雲仙の温泉と絶品料理。
ゆやど 雲仙新湯の特徴
客室で温泉を楽しめる贅沢が魅力です。
雲仙地獄に近く、便利な立地が嬉しいです。
お味噌汁が絶品で、料理が予想以上に美味しいです。
夕食(個室)、朝食とても美味しかった。スタッフの皆さん柔らかい雰囲気で過ごしやすかった。露天風呂付き客室【月庭】に宿泊。とてもリラックスできて気持ちよかった。畳に敷いたマットレスも硬さがちょうど良くぐっすり寝れた。もっと滞在したかった。
客室でも温泉を愉しめるのは有りがたい。ただし、熱湯に近い温度なので御注意を。熱めにして何度でも入れるので都合が良い。バスタブの底の軋む音には驚いた。食事も美味しく楽しめた。米は「にこまる」との事。初めて食べたがヒノヒカリより好きかもしれない。補足すると、喫煙所は1階外に1ヵ所。2階の奥に1ヵ所。コンビニは徒歩6分と車で20分。
雲仙地獄にも近く、便利な立地でした。料理、部屋、サービス等全てにおいて満足の宿でしたが、特にお湯は最高でした。
多分古くからある旅館で綺麗に!今風に!リフォームされて素敵なお部屋でした。接客も大変良くお風呂も最高でした。是非また行きたいホテルです。
小さい子連れで宿泊に訪れましたが、従業員の方々が親切に接してご対応下さり、本当に気持ちの良い滞在となりました。食事もおいしかったです。ありがとうございました。また、家族で訪れたいと思います❗
両親の古希祝いで利用させて頂きました。従業員の方がとても対応の良い旅館で清潔感のあるとても気持ちの良い旅館でした。また料理もこだわりを持った地産地消の食材でとても満足な料理でした。老舗旅館で最高の祝宴、休日を過ごすことが出来ました。
雲仙の町に入った途端、硫黄の匂いが車の中でもわかってテンションが上がります!夕食は鯛づくしで、どのお料理もとっても美味しかった!九州のお醤油が苦手な私ですが、ここのお醤油は料理長さんの手づくりらしく旨みと甘みの絶妙なバランスでとても美味しかったです!スタッフの方々も最高です!やっぱり旅はいいなぁと感じさせてくれる宿です😊❤
コロナと土砂降りでか宿泊客少なく、温泉は3回入りましたが脱衣場含めて1人しか会いませんでしたので、ほぼ独占状態。真夏の土砂降りの中の露天風呂はなんともいえない開放感!内湯のお湯が沸く熱い熱い、もう気持ちくて気持ちよくて、とてもスッキリ爽快。癒やされました。料理も美味しく、夕食も朝食も満足でした!陶板焼のお肉は、ご飯といただきました!夕食は宿泊部屋とは別の部屋での提供、朝食はレストランでしたが、ディスタンスばっちりで快適でした。地獄がすぐそこの好立地なんですが、如何せん土砂降り。雨雲レーダーを見ながら止み間を見つけて、なんとか20分くらい散策できました。部屋の景色も、もう土砂降りで何も見えない。晴れてたら気持ちいいやろうな〜、、仕方なし。全体的にとても満足でした。帰ってからいろいろ大雨のニュース見ました、、被害小さくて済みますように。
素敵なお部屋でゆっくりくつろぐしつらえです。歴史あるお部屋なので、おしゃれなデザインがいいだけでなく、重みがあり、日本の技を感じます。環境への配慮が素晴らしいので、ご用意されたお水もペットボトルではなく紙パック。歯ブラシもお米からできていました。環境だけでなく、地元のものに注目した経営姿勢が心地よく、エシカルな旅を自然にできるのは、嬉しいと思います💕朝早く出発したので、朝ごはんができなかったのですが、手作りのフルーツジュースをご用意くださり、フレッシュで優しいバナナジュースがちょうどいい感じでありがたかったです😁
| 名前 |
ゆやど 雲仙新湯 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0957-73-3301 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お部屋もお風呂もロビーも綺麗で過ごしやすかったです。お風呂の湯加減も丁度よい。3回入りました。お食事のお世話をしてくださった女性が大変感じ良かったです。地元の食材を使ったお食事も、とてもおいしく頂きました。食事少なめのコースだったかと思いますが、お腹いっぱいになりました。