京橋で味わう至福の一人飲み。
小料理 藤の特徴
京橋駅近くの魚料理が豊富で、特にあんこう鍋が絶品です。
焼きおにぎり茶漬けはカラスミ入りで、膝から崩れるほど美味しい。
女性店員さんが気配りをしながら、席への案内をしてくれました。
忘年会で訪れました。お刺身はとてもおいしかったです。メニュー豊富でした。2階のお座敷を予約です。
京橋ではマシな居酒屋。上部電車が通過する度に振動と騒音。店内喫煙OK。客層は良く無い。
ほんの少し時間が空いたので あまりすることのない一人飲みができる場所を探してたら藤を発見 藤セット千円を見つけせんべろ体験店に入るか店頭で少し迷ってていざ入ろうと思った時に店員さんがドアを開けすごくいいタイミングで声をかけてくれたのですんなり入れた。カウンターに案内される最近では紙おしぼりが多い中布おしぼりこの時期に嬉しい熱々のおしぼりが嬉しい。綺麗な中年女性の接客がとても優しくて心地よき串カツ5本と生ビールで千円税込約20分ほどの滞在でしたが心地よく居れました。また一人で飲みたくなったらいきたい店です。他にもたくさんメニューがあったので一人じゃなくても楽しめそうなお店です。駅からもすぐなのでおすすめです。串カツの写真は撮り忘れました😭
さわらの西京焼き定食 1200円内容さわら西京焼き、卵焼き、かぼちゃの煮付け、サラダ、しめじの味噌汁、ご飯、漬物感想さわらはあまり水分を含まずパサパサ、西京焼きの風味はあまり感じられなかった。卵焼きは形は綺麗ですが味は普通サラダはドレッシングが少なくほぼキャベツのみかぼちゃの煮付けは家庭的な味味噌汁は出汁が効いてて美味しかったいずれも1200円の価値はないですね。近くのチェーン店のほうが味もコスパも上です。職人の数だけ多いですが、平日ランチで提供まで15分以上かかるのは致命的。これは夜も昼ももう行かないかな。京橋ではおすすめしません。
京橋「小料理 藤」で、美味しく楽しく!!今日は、大阪の飲み友さんとの飲み会で、京橋の「小料理 藤」さんへやってきました。まずは、レモンチューハイで乾杯!!あてには、〇造り七種盛合せ・カツオ・本マグロ赤身・シマアジ・鰆炙り・モンゴイカ・蛸ぶつ・真鯛〇のれそれ〇花わさびひたし〇一寸空豆焼〇れんこんまんじゅう〇あさりと九条ねぎだしまき玉子〇ロース焼美味しい料理に日本酒が進んで、・秀鳳・よこやま・森嶋 といただきました。美味しい料理と日本酒で、楽しく飲ませていただきました!!
全ての料理が美味しかったです。女将さん?もすごくいい方で、焼酎もオススメしてもらいましたが、美味しかったです。ご馳走さまでした。
京橋駅のランチ気の利く女性の店員さんが席を案内。ビフカツ850円の安さに思わず注文。うーん、肉が噛みきれない。トンカツでよかったかー。と後悔。味噌汁は味がよかった。ひじきも美味い。サラダも少し多めだと嬉しかった。夜も良さそうですね。ご馳走さまでした。
一年半前に行きました。たまたま入りました。が、アテがかなり美味かった!鰆のタタキを岡山で覚えたのでここでも頂いたが、旨い!あとヤングコーン!最高!髭の方が甘くてうまい!ここで初めて知ったので、ヤングコーンの時期は百貨店で買って家で焼いて食ってます。
飲み放題、あんこう鍋5500円!お腹いっぱいになりました。電車の音がうるさいの除いたらとても良いお店です。刺身と付き出しの盛り合わせ?めちゃ美味しいです。コスパ良し!駅近だしいいお店。
| 名前 |
小料理 藤 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6358-8155 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
出張時の昼食で利用しました。二階席は掘り炬燵でゆっくりできます。ランチをいただきましたが、とてもおいしかったです。千円行かずに定食が食べられて満足でした。ご飯は器が小さめですが大中小量を無料で調整してくれました。他の人が食べてる生姜焼きがとてもおいしそうでした。おすすめです。