の向かい側が近過ぎて落ち着かなかったです。
紹介で初訪。三宝、ふわとろ山いも、天かけそば、鴨みそごはんを注文。お店の雰囲気は良かったです。
蕎麦の良さもさることながら、お出汁を打たれてる蕎麦のバランスが非常に美味しかったです😊蕎麦は根っからもりそばで、塩とわさびがマストなのですが、ここではバランスを楽しんでみたいと再訪いたします😍美味しいには訳がありますね♪ご馳走様でした‼️ちなみにトイレの写真は一輪挿しの容器が素敵でした😚!!
粗挽きに比べて香りは薄めだけどしっかりしたコシがあり喉越しもとてもいい。薄めの出汁はとても優しく最後まで飲み干せるワンランク上の料理店のような味わい。価格がアッパーなので普段使いには難しい。
名前 |
そばの音(ね) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6777-9259 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

何回も訪問した。蕎麦の切れもちょうどよく、熱々の天ぷらはうれしいです。店員さんの愛想がめちゃめちゃ悪くて笑顔もゼロだから笑それさえよかったら満点になると思います。