旨辛ホルモン THE 餡麺、濃厚豚魚満載!
小僧またおまえか。土佐堀店の特徴
福島で有名なラーメン小僧の新店舗で話題のこぞおまラーメンが堪能できる、
豚骨魚介まぜそばは魚介が効いたヒラ麺のちぢれ麺が特徴でリピーターも多い、
こぞおまスペシャルや限定の極明太が人気で角煮のボリュームも満足度が高い、
大阪市西区にある 小僧またおまえか 土佐堀店さん土佐堀通りに面したロードサイドにあり、大きく目立つ屋号が書かれた看板と濃厚豚魚と書かれた暖簾が目印✨入口右手にある券売機で事前に食券を購入するシステムQRコード決済にも対応しているので便利ですね😀店内はカウンター席とテーブル席が用意されています。夜営業のオープン時に入店したのでスムーズに着席。食券を手渡し、待つ事しばして着丼🍜今回注文したのは5月1日より期間限定で販売開始されたこちら👋『魚介香る 旨辛ホルモンTHE餡麺』1390円 『白ご飯ミニ』100円 『生卵』100円丼の表面一面に唐辛子が散らされて、なかなか刺激的なビジュアル🥰デフォルトで卵黄がひとつ付いてますが、もう一つ追加しちゃいましたお腹ペコペコなので早速頂きましょう‼️餡がしっかりと絡んでズッシリと重量を感じる、ゆるくウェーブした麺はモッチモチの食感アツアツなので一気に啜ると火傷注意です😋✨✨丼の下にある受け皿にまであふれるほどなみなみと注がれたスープはなんと1000ccもあるそうで、圧巻のボリューム‼️唐辛子が掛けられていますが辛さはさほどでもなく、魚介の風味がしっかり効いています✨✨✨プリップリの食感が堪らないホルモンがスープの中にたっぷり隠れていますめちゃくちゃ旨過ぎますね😋✨✨✨スープの中から大きなチャーシューもこんにちは🐽‼️しっとり柔らかくてスープとの相性も抜群🥰✨✨卓上にはおろしニンニク🧄やニボ天、辛辛魚粉、魚ふりかけの他にお酢やこしょうなど色々な味変アイテムが用意されています。おろしニンニクと辛辛魚粉を追加すると、パンチと辛味がレベルアップして一層旨さが昇華します🧄🌶️白ご飯🍚の上に残しておいたチャーシューとホルモンと卵黄を載せ、スープを掛けてセルフホルモン丼にしてみました✨これがまためちゃくちゃ美味しいんです😍💖食べ終えた頃には身体ポカポカになってお腹いっぱいで大満足‼️約2ヵ月の期間限定で提供されるとの事なので、是非病みつき確定の旨辛ホルモンTHE餡麺を召し上がってみて下さいね~とっても美味しかったですご馳走様でした。
見た目ほど辛さはなく、それよりも旨味たっぷり。ホルモンもプリプリで甘味たっぷり。個人的にはスープがちょっとしょっぱかったですが、全部飲み干したいくらい美味しかったです。
旨辛ホルモンThe餡麺に惹かれて初訪問。量が分からず、とりあえず普通を注文しました。ワシワシ麺が気に入り、卵が絡むスープも最高です。次は大盛にします。追加の極厚チャーシューもホロホロで素晴らしい。隣の方がまぜそばを食されていて、とっても気になりました。BGMが私的にも好みでした。また来ます。ごちそうさまでした。
晩御飯に訪問昼時はよく流行っているようですが、夜だと比較的空いていました。今回はこぞおまスペシャル¥1,290‐を注文食券制です。店員に渡してから提供されるまでの時間は思いの外早かったです。麺は中太平打ち縮れ麺、豚骨と魚介の効いた濃度の高いスープによく絡み非常にマッチしていると思います。トッピングも仕上り良くかなり美味しいです。ただラーメン1杯あたりのスープの量が少ないです。めっちゃ少ないです。少なすぎて提供された時点で麺がスープに漬かり切っていません。腹パンと謳っている割には肩透かしです。使っている丼がめちゃくちゃ浅いので店側の戦略なのでしょうが、スープは200㏄くらいしか入っていないんじゃないかな?量が少ないためスープが冷める時間が早いのも大きなマイナスポイントです。卓上調味料が色々あり味変を楽しめる事も売りにしているが、スープが少なすぎるので一度の食事で殆ど試せないです。値段も決して安くないので食事満足度は正直低いです。味自体は美味しいのですが売り方が汚く好きになれないので総評は星3にしました。
濃厚魚介とんこつラーメンで人気な#小僧またおまえか土佐堀店に初訪問。福島にあるらーめん小僧、まぜそばKOZOU+などの系列。今回は夏限定で冷やしをやっていて●冷やし 柚子塩/990を食べに行ってきました!大盛無料です!キンキンに冷えたスープ柚子は若干かな?麺は細麺で美味しいけど、もう少しコシがあるほうが好み。まぁでも夏にはピッタリのさっぱり冷やしらーめんでした!インスタやっています!良かったら見てください!ID:gen0314
混雑する前に運良く時間あったので入店、定番こぞおまラーメン美味しかった!(((o(*゚▽゚*)o)))久しぶりだったけどメニュー増えてたので次は違うもの食べてみよ🙂(スタッフの方がテキパキと働いている様子は見てて気持ち良いですね)【2024/1/27追加】豚骨魚介の店で食べる魚介醤油ラーメンも美味しかった…\\(//∇//)\\
何回も食べてきてるけど評価するのは初めてか。こぞおまラーメンが1番好きかな。麺しっかりめ。今回は醤油ラーメンを。こちらは細麺なのね。極厚チャーシューもトッピングで。美味しかったよー期間限定の中華そばを相方が食べていたけれど生卵乗った魚介スープ醤油ラーメンかな??ニンニクトッピングで凄いことなってた(笑)またこってり食べたくなったらここに来ます。
レンゲが立ってる写真のあった1番濃いやつを頼みました。魚介系で美味しい。トッピングもにんにく、魚介ふりかけ、煮干しの砕いたようなやつなど色々あって味変も楽しめるので良かったです。しかと意外とスープはそこまでくどくなく美味しかった。追加した角煮みたいな焼豚は単体ではほろほろで柔らかくて、美味しかったけどラーメンとセットだと重かった。これと白ごはんと味噌汁で良いくらい。笑お腹いっぱい食べれるし味も良かったので好みはあると思いますが濃いめやコッテリ系が好きな人はおすすめです。
2月3日の土曜日、阿波座のスーパーホテルに泊まって近隣を食べ飲み歩きウロウロしてる時に見つけたので、帰りに立ち寄りました。【小僧またおまえか。土佐堀店】息子が専門学校時代にバイトしてたスーパーの近くで懐かしい場所店内に入ると、明るく元気なスタッフさんたちが出迎えてくれました。私は、南森町店でデフォルトの【小僧スペシャル】食べてたので、🔷魚介醤油らーめん(細麺で).....890円旦那さんは、初またおまやったんで、🔷こぞおまらーめん.....950円こぞおまラーメンの濃厚魚介豚骨もニボニボで美味しいけど、魚介醤油ラーメンのあっさりは、飲みの〆にええ感じでした。女性ウケすると思う。途中でニボ天を入れたら、ジャンキーな味変でウマ〜ご馳走さま〜♪♪
| 名前 |
小僧またおまえか。土佐堀店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6940-6779 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1丁目24−10 肥後橋原田ビル 1F |
周辺のオススメ
・旨辛ホルモン THE 餡麺(ジャンメン)大盛6月限定かと思ってたら7月になってもやってるのでランチタイムに並んで食べてみた。写真のとおり大盛にすると丼から餡(スープ)が溢れてお皿に溜まる。その熱々の餡から麺を口に運ぶとアチチとなり粉辛子が喉につかえて少しむせる。しかしビジュアルほど熱くなく辛くなく二口目からは慣れてきて普通に食べられて美味しい。余裕でホルモン、チャーシューも食べて美味しい。ただランチタイムで並んで30分待って入店してるのでスープまで完食する時間がなくてごちそうさまとなる。ありがとうございました♪