貸し切り露天風呂で癒やしのひととき。
雲仙福田屋 / 山照‐別邸‐の特徴
温泉旅館ならではの内風呂、露天風呂、展望風呂が最高だと大評判です。
レトロな雰囲気の中、地産地消にこだわった美味しい食事が楽しめます。
別館露天風呂薫風の湯は開放感があり、癒しの空間として絶賛されています。
丁度休暇取れて行けたのがなんと運悪く、2日ともに雨でした。なので、館内は暑く、かといって部屋で温度を調整しようにの出来なかったのが現実でした。反対に、お風呂とか食事は大変よかったです。長崎駅へ9:30へ行かなければならず、朝食の時間も繰り上げて対応してもらい大変感謝です。また、ビールも館内の自販機で買えましたが、他の旅館と比べて安かった所もよかったかな。客室以外は大変良かったです。ありがとうございました。
新しいホテルではないが、上手にリニューアルしていて、居心地が良い。ホテル内に、温泉が6か所あり、どれもそれぞれ個性がある上に、泉質が良く身体に染みる良い温泉でした。食事は、ゆったりとした個室で、味も良いし、お客を楽しませようという狙いが分かる楽しい料理でした。また、賄いのおばあちゃん達が、和ませてくれて、寛げました。昔ながらの旅館の良いところ活かしながら、現代的なサービスも取り入れて、コスパの良いいい宿でした。
家族旅行でお世話になりました。とてもいい雰囲気の旅館です。【お食事】朝・夕ともに満足のいく量・お味でした。サーブしてくださるスタッフさんが、皆さんとても愛嬌がありました。【お部屋】広くて綺麗でした。illyのコーヒーマシンがあって嬉しかったですが、朝・夕と飲みたいのでポーションを1人2つずつ置いてほしいです。【お風呂】内風呂、露天風呂ともに1日ごとの入替制です。内湯、露天風呂それぞれお湯が熱めのとぬるめのがあって、どちらもぬるめの方は脱衣所まで寒いです(ぬるめの方の露天風呂は脱衣所、洗い場ともに外にあり、吹きっさらしです🥲)湯冷めしないよう、もう少し脱衣所の環境に力を入れてもらえると助かります。【ロビー】暖炉があって、そこでマシュマロを焼けます!これが美味しい!そこでドリンクを注文することもできますが、有料です。
本館セパレートタイプの部屋に宿泊。部屋について元々2部屋だった部屋を入り口横の壁だけ壊して繋げているような部屋です。ユニットバスもそのまま2つついています。真ん中の壁を取り壊して1部屋にした方がいいと思いました。ベットがある部屋にもテレビがあるのはよかったです。ご飯について特別美味しくはない。お肉が少ししかないし、なぜか途中にチーズフォンデュが出てくるというよくわからないコース。ベーシックのプランなので仕方ないかなと思いますが。温泉について泉質は最高です。硫黄の匂いと濁ったお湯です。家族風呂もあるし、露天風呂は夕方と朝で男女入れ替わりで風合が変わります。本館の露天風呂は脱衣所も外で昔からありそうなスタイルです。体を洗うところもなかったです。夕方に入ったからか、すぐそこが森だからか山ほど虫が浮かんでました。別邸の露天風呂は新しめです。上階にあるので森を上から眺められました。体を洗う場所もありました。こちらも本館ほどではないですが、虫が浮いています。本館の露天風呂は入る必要はないと思います。全体的に値段の割に合わない宿だったと思います。
1ヶ月程前記念日旅行の際に泊まりました。パノラマの露天風呂はとても綺麗で心地よく、貸切風呂もあり、鮑やチーズフォンデュなど料理もとても美味しくて最高でした!!料理を配膳していただいたおばあちゃんが優しく丁寧に説明してくださり、心が温まりました。配膳のおばあちゃんが私達の会話を聞き、サプライズでコースのデザートをお祝いプレートにしてくださり、写真までプレゼントしてくれて驚くとともに福田屋さんのおもてなしの心にとても感動しました。その時は伝えそびれたのですが、2年前に姉妹で福田屋さんに泊まりに行った時も同じ方に担当して頂き、また会いたいと思っていたので嬉しかったです。またいつか行きたいです^^
客室露天風呂付きの綺麗なお部屋に宿泊しました!部屋のドアを開けて、「わぁ広い!綺麗!」という感動が、最後まで続き、お料理も鮑やお肉など、とても豪華で、いいお宿だったなぁと思います!窓から見える緑が美しく、寝室のほかにもう一部屋和室のお部屋があって、とってもゆったりと、くつろげる空間でした。
最高の2日間でした。お部屋はとても落ち着く雰囲気でロケーションも良く満足です。夕食と朝食をいただきましたが、どちらもとても満足でした!炊き立ての白飯がとても美味しく何度もおかわりしました。レトロなサッカーゲームが何気に面白くずっとやっても飽きなかったです笑。
食事処は個室になっていましたのでゆっくりと気兼ねなく楽しめました。鮑、チーズフォンデュ、お肉もお刺身も朝ご飯も、どの料理も大変おいしかったです。スタッフの方も子どもにとても優しかったです。ありがとうございました。子どもの夕飯はハンバーグ、エビフライ、ウィンナー、刺身、唐揚げ、グラタン、茶碗など盛りだくさんでした。温泉は硫黄泉の白濁湯で、金属アクセサリーは外して入るように案内がありました。宿泊者は貸し切り風呂が一回限りですが50分無料でチェックインの時に申し込みしました。案内がないので是非フロントの方に尋ねてみてください。
歴史を感じるお宿ですけど、きれいに改装などされていてゆったりできました。お風呂は、ちょうど温度がよく露天は森をボーっと見ながらゆったりできました。珍しく4回も入りました。食事は夜も朝も素材にこだわり、優しい味付けでほんと美味しかったです。夜に出たチーズフォンデュ、あまりチーズが苦手でしたけど食べやすく美味しかったなー。ぜひ、また雲仙行く際にはお伺いします♡
名前 |
雲仙福田屋 / 山照‐別邸‐ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0957-73-2151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

必ずまた行きます!温泉も気持ち良かったし、施設自体も良かったですが、1番印象に残ったのは接客です。皆さんが美味しい料理を運ぶ際に、おばあちゃんのような安心感と癒しを与えてくれました!!