JR福島駅近く、おぼろそばの魅力。
都そば 福島店の特徴
立ち食い蕎麦屋ですが、おぼろそばが特に人気です。
37年前から同じ場所で営業している老舗の店舗です。
自分の好きな具材を選んで楽しむことができます。
JR福島駅の近くにある立ち喰いうどん・そばのお店です。数えたことないですが、何店舗あるんでしょうね?本日はそばカツ丼セット(870円)いただきました!この手のお店では普段うどんを食べることはありません、単に個人的な好みです。しっかり出汁の効いたスープは平均点以上ですね、カツ丼も手作り感があって充分本格的で美味しいです。そばが寂しかったので油揚げ(100円)トッピング追加しました。このスピード感とリーズナブルに価格は庶民の味方ですね。ファストフード的な利用もありです。
ちょっと遅めのお昼ご飯。JR福島駅徒歩3分!都そば 福島店もちろんカウンターで立ち食い!!天ぷらうどん(450円)を注文!今キャンペーンで大盛+100円だったので大盛にしました。普通に麺が倍の量入っていました。やっぱり都そば!リーズナブルでサラリーマンの味方的な存在。また行きます。ごちそうさまでした。
大阪近辺を中心に店舗展開している立ち食い蕎麦屋さん。福島店はお客が5人も入れば一杯になる様な小さなお店で、おばさんが一人もしくは二人で切り盛りしている。暖簾をくぐるとすぐカウンターなので、夏は暑く冬は寒い!カウンター越しにおばちゃんへ注文すると、すぐに麺の湯通しがはじまり1分も待たない内にオーダーが出てくるという、究極で最強のファストフード。味は昆布とカツオだしの効いた味で出汁の味は最高。麺は立ち食い蕎麦屋なのでうどんも蕎麦もそれなりで美味しい。値段は天ぷら蕎麦¥450などコスパも最強。おばちゃんに注文した後、すぐにトレーにお金を入れて精算するけど、おつりを勘定している間に、こちらのオーダーを忘れて2度聞きしてくるおばちゃんも最強!最後は『ご馳走様!』の一言と、『ありがとうございました!』の声が聞こえるか聞こえないかのタイミングで、颯爽と暖簾をくぐり、福島の街中へ消えて行こう。
安定の都そば。飲み過ぎの日にはちょうど良いです。優しい出汁のそばとおにぎりで復活します。いつもご馳走さまです。
今日も福島でお仕事。ランチ #麺活 は6年ぶりに都そば福島店で。やはりきざみそばを!6年前もきざみそば食べてましたが、その頃のきざみ揚げはこんなにふわふわじゃなかった。蕎麦が見えなくなるくらいのお揚げさんは嬉しいですよね〜!
おぼろそば400円。おつゆ絶品。旨い、安い、早いを代表するチェーン店。行くと幸せな気分になれる。東京にこういうお店欲しい。富●そばマズイ。
立食いそば屋です。たまたま近くにいて小腹が空いたので利用。豊中にもあって行ったことがあったので、同じ感じでした。JR福島駅前にあり、立食いスタイルで座席無しです(体格にもよりますが、成人男性10人前後で満席になるかと)。カツ丼530円でした。味は普通に美味いって感じです。時間が無い人には良い選択かと。夜の閉店は21時と早めです。
久しぶりの立ち食いそば。普通です。たまご丼のセットを食べました。荷物を臆すベースやフックがちょっと不便でした。おばちゃん一人でしが、ちょうど私が入ったら何人か立て続けに入ってこられて、テンパってました。
阪神電車が地上を走ってた時代によく利用しました❗️ 古くてすみません❗️
名前 |
都そば 福島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5764-9579 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

自分はカツ丼セット870円を食べた。立ち食いそばに求められるものは美味い!早い!安い!だと思うが、全部揃っていると思う。カツ丼セットはワンコインではないが、カツ丼は530円だし、ワンコインで食べられる麺類も多い。自分はきつねうどんが好きなのだが、きつねうどんが440円で食べられるのは嬉しい。テーブルの上には明太子や鮭などが入った各種おにぎりも販売しており、少し足りないならおにぎりで調整できる。決済方法は現金のみ。