おしゃれな鉄板焼き屋、濃厚焼きそばと暦焼き。
暦 KOYOMIの特徴
お洒落な店内で広々とした空間、子供連れでも安心です。
濃厚なソースの焼きそばと特製の暦焼きが楽しめます。
一品料理や豊富なお酒とともに、鉄板焼きを満喫できます。
野田、福島エリアの大通りからちょこっと入ったところにあるお好み焼き屋さん。お好み焼きは焼き上がってテーブルの鉄板へ持ってきてくれるスタイル。シンプルメニューから創作まで色々とあります。おまかせお好み焼きを頼んだらポテサラみたいなのがトッピングされたダイナミックなものが来ましたよ。トマトのチーズ焼き?はトマトをチーズで巻いたものでパリっとチーズ。トマトは甘みを感じる仕上がりです。
玉川駅から出て少し歩いた路地にあるお店出来たばかりでとても綺麗で色んな年代のお客さんがいたオススメを聞いたところ焼きそばととん平、あとは粉もの(お好み焼きと暦焼き)直近2回来店しオススメの焼きそばと暦焼きを注文焼きそばはソースがかなり濃厚だが、麺が若干細めでスルスルと食べられる暦焼きは実物を見ると結構なボリュームトッピングが色々とあるので好みを見つける楽しさがあるかもしれない牡蠣などの鉄板モノもあるので是非。
おしゃれで美味しいお店でした。名物の広島焼き風“暦焼き”は、広島焼きとオムソバの間みたいな感じでした。生麺を使ってるのでツルツルもちもち♪少し甘めのソースとの相性は抜群でした。ただ、時間差で三組入ったんですが、三組ともオーダーした暦焼き。入店して最初に頼んだうちがまさかの最後。いいんですが、そのへんは“時間かかる商品ですー”って言うてるんであれば、ちゃんと提供してほしいです。
JR環状線野田駅、地下鉄玉川駅すぐ2022年1月オープンした鉄板お好み焼き屋さん■こよみ焼き広島風のお好み焼きでネギ、ぼっかけをトッピング美味しいに決まってます■焼きそば+目玉焼きトッピング生麺はコシがあってもちもちソースが絡み美味しいです■旨辛豚キムチ辛くて美味しいですね■タコさんウインナー可愛いタコさん美味しかったですご馳走様でした。
環状線野田駅から徒歩5分、地下鉄千日前線の玉川駅出てすぐの場所にある暦Kiyomiへ。2022年にオープンしたばかりのこちら。噂を聞いてやって来ました。新なにわ筋の大通りからは微妙に曲がった場所にありますが、ほぼ大通り。テイクアウト窓口まであり、お好み焼きやと聞いていたのに、居酒屋テイストではないですか!中に入って先に来ているはずの友人が見当たらない。店員さんに聞いてみると、一つある隠しテーブル席へご案内されました。6名程座れる隠しテーブル席は予約必須かも知れません。鉄板がとても薄く広くてスタイリッシュでした。料理は何品か注文しましたが、実は全て美味しかったです。正直、単なるお好み焼きやと思っていただけに良い意味で期待を裏切られました。■鉄板焼きの温玉シーザーサラダ880円なんとレタスやベーコン等、シーザーサラダを軽く鉄板で炒め、上からチーズを削っていて映えます。味も絶妙で美味い!■暦のとんぺい焼き780円長細いとんぺい焼き。これだけでも映えるのですが、味も絶品!食べてみてのお楽しみです。ホルモン焼きそばの麺やホルモンのクオリティー、卵等の素材の扱い方、料理以外の箇所もしっかり管理されていてとても信頼できるお店。これはリピ間違いないですね。入店時は満席だったので早めの時間帯の利用がおすすめです。ごちそうさまでした。
店主のこだわりが一品一品に感じられる美味しいお店です。二度訪問しましたが、今の所何を頼んでもとても美味しく、はずれがないです。鉄板やお皿もオシャレで、とても雰囲気が良く居心地が良いです。奥には6名ほど入れる個室があり、子連れにはありがたいです。店員さんも愛想が良く、新しいお店なので通って応援したいです。ただ子供向けのポテトフライの量をもう少し増やして貰えたら•••言う事なしです!笑。
野田に今年1月に新しくオープンされた鉄板焼きのお店暦KOYOMIさんに行ってきましたまず驚いたのは鉄板焼きのお店とは思えないお洒落な店内‼️広々とした店内、子供連れでも安心して行けます一品料理からお好み焼きや焼きそばといった鉄板焼きとお酒も種類豊富でメニューも充実❗️暦焼き(広島焼き)を職人丸投げのトッピングでお願いしましたねぎにぼっかけにキムチとすごいボリュームでとても美味しかったです個人的にピリッとスパイスの効いた焼きそばが気に入りましたまた行きたいお店です‼️
名前 |
暦 KOYOMI |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-8560-0543 |
住所 |
〒553-0005 大阪府大阪市福島区野田3丁目5−22 1F |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

おしゃれなお好み焼きやさん!一品も温かく食べられる工夫は良いですね。