北新地の深夜食堂、旨み満載!
深夜食堂 しまながしの特徴
北新地で域外の食材を活かした、コスパ最強の深夜食堂である。
深夜でも炊き立ての土鍋ご飯と出汁巻が楽しめる貴重なお店だ。
一品ごとに心を込めて作られた美味しい料理が揃っている。
食べたいメニューがいろいろあってかなり悩みました。遅い時間からしか空いてなくてたぶん予約しないとほぼ入れないので一見目に来ることができなくて結構お腹いっぱいの状態で来てしまいましたがすごく美味しかったです。周りの人が何人か言ってある人がいてインスタに流れてきてたのでいつか行ってみたいお店でした。紹興酒漬けのエビはかなり美味しかったし唐揚げのレア感すごかったですめちゃくちゃ美味しかった。焼きそばも面白かったし何より普通に量あるのにすごく安いんですよね噂によるとミシュラン店にいた人がシェフみたいなことを聞きましたがほんとになんでも美味しかった。メニューを絞るのがまぁまぁ大変でした。
梅田で深夜めし『しまながし』へ北新地で深夜食なら、ここも定番のひとつカウンター6席、4人テーブルひとつのキャパいつも満席、待ちありの繁盛人気店今回は近くから電話して、席確保ビールで乾杯、さっそくオーダー▶︎フレッシュレバー 600円▶︎長いもキムチ 300円▶︎ピーマンおつまみサラダ 500円▶︎カラスミ大根 700円▶︎鯛 あん肝のせポン酢造り 1200円▶︎あわびともずくの酢のもの 900円▶︎天恵菇(しいたけ)塩焼き 500円▶︎焼きおにぎり 300円▶︎納豆オムレツ 600円▶︎鶏せせり焼きそば 1000円▶︎豚汁 600円名店 纐纈からの素材提供そのため『しまながし』との命名だとか…素材も然ることながら、調理、味付けも抜群まずは指名確定のフレッシュレバーからこれから始まるのが、いつものパターン胡麻油をしっかり付けていただきます鯛とあん肝の取り合わせも抜群淡泊な白身に濃厚あん肝、優しい酸味が合います他のメニューも定番、季節もの、美味しいです今回特筆のひと品が、天恵菇(てんけいこ)椎茸の塩焼き?見たことない大きさに驚き普通の椎茸の10倍の大きさ、旨み3倍とのこと芳香豊かで、噛み応えがすごく良いです生産者は全国20人ほどこれ、今日イチ驚きの美味しいです〆定番の鶏せせり焼きそばに、焼きおにぎりたまごを絡めて食べる焼きそばが、なめらかこれも美味しいです味しっかり、熱々豚汁もお腹にしみますおなかいっぱい、満足です今回も美味しくいただきました。
深夜でも流行ってますねー。北新地にありながら、リーズナブルと深夜に料理とお酒が楽しめるお店です。客層は、、、本来北新地だから質が良いかと思いきや、、外食関係の仕事終わりの人や常連が多いから、、中にはマナーが悪くうるさい客が来ちゃうと台無しに、、、店内も席数はあんまないので、しっとりと食事とお酒を楽しむには向かないかも。腹パンさいこー‼︎
土曜日 21時に2名 2時間滞在 13000円当日の19時位に電話で運良く予約出来た。 日にもよるが、21時からの店なので21時から入りたい場合は予約必須 その後は、11時くらいから13時くらいは比較的穴場の時間らしい。私達がいた2時間で5組は予約無しで来て断られてた。料理は勿論、美味しい また行きたいと思う。
北新地にあるコスパ最強の深夜食堂!メニューも豊富で、一品一品の量もそんなに多くなくちょうどいいので食べやすく味も美味しいのでコスパ最強の食堂です!夜中でも営業されているので、夜中に小腹が空いた時はよく行かせていただいております!
夜21時から営業の北新地の居酒屋さん。何を食べてもおいしくとても新鮮で美味しい食材がそれでいてリーズナブルにいただけます(๑u003e◡u003c๑)カウンター8席とテーブル席が有りますがいつも満席です。予約必須ですね!ごちそうさまでした!
近隣有名店からの”島流し”食材をリーズナブルかつ気軽に頂けるお店。カウンター8席とテーブルだけの店内は、あっという間に満席になるので、予約必須。海老紹興酒漬けはデカめの海老が2匹。これが400円だと?ぶりんぶりんの身に、少し甘めの漬けダレがしみしみ。スパサラもこんな山盛りで400円。北新地にいることを忘れてしまいそうになる値段のバグり具合。必食すべきは、あゆのコンフィ。今まで食べたことのあるコンフィと違って、周りにさっくりした衣みたいなのがあって、それとトマトのソースがめっちゃ合う。21時からの営業が少しだけハードル高いけど、また絶対来ます。
ど平日の23時頃。しまながしさんのインスタに空きがあるかのDMをしましたが、返信がなく。この時間は大丈夫だろうとお店に突撃しました。ちょうど帰られたとことのことで、タイミング良く入れました。マツケンさんに確認すると、食べログに携帯番号載ってるからそこに直接連絡でもOKとのことでした。皆さん、ご参考までに。元々こちらのお店があった纐纈さんやそこで働いていたお料理山田さんの食材を使ったお料理が安価で楽しめるお店です。もちろんマツケンさんも纐纈さんで働かれていた方。深夜と言いながら18時頃から空いています。居酒屋感覚で行けるお店です。安価って言っても、普通の居酒屋よりは高いですが、新地にしては安い!お料理もどれも美味しいです。・フレッシュレバー 600円・スパサラ 400円・平目昆布締めキャビア付き 1
カウンターとテーブル席2卓程、ビルの中にあるこぢんまりとしたお店。名前だけあって夜からの営業。突き出しのお出汁から確信を持てるくらい美味しい。海老とレバーはこれだけで何杯でも飲みたい程クセになる。常連さんが多そうなのでドキドキしますが行く価値があります。絶対再訪したい。
名前 |
深夜食堂 しまながし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-6324-5657 |
住所 |
〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島1丁目5−35 堂島レジャービル 4F |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

夜から朝までやっている遅がけのお店です。インスタで空き情報随時出してくれるのでチェックして行きやすいです!料理は美味しいのですが、やはり朝方は売り切れメニュー多めなイメージです。人気店なので仕方ありませんね泣。