貴島先生が見守る親子の安心。
こどもクリニックきじま(土日祝日も20時まで診療)の特徴
貴島先生は情熱をもって、子供を大事に診てくれるお医者様です。
水曜と金曜にいる白先生も、親身になって信頼を寄せられています。
日曜診療があり、子供も安心して受診できる環境が整っています。
家からは離れていますが、ここの病院が存在している事がとても心強いです。日曜日や休日に子どもが発熱や体調不良になった際に何度か診て頂きましたが、毎回本当に丁寧に対応して下さっています。今回は嘔吐下痢と発熱の症状で、いつ戻してしまうか心配な状態だったのですが、受付の男性がトイレの場所など教えて下さいました。お忙しい状況だったと思うのですが、落ち着いたホスピタリティを感じる話し方で、私も息子も落ち着いて診察を待つ事が出来ました。看護師さんと先生もとても親切で、変に不安を煽る事なく説明して下さいました。診察後に息子に「じゃあ、ガチャやっておいで👍」と仰って、病院に来るまで不安な様子だった息子が一気に元気になりました!いつも本当にありがとうございます。皆様もどうかご自愛下さい。
最高の対応をしてくださり、とても助かりました!生後3ヶ月の娘が外出中にぐったりして抱いた感じも熱く、慌てて近くの小児科を探して受診しました。初めてのことで、また時期的にインフルやコロナも流行っておりとても不安に感じていましたが、優しく丁寧にご対応いただき、こちらの不安を軽減する言葉をかけていただけました。こちらの質問にも明確に答えてくださり、また帰宅後に熱が上がって不安に感じたため電話でも問い合わせさせていただきましたが、その際も見るべきポイントや対応を優しく教えてくださり、本当に安心しました。突然のことで慌てましたが、きじまさんを見つけて受診できて本当に良かったです。心からおすすめの小児科です。本当にありがとうございました!
貴島先生ほど、親身になって診てくださるお医者様はなかなかいません。待ち時間も多少ありますが、それ以上にしっかり診てくださるので、遠方からいく価値は十分あります。スタッフさんもすごく優しく明るい雰囲気のクリニックです。密かに院長先生がダイエット成功してるか、毎度気になっております笑。
子供が生後4か月からお世話になっております。熱量の高い先生で、福島区にこんな素晴らしく子供、患者思いの先生がいらっしゃることが自慢で、家族皆で先生のことをお慕い申し上げております。年末やお盆も開けていただいて、感謝しかありません。看護師の方も爽やかで、先生の熱い情熱を受け継いでおられ、心から医療にかける思いが伝わっています。院長先生のあの笑顔でこどもの名前を優しく呼んで頂いたことをずっと心に留めて、また通わせていただきたく思います。これからもよろしくお願い申し上げます。
まず、貴島先生ほど熱量のある小児科医は他探してもいません。知識、経験、そして患者親子に寄り添う姿勢は素晴らしいとしか言えません。我が子もアレルギーでお世話になったのをきっかけに、休日の発熱なども診ていただいています。ひとつ、意見を言うのであれば、貴島先生の忙しさや待ちの方の気持ちなどを考えると申し訳なくなり、聞きたいことを受診前ににまとめていても気持ちが焦ってしまい不完全燃焼のまま帰ることもしばしばで、あれも聞けばよかった…次聞こう…ということが多いです。5分枠などで受付人数を確保されていると思いますが、ゆっくり先生とお話しできる時間も欲しいというが正直なところです。(もちろんたくさんの方を効率よくみることは大優先だと理解しています。)ここまで書きましたが、貴島先生を含め、他先生、医療スタッフの方々、受付の方々は本当皆さん素晴らしい方ばかりです。どの方とお話しをしても不快な思いをしたことがありませんし、皆さん熱心で仕事に対する姿勢は私も自分の仕事に活かしたいと思うくらいです。本当にいつもありがとうございます。長々と失礼いたしました。
帰省中に子どもの具合が、急遽悪くなり受診させて頂きました。受付では、飛び入りにも関わらず親身に話を聞いて受け入れてくれました。診察では、先生も親身に話を聞いてくだり、また、わかりやすくご説明いただき安心しました。会計でも地元に戻られたら、返金精算されてくださいねとお声がけいただき、ご対応いただいたスタッフ全員の接遇が素晴らしく感動致しました。薬局との連携もしっかりなされており、加えて待ち時間もなくとても貴重な顧客体験をさせていただきました。ps.オムツ替えスペースの使用をお願いした所、授乳室が使用中とのことで、処置室で返させていただき、看護師さん暖かく受け入れてくださりました。またオムツのゴミも回収してくださり感動しました。この度は本当にありがとうございました!!
水曜、金曜にいらっしゃる白先生はいつも親身に診て下さりとても頼りにしています。湿疹が出てしまい通いはじめたのですが白先生にあたる前の男性医師の方はあまりきちんとみていただけず白先生はアレルギー検査から塗り薬もさまざまご調整いただきはじめての子育てでわからないことだらけの私にとって心強かったです。受付の方や看護師の方たちもいつも丁寧で親切でありがたく通わせていただいております。
肘内障、診てもらえます。子供の肘内障ってなかなか診てもらえないんです。ほんと助かります。他にも色々とお世話になってて心の支えです!先生方もスタッフの方も親切で優しくてありがたいです。待合室も広くて多少子供が騒いでもなんとかなる!
いつも従業員のみなさん、男性も女性も、大変なのに笑顔で、丁寧で、行くと元気をもらえます。子どもが熱出たりして、あばれて大変な事もありますが、細かく対応して頂けるので、感謝しかないです。ありがとうございます。
名前 |
こどもクリニックきじま(土日祝日も20時まで診療) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6131-9858 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

救急でいつも利用しています。今日も受付、看護師は対応が丁寧で素晴らしかったのですが、診察前に問診にも記入した通りに子供は粉薬が苦手(嘔吐する)で診察時も粉薬が苦手なので錠剤で1回服用のみの薬を処方して欲しいとお願いしましたが、小学生未満は喉に詰まらせるとダメなのでと結局粉薬になりました。病名はインフルエンザだったのですが、自宅に帰宅後に色々と工夫して飲ませましたが、大量に嘔吐しました。インフルエンザなど感染症には患者に寄り添って飲める薬を処方して欲しかったです。薬局は受付に処方箋を出し、男性薬剤師に渡すと、男性薬剤師は処方箋を見て「うわっ、インフルやわ」と聞こえる様におっしゃっていました。嫌味じゃなくても凄く不愉快です。もう少し医師も男性薬剤師も遠い所からしんどくて受診しているのですから、患者にもっと配慮して欲しいと思い、星3にしました。