太麺で楽しむ、癖になる蕎麦。
蕎麦とラー油で幸なった。東大阪店の特徴
太めのお蕎麦は噛みごたえがあり、出汁が絡む絶品です。
ラー油入りのつけ汁は辛さ控えめで、誰でも楽しめます。
太麺と細麺の食べ比べができ、替え玉も非常に好評です。
ランチで利用しました。お昼時でしたが結構空いていました。注文は名物らしいラー油肉蕎麦を特盛で追加でまかない丼を注文。注文して2分ぐらいで到着し、あまりの速さに驚きました。そばは極太麺で味の濃いつゆによく合います。ラー油が辛めなので辛いのが苦手な人はしんどいかもしれませんが付属の生卵をつゆを溶かしてマイルドにすると良い塩梅になります。まかない丼は蕎麦にのっているお肉がご飯になっていました。卓上の揚げニンニクを振りかけて食べると良い味わいになります。
ランチでよく利用しています。甘めの漬け出汁にラー油を浮かべて食べるざるそば。豚しゃぶがよくあう。味変できる工夫がなされているのもいい。個人的には極太麺よりも細麺が好き。
おすすめの蕎麦を食べました。初めて蕎麦の太麺を食べましたが、弾力が凄くてビックリしました!味変を色々と出来るのは面白いですね。お店のスタッフさんの愛想も良かったです。
東大阪にある蕎麦とラー油で幸になった。東大阪店さんに行ってきました。前から気になっていて、ラーメンではなく、お蕎麦屋さんです!店内はオシャレなラーメン屋さんでカウンターとテーブル席になります。蕎麦は太麺と細麺があり、今回は人気No. 1の太麺を注文。太麺なので、注文してから湯掻くのに10分ほどかかります。出てきた時に、蕎麦の上にお肉がどっさり乗っていて、白ネギと海苔。これにラー油が入ったツユにつけて食べます。マイルドにするには、生卵を中に入れます。太麺がツユに絡んで、ラー油がアクセントに!なかなかいい感じのお蕎麦。帰り際にスタッフさんに「お幸せに」と言われます。店名がこういうことか!と非常に勉強になったお店でした!ご馳走様でした!
太めのお蕎麦が噛みごたえあり、お出汁がよく絡みます。細い麺もあります。蕎麦の風味も感じられ、食べた後は生姜の入った蕎麦湯が出てきます。このお店でお蕎麦のつけ麺は初めて食べてからやみつきになり何度も足を運んでいます。
二度目の訪問。前回は太麺を食べたので今回は細麺にしました。細麺の方が好みかな。蕎麦の香りとかを楽しむような料理ではないので、つけ汁にどっぷりつけるのが美味しい。豚肉は甘みがあってしっとり柔らかい。生姜入りそば湯も美味しいです。
とても美味しいラー油といっても、そこまで辛くないので辛いの苦手な人も案外いけると思う。太い蕎麦の食感も満腹感も良し。最後に蕎麦湯を入れてから汁を飲むのもウマイね。豚肉もやわらかくて美味しいよ。
ラー油入りのつけ汁が凄い好みでとても美味しかった、お蕎麦も美味しかった太麺と細麺があり食べ比べしたい方は替え玉もあるのでお試しあれ(個人的には細麺)天かすとガーリックがテーブルにあり味の変化も楽しめますご飯類もありますラー油が入っているのでつけ汁に少し辛味ありそれほど刺激は強くないので辛いの苦手な人にも問題ないかと…知らずに勢い良く啜って後輩がムセてました(笑)また行きたいお店です◎ここはワタシの好み、どストライクなお店気になって初来店して良かった。
近鉄荒本駅 近くよくばりラー油肉蕎麦850円+大盛り100円 生卵も付いてます東京新橋発祥?の港屋に似ているが若干甘めかも 極太蕎麦麺は丁度良い茹でで味わい豊か 味変で天かす&ローストガーリック。😊おつゆの追加サービスで濃いめを堪能し〆の蕎麦湯(特製生姜入)で数度愉しめましたよ。
| 名前 |
蕎麦とラー油で幸なった。東大阪店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-4307-6918 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒577-0022 大阪府東大阪市荒本新町3−26 ツインコラムビル 102 |
周辺のオススメ
初めて行きましたがラー油肉そばを注文蕎麦は太麺食べた感想は甘辛で辛いの得意な人は好きな味かもしれないが自分は辛いのそんなに得意では無いのでうーんって感じでした店員さんがラー油無しの蕎麦つゆ用意して頂きましたがそっちの方が普通美味しかった麺はちゃんと湯掻いてるのか分かりませんが普通の蕎麦と比べてかためでかたい団子食べてる感じでした辛口なレビューで申し訳ないですが正直な感想です接客は普通に良かったです太麺から細麺に変える事も出来るらしいです店に駐車場が無いので近くにコインパーキングがあります。