マイドーム近くの懐かし中華。
中華料理 すいたやの特徴
アットホームな町中華で昔ながらの醤油ラーメンが楽しめます。
鶏ガラベースのしっかりした塩分で、あっさりした味わいのラーメンです。
パラパラの焼飯は塩分が効いていて、程よいボリュームの一品です。
チャーハンがとても美味しかったですセットで800円は安いです。量も丁度良いです。
アットフォームな町中華昔ながらの醤油ラーメン(中華そば)でなんか安心します。コスパもいいのでありがたい。
昔ながらの町の中華料理屋さんです。古さは否めませんが綺麗な店内と思います。ラーメンは……想像通りの昔ながらのラーメンというイメージ。「親子ラーメン」という、鶏肉と卵のラーメンがお気に入りです。オムライスがメニューにあるのも良いですね。これまた昔ながらの家庭的なオムライスです。トンカツ定食もありますよ。全体的に値段は高め。ラーメンの種類によりますがチャーハンとのセットで千円オーバーということも。そして量は少なめ。たくさん食べたい人には物足りないと思います。料理をするお父ちゃんは北大路欣也似の男前、ホール担当のお母ちゃんは優しい雰囲気です。
マイドームおおさか近くの松屋町通りに面する町の中華屋さん。店内も清潔感があって落ち着いた雰囲気です。焼き飯(小)ラーメンのセットをいただきました。ラーメンはチャーシュー、もやし、ネギといった潔い構成。塩味加減も良く、正統派の町中華屋さんのラーメンです。あらかじめコショウが入っているタイプの子供のころどこかで食べたような懐かしい味でした。ほっとする味。美味しい。焼き飯はチャーシューのタレだと思うんですが、しっかりと味の入ったパラパラと美味しかったです。具はチャーシュー、タマネギ、ニンジン、玉子です。タマネギの入った焼き飯も美味い。他にも、ラーメンと中華丼(小)や、焼きそばと焼き飯(小)や様々な組み合わせがありました。中華丼も食べてみたいです。派手さはありませんが、ほっとする町中華の味。美味しかったです。大将も女将さんも接客が丁寧で、気持ちよくおいしいご飯をいただきました。また行きたいです。
ラーメン🍜は、小さめのチャーシュー・モヤシ・ネギがトッピング、ツルっと喉越しよく柔らかめに茹でた中細ストレート麺に鶏ガラベースの醤油味 油分少なめでしっかり塩分を効かせた味付け コショウ風味も強めに感じます😌昔ながらのラーメンって感じでごくシンプル、味付けは濃いめですがあっさり頂けます😋焼飯はパラパラで玉子はしっかり火が通り 塩分を効かせた味付け、量的にはやや少なめに感じます😆定食各種あり(店内壁に掲示)、卓上調味料はコショウ・塩・ソースがあります。
シンプルしょうゆラーメンがクセになる。
マンション1階にある中華料理屋。昼には、何人か来店。今日は、トンカツ定食を頂きました。1枚1枚丁寧に揚げてるので、あつあつで美味しい。お肉も柔らかい。焼飯定食も良さそうです。トンカツ定食は、800円です。
名前 |
中華料理 すいたや |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

ラーメン焼飯昔ながらの素朴な味。