本場感溢れる麻辣牛肉麺!
功夫蘭州ラーメン 中華料理の特徴
辛さにこだわるガチ中華が楽しめるお店です。
食券販売機で手軽に本格的な蘭州ラーメンが味わえます。
麻辣牛肉麺は本場の味を感じられる一品です。
町中華と思いきや、日本の町中華の味じゃない。メニューの漢字が読めないのがある(笑)3品と水餃子。食べた事無い味でしたが、辛さが癖になりそうな 辛めのラーメン。パクチーやにんにく等、細かに紙に書いてカスタマイズしました。ハチノスの冷菜?麻婆豆腐と白ご飯が美味しくて。辛さのお陰で、お腹の中からぽかぽかしました。ご馳走様でした。
酢豚定食の肉は衣ばかりが厚く食べた気がしない。サラダも刻んでから時間が経ちすぎてすっかり萎びている。他の料理は知らないが酢豚だけは止めておいたほうがよい。
刀削麺が食べられます^ ^カウンター席を入っていくと奥にテーブル席が広がります。入り口に券売機があり、そこで注文をすることもできますし、席についてテーブルごとに用意されたQRコードから注文することもできます。ラーメンの麺は刀削麺に変えられます。店員さんが座席に尋ねに来てくれます。麺の種類、辛さ、パクチー🌿の有無などを個別に用紙に書いて注文確定のようです。羊肉の串も滋味があり美味しかったです^ ^シビカラを楽しめるお店です。会計は現金だけではなくクレカやタッチ決済、QRコード決済も利用できます。
場所柄観光客向けと思いきや、意外としっかりしたガチ中華。客層は七割くらいが日本在住の中華系。それだけ味もしっかりしていた。私が頼んだ麻婆豆腐もそこらのありがちな町中華ででてくる水っぽさはなく、きちんと舌が痺れて濃厚だった。ライスとスープもおかわり自由で1000円割れ。近場のどうでも良いラーメン屋に30分ならんで1500円出す人種が哀れに見えてくる。
蘭州牛肉麺の細麺をいただきました。パクチー、にんにく、辣油入でめちゃ美味しくいただきました。自家製手打麺なので出てくるまでかなり待たされましたが待つ価値あり。ただ、食券購入して着席してから接客に来るまでかなり時間かかって待たされたのはどうかなと。15時前後で客もほぼいなくて店員たくさんいたのにね。別日に麻婆豆腐定食いただきました。四川麻婆豆腐を頼む予定が間違えました。が、十分美味しくいただけました。別日に四川麻婆豆腐定食を食べましたが違いがまったくわかりませんでした(笑)気付いたのですが店名は功夫四川料理に変わっております。食券の券売機はQRコードなど対応ですが、券売機にないメニューもたくさんあるので着席後に口頭やスマホから注文しても良いようです。※食べログ掲載のメニュー写真のようにランチに春巻きと唐揚げはついてこないので気をつけてください。
うーーーんまっ!!ここがOPENしたての頃から通ってます。ここ暫く来てなかったら様子が変わってました。オーナー変更?方向性を変えた?単品メニューが豊富になって四川料理が楽しめそうです。…が、やはりラーメンを♡様子が変わっても味は変わってませんでした。美味しいです。店頭で麺を打っていてオススメは刀削麺。店員さんからもオススメでした笑入口で券売機があるので購入して、席に着いたらラーメンの好みを記入する紙があるので記入します。それを店員さんに渡して、セフルの水を戴く。なんか気楽なんですよね〜入りやすい。夜はサラリーマンが同僚などと酒を楽しめる空間です。久々に食べても美味しいのは有難いです🤭
所謂ガチ中華辛いものはとことん辛いが、町中華では食べられないメニューばかり食べ飲み放題でもクオリティは高い量がそれなりにあるので、色々食べたい人は多人数推奨。
本町から難波に向けて歩いてる最中に、店の前に貼ってあった麻辣牛肉麺のポスターにひかれ入店。でも、頼んだのは麻婆拉麺ww麻婆好きなので、選んでしまいました。結果から言うと、これが失敗でしま。麻婆と、刀麺、バラバラに食べた方が美味しいと思いました。麺がくっついて大変食べにくかったです。箸で持ち上げると麺が全てくっついてきて、箸がずっしり重たなり、軽く持ち上げて口を運んで食べるという形で食べました。麺に麻婆ごからまないため、先に麺がなくなり、麻婆豆腐が残るという形に。気付けば麻婆豆腐だけ残ってました。四川麻婆の花山椒の香りもし、麻婆豆腐として美味しいです。辛くはないので食べやすい味だと思います。横についてた卵スープは辛い時にすぐに飲めるようにと気づかってか、ぬるかったです。店内は中国の歌が流れて、中国感?(行った事ないので想像です)味わえます。案内してくれた方も中国の方なのかな?手振り案内で会話はありませんでした。1人だとテーブル席ではなく、入り口入った先にある長テーブルに案内されたのですが、テーブルが結構高くなっており、座高の高い私でもちょっと食べにくいかなと思いました。奥の4人がけのテーブル席は低く、宴会モードの方がたくさん座ってました。次回来店時は、最初に悩んだ麻辣牛肉麺を頼みたいと思います。
せんばのアーケード街をプラプラ歩いている途中で立ち寄りました。他のお客さんは中国の方がほとんどでしたが、中国人のお客さんが多いということは美味しいということだと思いました。実際本格中華料理で美味しかったです。麻婆豆腐、スペアリブ、じゃがいもと豚肉の炒め煮などなど、どれも唐辛子とラー油がしっかり効いてました。辛いの大好きな人はハマるでしょう。クレジットカードや電子マネー対応で助かりました。あと、食べきれない分はお持ち帰りさせてもらえました。次回は刀削麺を食べたいです!
名前 |
功夫蘭州ラーメン 中華料理 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6210-5033 |
住所 |
〒541-0057 大阪府大阪市中央区北久宝寺町3丁目6−14 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

中国で食べた毛血旺がとても美味しかったので毛血旺定食があるというこちらのお店に来ました。入口で食券を買うよう促されましたが、食券機に定食のメニューが無く口頭で注文。土曜の14時過ぎという中途半端な時間でしたが店内は割と混んでおり人気店なのかも。店員さんは中国人で店内は僅かに五香粉な香りもしてまるで中国に来たようです。「毛血旺定食は時間がかかる」と言われましたがそれを食べに来たので仕方なく。でも10分くらいで提供されたので良かったです。味は日本人の好みに忖度しない本格毛血旺で非常好吃です!普通の日本人には辛いかも知れませんが本場中国の味がしてとても美味しかったです。次は他の料理も食べてみたいですね。