仙南運転免許センターで安心更新。
宮城県 仙南運転免許センターの特徴
長閑な場所に位置し、平日午後は特にスムーズな免許更新が可能です。
案内の職員が非常に親切で、分かりやすく対応してくれます。
近隣には美しい白石川と白鳥が楽しめる自然豊かな環境があります。
長閑な場所にあってそれほど混まないので、数年前からこちらに免許の更新に来ています。建物は比較的新めで綺麗です。受付もサクサク進むので、優良免許だと約1時間程で全てが終了します。待合の椅子も多くおトイレも綺麗です。二階に講習を受ける教室があります。30分、60分、120分の講習を受ける方々が一緒の教室に入り、受け終わると待合椅子のところで免許証を,受け取ります。駐車場も広く停めやすいです。
2023/9/28平日の午後の更新手続きは、初めてでしたが、朝の慌ただしさが無く良かったです。土日は、混み合うので平日の午後がお勧めですと記載されたポスター?が、窓口の上部に大きく掲示されていました。確かに受講者は、今までと較べて、かなり少なく受付から始まり安全講習までを、スムーズに終える事ができました。講習は、かなりベテランの講師により淡々と進められ、今後も安全運転に努め、あと5年後もゴールド免許で更新しなくてはと思いました。
混雑すると聞いていたので 平日の午前中にいきました 案内のかたも分かりやすく指示してくれて不安なく手続きできました 9時10分位について10時30分には終わることができました ただ駐車場がいっぱいでギリギリ停められました もう少し早く到着するのがいいと思いました。
5年前は人が少なかったのでスムーズでしたが今回は駐車場も人もいっぱいでした😞対応は人によりけりだと思います。キツイ言い方をする職員さんも居ましたが気にしないで「あ〜そうですか」くらいの気持ちでいた方が良いと思います。ここは泉よりもコンパクトなので迷う事なく利用しやすいです。
2022.2.2(水)、語呂が良いので免許更新して来ました😃仙台市に住んでいますが、妻と息子が良いと言っていたので、泉じゃなく仙南運転免許センターに免許更新に来てみました😄20年ぶり位で利用したのですが、前に利用した時は、空いているからいいよと知り合いから聞いて訪れて、あまり待たずに更新できるなー😐くらいで、印象はそんなに無かったのですが、今回利用して、受付の対応も良いですし、記入台で迷ってる人がいると直ぐに声をかけて記入方法を教えてくれたのもありがたいです。誘導する職員もハッキリしていて良いです👍ただ、年配の方はきつく聞こえるかもしれませんが、スムーズに進んで結果的に皆さんが利用しやすく成っているのでOKだと思います😊講習の講師も分かりやすくて、聞いてて飽きませんでした☺️思ったより利用者がいましたが、スムーズで予定より早く終了したので、免許交付が早かったですし、コロナ対策もしっかりしているので、安心して利用できる免許センターでした。
大河原駅前からバスが出ていますが、朝7:50発の1本のみ(宮交バス・160円・suia ok)で、帰りのバスは昼頃までなく、公共交通機関を使えず徒歩になります。一人一台車保有の田舎では当たり前なのか。七北田も遠いけど、バスがあるだけいいかも。免許更新は、9:30まで受付だけど、予定より早く講習が始まるので、8:30を目標に行くのが正解。
講師の説明はわかりやすく最高だった‼️泉の免許センターより混雑しないが何より1番嬉しい✨
仙台人ではありますが、柳生村民なので泉に行くよりも気軽ですし何よりも空いているので家人みんなこっちを利用しています。
書き換えなので 行きましたが開始時間より早く窓口 開いててコロナ対策も完璧でした。
名前 |
宮城県 仙南運転免許センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0224-53-0111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

職員の人達は毎日同じような人々を相手にしているからなのか、説明が雑です。更新のお年寄りや受験の若者に面倒くさそうに「ここに書いてるでしょ!ちゃんと見て」とか言ってるけど、こっちは初めて来たり、数年ぶりに来てるんだから、わかるわけがない!ただ、機械的な対応なのでスムーズに進み早く終わります。