リッツカールトンで贅沢な夜を。
ザ・リッツ・カールトン大阪 The Bar ザ·バーの特徴
ソファー席での生演奏を楽しめる特別な空間です。
ヒュミドールから自分に合ったシガーを選べるサービスが魅力です。
リッツカールトン内の中庭ガーデンテラスでのワインフリーフローが楽しめます。
すんばらしいバーでした。上質、上品。ゴージャス。大満足。サービスも味も。フードも。雰囲気も。とってもとってもおすすめです!!!
リッツカールトンの5階にあるBar🍷高級感漂うお店でしたわ✨😆果物でノンアルコールカクテルを作って頂きました🍹 美味しかったです🎵また行かせていただきます!( ͡° ͜ʖ ͡°)b
リッツカールトン大阪のバー。宿泊時に伺いました。私たちが入って満席に。ゴージャスな雰囲気です。チョコレート盛り合わせオールドファッションド紅茶カモミールティー紅茶とカモミールティーは何度もサーブしてくれました。ピアノの生演奏に聴き入ります。ユーミンや杏里、井上陽水、ボズ・スキャグス等懐かしのナンバーを聴きながらゆったり過ごしました♪流れる曲からするとターゲットの年代みたい^^心地良いサービスで至福のひとときでした。連れてきてくれた長男たちに感謝^^素敵な夜をありがとう!
ソファー席とピアノ演奏や生演奏なども聴ける2件目にぴったりなBAR。平日に行ったので結構あいてたけど、雰囲気も良すぎるしオシャレ!!
アフタヌーンティーを頂きました。雰囲気は良い。美味しさは5段階で2.5点。ケーキ甘すぎ、他もちょい安っぽい。サプライズ無し、へーっというレベル。他の人気アフタヌーンティーを勉強した方が良いのでは。期待した分、落胆もあり。あとスタッフの方が忙しそうにバタバタしています。
とにかく居心地が良くくつろげます。照明、インテリア高級ですが、フレンドリーで敷居が低く感じます。オススメのブラックレインも、美味しかったです。食事は、併設のイタリアンから、取り寄せてもらえ、これも美味しかったです。テラスがみえるので、日没していく様は、ほんとに、梅田にいるとは、思えないです。仕事頑張ろうと思える場所です。
宿泊時利用させて頂きました。飲みたいお酒をそれとなく説明すると、非常に素敵なお酒を提供して頂き非常に満足しました。
希望を伝えると、ヒュミドールから合うシガーを見つけてくれます。落ち着くし思ったより大仰でなく、一人でも気軽に来れそうです。問題はこれからお会計なのですがw明かりもちょうど良く、雰囲気がいいです。たどり着くまでのホテルの廊下のほうがドキドキしましたね。昔アルバイトしていたハービスの上ということで懐かしかったです、個人的に。また来ます。
ザ・バーのプロモーションで、中庭「ガーデンテラス」のワインフリーフローに行ってきました。リッツカールトン大阪オリジナルビールも飲めますよ。5月末まではイタリア、6月からはスペインのワインです。それぞれワイナリーと同じ経営のミシュラン星付きレストランのレシピで、ワインに合うステキなお料理つき。一度に12名しか入れないプライべート感たっぷりのブースでグランピング気分も味わえました。
| 名前 |
ザ・リッツ・カールトン大阪 The Bar ザ·バー |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6343-7020 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
平日8時頃に訪問9時頃になると海外宿泊客を中心にバラバラと来店ピアノ生演奏と質の高いサービスの贅沢な空間チャージ3000円、1杯3000円程度のイメージなので、大事な時間を過ごしたい時に使いたいバーです。