春華堂のスイーツで笑顔満開!
とらとふうせん SWEETSBANK(スイーツバンク)の特徴
カフェブースと買い物ブースが分かれていて、待ち時間もストレスなく過ごせます。
ドリンクとカップに入ったショートケーキのみテイクアウトできます。カウンターで注文して整理券を受け取り近くの黒い椅子に座って待ちます。新作のうなぎパイのプリンアラモードスムージー¥800下にカラメルソースがあるのでよくかき混ぜて🌀うなぎパイトッピングうれしいな😋
土日カフェタイムに利用させてもらいました◎カフェブースと買い物ブースがあるので待ち時間もあっという間でした。ドーナツはふわふわで、中のクリームも美味しかったです。ランチメニューも美味しそうだったので、次回はランチでも利用してみたいです。
選べるデリランチを食べに行きましたメインと 前菜を選びパンかライスか 選びます選ぶのも楽しいし 味も美味しいフリードリンクで コーヒー、ルイボスティーデトックスウォーターも付いているので満足できるランチかと思います。
うなぎパイで有名な春華堂が手掛ける施設、スイーツバンク内にあるカフェで、 とらのマスコットが特徴的!!スイーツ他、ランチメニューも人気です!!なお、スイーツバンクは、家族団欒の象徴であるダイニングテーブルを13倍にスケールアウトしたユニークな施設で、非日常の空間を演出!!カフェの他にうなぎパイやケーキなどを買うことのできるショップ、浜松いわた信用金庫が入っています!!期間限定のショートケーキかき氷(990円)、とらんだのまんまるドーナツ(カスタード350円)、うなぎパイとマスカルポーネのコーヒーラテ(750円)を注文🍴ショートケーキのかき氷はあっさりした生クリームとベリーたっぷりで酸味の効いたかき氷部分で思った以上にバランスがいい😊一方ドーナツは密度の高い生地で、思っていた以上にボリュームがあります!!
LinePlaceより転載(2023.12.29投稿)春華堂の店舗内にありますが、別店舗として考えていいです。注意点:①春華堂で買ったものでも飲食不可中央はフリーなので、春華堂のスィーツを食べたい人はそこを利用しましょう。②飲み物のみは、テイクアウト扱い③店内は必ず「食事系」を頼まないと利用できないワンドリンク制ではなく、ワンフード制は珍しい。正直、ここを利用する目的の人以外は利用価値が低いかも。清潔感⭐3.5 接客⭐3 雰囲気⭐3合計⭐3.1=3ごろっと厚切りベーコンのピザトー スト600円厚めのトーストがベースのピザトーストトーストだけでそれ以外は別料金(モーニングはサラダあり)可もなく不可もない味味⭐4 量⭐2 値段⭐2.5合計⭐2.8=3ビターラムラテ600円ラムの風味がとても強いコーヒー…?…ラテ??というより…ウィンナーコーヒーに近い…とても甘みが強いため、コーヒーというより、コーヒー風フレーバードリンクという感じスタバが好きな人はいいかなぁ??味⭐2.5 値段⭐2.5 量⭐3合計⭐2.6=2.5ドラゴンスムージー800円酸味の強いスムージードラゴンフルーツが珍しいことや意外にお洒落な為、女性は好きかもしれないです味⭐3 量⭐3.5 値段⭐2合計⭐2.8\u003d3掛川茶ラテ (ICE)500円牛乳が強い抹茶ラテ苦味がないため、飲みやすい一方で抹茶感はほとんどないです。味⭐3.5 量⭐3 値段⭐3合計⭐3.1\u003d3
とらとふうせんさんに、行きました。春華堂さんの直営のカフェ\u0026ベーカリーです。場所は、浜松市中央区スイーツバンクの中に、あります。駐車場は、広めにあります。外観は、圧巻のダイニングテーブルを13倍にしたユニークなもので、店内は色々な文房具や雑貨で一杯のお洒落空間です。モーニングにて、だし巻きたまごサンドイッチ(味噌汁付き)とエッグ\u0026ソルジャーとコーヒーを、注文しました。だし巻きたまごサンドイッチは、ブリオッシュ食パンとだし巻きたまごが、ふわふわで美味しかったです。味噌汁も、赤味噌でしたが丁度良い美味しさでした。エッグ\u0026ソルジャーは、カリッとしたスティックパンにトロトロのたまごが良く合い美味しかったです。コーヒーは、バランス良く美味しかったです。春華堂さん運営の店員さんは、どこも親切丁寧ですね。
とても人気のカフェ。混んでてなかなか入れないので、デリランチBOXでお持ち帰り!!店内で食べるのと同等のボリュームでお腹いっぱいになりました!これで税込1000円ならいいと思う!
💗💗💗💗💗静岡県浜松市のスイーツバンクウインタープリンアラモードピスタチオ1
鰻パイで有名な春華堂のお店です。外観は巨大なキッチンテーブルという感じです。大きな椅子や春華堂の紙袋等が置いてあります。写真映えします。ランチを食べました。二種類のランチプレートがありました。サラダは野菜がシャキシャキして新鮮です。トマトは甘くて濃厚です。アジのフライはサクサクして美味しかったです。アジのフライのタルタルソースがコクがありました。パンはバターの風味が強く、皮はパリッとしていて中はしっとりです。コーンスープは甘くて濃いです。飲み物はフリードリンクです。お腹いっぱいになりました。お値段はリーズナブルです。女性のトイレはまるで外国のキッチンみたいです。又、遊びに行きたいです。
名前 |
とらとふうせん SWEETSBANK(スイーツバンク) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-442-4040 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日曜日にランチで利用しました。ほぼ開店と同時に入りましたが、あっというまに席が埋まっていました。どのスタッフの方も品があってとっても感じがよかったです。食事もデリを選ぶ形式で、どれもおいしくまた行きたくなるお店です🌈店内どこを見てもかわいらしい雰囲気です🙂