龍の天井絵に驚きの参拝。
小浜神社の特徴
参拝後には、猿場稲荷神社の限定御朱印をお楽しみいただけます。
天井には江戸時代の見事な龍の絵が描かれていますので、ぜひご覧ください。
雲仙から諫早への旅の途中で、静かなひとときを過ごせる神社です。
令和6年の小浜温泉湯まつりの日に参拝小ぢんまりとした神社かと思いきや凄くいい神社でした。特に「龍の天井絵」は圧巻で辰年に参拝できたのはいいご縁でした。宮司さんの対応も良く、お祭りの神事や片付けなどが忙しい中でも快く対応していただきました。御朱印の種類も多いですし小浜町来た際は是非行ってみる事をおすすめする場所です。
長崎出身の名横綱玉垣額之助の石碑や一晩で描かれた龍の天井画等見れます。神主さんも感じの良い方で、御朱印も丁寧に書いて頂きました。
大雨の中を参拝すると雨が止みました😳天井絵迫力あり御朱印も書置きのみかと思いましたが、宮司さんの方から直に書きますよと清々しい気持ちになりました⤴
ジャカランダ目当てで小浜温泉に来たのに合わせて参拝しました。拝殿内にも入れて迫力ある龍の天井画を拝見することも出来ました。隣接する社務所に宮司さんがいらっしゃったので、御朱印も拝受できました。
【御祭神】:小濱社:大己貴命少彦名命:劔柄社:武甕槌命古来「湯の神」さまを御祭神と称され、祀られてこられました小濱神社さま。武道の神さまを御祭神と称され、祀られてられました剣柄神社さま。合祀されまして現在の小浜神社さまとなられていらっしゃるようです。こちらの龍神さまが大好きで時々ご挨拶に伺っております🙏😊💖🐉💕🍃💕🍃✨御朱印…拝殿内にご案内下さってあります。神さまのお下がりも下さいました🙏😊❤️ジャカランタ(和名は紫雲木)が咲く季節に伺ったのは2度目です。世界三大花木の一つとのことです。温泉街や国道沿いの街路樹に植えられた、ジャカランタの美しい容姿と香りに癒されます。💜💜💜🌿😊挨拶を交わしながら、出会いました地域の方々もご親切でお話も楽しかったです。どうもありがとうございました(*´ ˘ `ㅅ💗🅿️…境内に駐車されて良いそうです(宮司さまへ確認済みです)神社さまの詳細は公式HPやInstagram《公式》@obamajinja.nagasakiでご覧になれます。
雲仙〜諫早の夏詣四社巡りにて参拝させていただきました。お休みにも関わらず社務所にて宮司さんが丁寧に対応なさってくれて人の温かみに触れました。神道に携わる方としてこれからも良い導きを。ありがとうございました。
令和4年5月1日参拝御朱印頂きました。小浜神社と猿場稲荷神社、諏訪神社を頂けます。
猿場稲荷神社の限定御朱印をいただきに参拝しました。手水舎が龍と少し特徴があります。宮司さんが優しくて親切に対応していただきました(*´ω`*)
御朱印は隣の社務所で頂きました。自宅なのでちょっと頂きにくかったです。龍の天井絵が素晴らしかった。入口が坂で狭い道なので躊躇してコインパーキングに駐車しました。坂の下に1台駐車場があったんですが、運悪く埋まっていて、歩いて行ったら空きました。前方道路が一方通行なのでご注意を。
| 名前 |
小浜神社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0957-74-2567 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
なにかアニメキャラとコラボしてましたよ😊御朱印も時期によって変わるので、行くたびに楽しみです🎶