千葉県産林SPFリブロースかつ。
とんかつニューベイブ谷町本店の特徴
本町通に位置するダイヤパレスビル内のとんかつ屋です。
書ききれない美味しさを誇る茶美豚120gがランチで楽しめます。
店内のポルコ・ロッソの置物が印象的でユニークな空間です。
日曜日の夕方開店直ぐに訪問、待たずに入れましたが、すぐ満席。林SPFロース 200g 2,800円林SPFヒレ 70g 1,200円ご飯ととん汁 400円瓶ビール中 700円合計 5,100円豚肉や脂身のおいしさがわかる低温で揚げるとんかつです。ただ、メニューにはくどいほど「希少な豚」を連呼して、この値段。他の銘柄豚を使うとんかつ店より1、2割高く感じます。林SPF、岩中ポーク、TOKYO-X等は流行ですから、他店でもたべれます。近くに有れば寄るかもですが、わざわざはもうないかな??
ニューベイブ店内はカウンターとテーブル席のこじんまりした感じ!お昼12時には行列が出来る人気店です。具沢山の豚汁!めっちゃ旨でおかわりしました。塩で食べるトンカツが絶品でした。ほっぺもアゴも落ちました!リピート決定しました。ご馳走様でした😋スマホ決済出来ました。行列覚悟で行くか、早めか遅めの時間に行くかはあなた次第😆
大阪のニューベイブでも千葉県産林SPFのリブロースかつ!谷町四丁目駅から徒歩5分、とんかつの百名店の「ニューベイブ」を訪問。平日の開店15分前に到着のところ3番目。オープンと同時に入店できました。後で知りましたが、InstagramのDMでランチの予約ができるんですね!並んでいる時にオーダーを聞かれ、【本日の銘柄豚】から千葉県産 林SPF ポークのリブロース(180g)2,600円を注文。15分くらいで提供されました。薬味入れがセットになったレアのリブロースかつは見るから美味しそうです。リブロースは柔らかくてジューシー、肉の旨味がしっかりで美味しいです。脂身が爽やかなのは林SPFならではです。最初は塩で、無花果入りとんかつソース、わさび、醤油、辛味噌、柚子胡椒、粒胡椒、レモンと沢山の薬味で頂きましたが、やっぱり塩ですかね!豚汁は豚さんの旨味、脂身が野菜の甘味と重なって旨いです。最後まで美味しく頂きました。お店を出る時には10名弱の行列か...
いつも長蛇の列ができる人気のトンカツ店。めっちゃ美味しいので並ぶ価値はあります。今回は林SPFのリブロースと、店員さんに勧められたメンチカツをいただきました。リブロースが美味かったのは言うまでもなく、メンチカツも激ウマでした。色々な薬味が試せるのも嬉しいです。電子マネーが充実すれば、もっと良いのになーと思いました。
谷町四丁目駅と堺筋本町駅の間にあるとんかつ屋『ニューベイブ』さんへランチ訪問しました!超人気店で行列必至の為、オープン前に行きましたが、既に行列(゚∀゚)それでも2巡目で入店できました!店内は手狭ではありますが、カウンターとテーブルで19席ございます。こちらのお店は、ブランド豚を扱うとんかつ屋さんで、低温調理で揚げるスタイルです!メニューを見ると高級ではありますが、食べる価値ありのお店です!なぜなら、揚げる技術でブランド豚の美味しさを最大限引き出してくれているからです(^o^)柔らかく仕上がったカツは、甘みが強く、上品な脂を堪能できます♫一口一口噛み締めながらですが、あっという間に完食でした\(^o^)/美味しかったです♫ご馳走様でした!
ランチでうかがいました。11時開店ということで、予約しました。11時前にはすでに数名のお客さんが並ばれていました。カウンターに座ってから、千葉県産林SPFポークヘレ140gを注文しました。25分くらい経ったでしょうか、可愛いお皿に薬味がたくさん乗って、とんかつ登場。豚汁とご飯とヨーグルトが付いています。キャベツとレタスが選べるそうなので、キャベツにしました。お肉は、人生で食べたことがない柔らかさでした!牛肉のヘレくらい柔らかくジューシーで衝撃でした!豚汁も生姜がきいていて美味しかったです。薬味も少しづつですが、塩も醤油も甘さもあり、ご飯がすすみます。ご飯、豚汁、キャベツはおかわり自由みたいでした。一度食べて見てほしいです。予約必須です。スタッフの方も丁寧に接客されていて、薬味の説明もしてくださって、良かったです。
ランチで伺いました♪サービスランチより絶対に右のメニューから選んで欲しいです!笑行った時にすでに林SPFポークしかなかったので、家族で全種類注文!【ヘレ】脂身なく赤身が好きな方はぜったいコレ❤️1番美味しかった!!!【ロース】脂身少し 脂身好きな方はコレ【リブロース】脂身たっぷりヘレの美味しさにびっくり🫢!次行く機会あればまた絶対ヘレをたのみます!サラダはレタスで🥬美味しかったです。
過去最高に美味しいとんかつ。ずっと食べたかったTOKYO Xが運良く提供されていたため150gロースを注文。脂身に甘みがあり、低温調理で赤身も柔らかい。とんかつは様々な薬味で楽しむことができ、醤油+レモン、塩(+生胡椒)の食べ方が美味しかった。オリーブオイル、味噌、柚子胡椒は香りが強く、豚肉が負けてしまう印象。ちなみに、柚子胡椒は豚汁に入れると美味しかった。とんかつソースの羽曳野いちじくソースは甘すぎて好みではないので、オリジナルのソースがあれば良かった。まあソース以外で食べるけど。カットの都合上難しいかもしれないが、150g未満のロースも提供されていれば嬉しいな、、
本町通の堺筋本町と谷町四丁目の中間辺りの雑居テナント1Fにあるとんかつ屋。人気店で並ぶ可能性有りとの事で平日昼間オープンの11:00に合わせて一番乗りで訪問。本来ならばまだ食した事の無いマンガリッツァのリブロースを注文したかったが、280g4600Yenの値段を見て腰が引けてしまい、林SPFリブロース200g2600Yenを注文。肉厚もしっかりあり、脂の溶け出しや衣の具合も満足の出来映え。付け合わせの千切り野菜もキャベツかレタスを選べるのも嬉しい。
名前 |
とんかつニューベイブ谷町本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-6669-9083 |
住所 |
〒540-0026 大阪府大阪市中央区内本町2丁目3−8 ダイヤパレスビル 104 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

平日昼12:45に到着。待ち5名で15分ほど待ちました。待っている間にミックスフライ1500円を注文。一口サイズのカツ6個とミンチカツがひとつ。キャベツは少なめでしたが、このご時世仕方ないですね。トンカツは脂っこくなく、柔らかくて美味。塩もソースも両方美味しかったです。ごはんとトンカツを少しづつ残しておいて、卓上の出汁を入れてお茶漬けができます。ごはんと豚汁のおかわりは一回無料です。季節の変わり目のせいか、店内が暑かったです。ごちそうさまでした。