心斎橋で麻薬キンパ満喫。
麻薬キンパxカマロチキンの特徴
自家製野菜キンパは直前に巻いてくれるので、新鮮な状態で楽しめます。
大阪本町の心斎橋筋商店街近くでアクセスも便利、テイクアウトに最適です。
ヤンニョムソースを追加することで、一層味わい深いチキンが楽しめます。
麻薬キンパ×カマロチキン /📍心斎橋韓国好きにはめっちゃおすすめのお店!-----------------------------------🍴FOOD🍴✔︎︎︎︎麻薬キンパ×ラーメン 990-----------------------------------本町、心斎橋よりのあの麻薬キンパ?韓国の広蔵市場にある麻薬キンパと韓国外食フランチャイズのカロルチキンがコラボしたお店!ここの麻薬キンパがまさかの大阪で食べれるの嬉しすぎる☺️ラーメンは辛さも選べて、多分辛ラーメンなんやけど、しっかり辛くてめっちゃ美味しかった!何入れてるんやろ気になる🥺キンパもごま油加減が最高やし、何本でもいける!!この組み合わせが最高🥰チキンは次回絶対食べたいし、ここテイクアウトめっちゃ充実してるからお持ち帰りもおすすめすぎる!梅田にできて欲しい😚😚カウンターのみやから軽いランチが出来るって感じやった!スタッフさんも韓国の方でより本場感☺️韓国料理はやっぱり美味しい🇰🇷ご馳走様でした!
寒くて、暖かいのを求めていた中で帰り道に麻薬キンパの前を通りかかり…入ってみました。味は…普通でしたが、やはりキンパを頼めばよかったかなーって感想です。お米が、キンパ用にたいてるのか?パサパサだったのがもったいなかったのと…やはりお店の雰囲気かな。お持ち帰り🥡がメインだから、しょうがないとします。
キンパ\u0026ラーメンのセットとオリジナルチキンをいただきました。思っていたよりもキンパがたくさんでお腹いっぱいです。チキンはサクサクで、一口弱のサイズでした。すごく食べやすい!女性にも喜ばれると思います。店員さんも良い感じに放っておいてくれるので、楽しく食事ができました。美味しかったのでまた行きたいです!
美味しかったんです。昨年出来た韓国料理店です。メインはキンパとチキンです。ほかに1品料理も揃ってますのでいろいろ楽しめます。最近夏祭りやってるらしい、食事メニューと合わせて2点以上買う人に韓国の飲み物を一本サービスです。買わないと!暑さと戦う為に冷麺も夏限定で店内で食べられるので嬉しい。何回も行ってるから、これからも宜しくお願いします。
テイクアウト〜出来たてが1番美味しいけど〜今日はお持ち帰りでした。麻薬キンパは食べやすくて美味しい〜チキンはハニーバターがやみつきになる〜ヤンニョムもハニー醤油もどちらも美味しい〜場所がちょと駅から遠いのがね…
大阪本町にある「麻薬キンパ×カマロチキン心斎橋店」で、テイクアウトしてきました。キンパとチキンをメインに、様々な韓国式の軽食を楽しめるお店です。カウンター6席、テーブル4席と店内で味わうこともできますが、店頭でテイクアウト商品を販売しています。店名の麻薬キンパとは、一度食べたら止まらなくなるほど美味しいとの意味。◆麻薬キンパ◆500円シンプルながら、多彩な味が楽しめるキンパ。海苔やご飯の割合に比べて、具材が多く新鮮で清潔な材料で作られているそうです。細巻きの麻薬キンパは、具材が外まではみ出しています。シャキシャキした野菜の歯応え、細巻きで一口サイズの食べやすさがいいですね。女性に人気のようです。程よい酸味と甘さがある特製タレが付いてきます。タレを少しつけて食べるとよりアッサリ感じます。タレなしでも、十分に美味しく味わえます。キンパとチキンが入ったプレミアム弁当850円、麻薬キンパとチキンは、ワンコインで販売されています。韓国の味を手軽に自宅で味わえるのは、嬉しいですね。
野菜キンパ800円チキン900円ヤンニョムソース150円キンパは直前に巻いてくれる。具もたくさん入っておいしい。チキンは肉がぷりぷりでおいしい。きっといい肉を使ってる。この店に限っての話ではないが、ボリュームやクオリティに比べて、韓国料理店は値段が高めなのが★5にはしたくない。
心斎橋筋商店街、シモジマ の前です。テイクアウトで麻薬キンパを頂きました。1パック500円。具材がたくさん入っていて、サイズも女性が食べやすい小ぶりです。辛いタイプも販売されていたので、次回は試してみたいです。
お昼ご飯に持ち帰りで利用。中の唐揚げがヤンニョムチキンタイプとこのタイプともう1種ありました。お弁当850円。キンパに野菜がしっかり使われていてパクパク食べられます。唐揚げも美味しいし、味は満足!!!ただ、このお弁当の量で850円はリーマンには高めかな?もう少し安くなればリピするくらい味はよかったです。なのでお値段分、星が減りました。ご馳走様でした。
名前 |
麻薬キンパxカマロチキン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-4256-3499 |
住所 |
〒541-0057 大阪府大阪市中央区北久宝寺町3丁目6−13 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

平日ランチでうかがいました。イートインはカウンターのみで6席です。テイクアウトの方が主軸なんでしょうかね。扉がないので寒いですが、あったかい海鮮スンドゥブをいただいて暖まりました。旨辛スープは、とっても美味しかったです。次はキンパをいただきたいです。ごちそうさまでした★