麺屋の自家製、心をつかむ美味しさ。
田中の麺家の特徴
隣接する田中製麺で作られた自家製麺が絶品です!
季節限定のトマトあんかけうどんは食べ逃せません。
車椅子利用者にも優しいスロープ付きの入り口があります。
麺屋うどん定食(いなり)1,460円うどんの具は丸天、ごぼう天、わかめ、肉、キツネ。スープ、めっちゃ美味しい!麺はモチモチやわ麺。お年寄りや子供にも食べやすい感じ。ごぼう天はサクサク!肉は味付けで誤魔化してない、肉の味がしっかりする味付けで美味い。中でも丸天が絶品。プリプリで美味しい。この丸天は食べた方が良い。別皿の野菜天盛り合わせ。揚げたて熱々ではないけど、サクサクで良い。しめじ、芋、にんじん。個人的に、しめじ→舞茸だとよかったなー。いなりは甘め。うどんの具と野菜天・いなりとかぶってるので、定食にするなら、シンプルなうどんにすれば良かったかなと。店員さんの対応が素晴らしく良い。気遣い、声掛け、みんな良い。お店も清潔でキレイ。美味しかったです。ご馳走様でしたー。
平日午後2時過ぎに訪問。お店の前の駐車場には車が1台、カウンター5席、4人掛けテーブル席5卓の店内にはお客さんが1組2人だけでした。元気のいい店員さんの案内で奥のテーブル席に座ると、テーブルにあるメニュー表から本日売り切れのメニューを説明してくれました。うどんメニューが中心ですが、今回は季節限定メニューのしょうゆらーめん¥680をいただくことに。円錐形の丼に盛られたラーメンを運んできた店員さんがテーブルにある粗挽きコショウを入れると美味しいですよと教えてくれました。細ストレート麺に透き通ったスープ、ネギ、キクラゲ、かまぼこ、海苔のトッピングで見た目にも美しい。スープを一口啜ると塩味と旨味のバランスが絶妙なまろやかでスッキリとした味わい。ツルツルとした喉越しのいい麺が美味しいスープを持ち上げてくれます。優しい味のスープのため海苔やキクラゲの味が際立ちより美味しく感じられました。途中から店員さんおすすめの粗挽きコショウを入れると味にキレが出て確かに美味しさが増しました。あっという間に食べ終わりスープまで飲み干すともっと食べたくなっちゃいました。この次は主力のうどんをいただいてみようと思います。ごちそうさまでした。
前から気になってたお店に初訪問ナビ使ってたどり着きました。店員さんの対応がとても丁寧でした!製麺所直営なのでラーメンもうどんも選べてメニュー選びに迷いましたが今回は中華そばにしました。お店イチ推しのトマトうどんも気になりましたが他にも期間限定メニューとかあるようなので定期的にリピせなんねーと相方と会話しながら帰りました。ごちそうさまでした。
製麺所がやってる麺屋さんです!!うどんやそばやラーメン食べれます!!色んなメニューあって選ぶの楽しい値段もリーズナブルだしO(≧∇≦)o店員さんもフレンドリーで明るい雰囲気です!!レジ前にお土産コーナーあって見るのも楽しかった🎶🎶
通りから少し入っていった場所にある麵工場併設されている店舗です。こんな辺鄙な場所にと思いましたが、それよりも接客が良い、気持ち良いです。ご主人でしょうかちゃんと目を観て接客されていたことが好意的で好印象です。今回は初めて伺ったのでお薦めから選びました9月から10月までの季節限定カボスの香り高い『麵家にゅうめん定食』を頂きました。「にゅうめん」とは暖かい出汁の中に素麺を投入されているものです季節の天ぷらandおにぎりorイナリの構成です。感想ですが、ほのかなカボスの香りと酸味、絶妙ですね。とても美味しい、更に「追いカボス」を投入する事で更に香りが引き立って酸味も増す。食欲が落ちがちな残暑にはぴったりなにゅうめんじゃないでしょうか?最後まで美味しい定食です野菜の天麩羅と稲荷すしで満腹になりました。
リピート確定!すごくうどんが美味しかった!この尖ったメニューのトマトうどん!これは驚き!結構アリでした!すごく濃厚で洋のようで和のうどんにまとまってました^ ^美味しかったのでお土産用のお酒も買いましたよ★
2021.10.17(日)11時直前に到着 速やかに入店 しかし既に4組ほど先客あり麺屋うどん定食¥1
久留米市城島町にある「田中の麺家」は、隣接する田中製麺で作られた“麺”を味わえる店として、2015年7月に誕生しました。麺ひとすじ70年以上の田中製麺は、1948年の創業以来「原料・製法・地域・魂」にこだわり続ける老舗。今回は、田中の麺家で季節限定人気NO.1のうどんを食べました。細長い造りの店内は、入って左側にアクリル板で仕切られたカウンター席、右側には4人掛けのテーブル席があります。席に座り店内を眺めると、スタッフの方達の丁寧な接客や、社長自ら元気に接客される様子が目に留まります。なお、昼時には多くのお客さんで混むこともありますが、回転が速いため待ち時間は少なめです。田中の麺家では、春のあんかけトマトうどん、夏の冷やしらーめん、秋のにゅうめん、冬のしなそばやしょうゆらーめんなど、季節ごとに異なる限定メニューが味わえます。今回訪れたのは5月上旬で、春の季節限定人気NO.1大木町くるるんファームの龍農園さんのトマトを使った「あんかけトマトうどん定食」と「ごぼう天うどん定食」を注文しました。「あんかけトマトうどん定食(995円)」。おにぎり又はいなりのどちらかが選べます。トマトがゴロっと入ったあつあつのあんにパルメザンチーズがかかっていて、トマトの酸味とチーズのまろやかさが混ざりクセになる美味しさ(^^)麺を食べ終わったら、残ったあんにおにぎりを入れてかき混ぜればトマトリゾットの出来上がりです!季節の野菜を使った天ぷらが付いた「ごぼう天うどん定食(732円)」です。注文を受けてから揚げられるあつあつでサクサクの天ぷらは濃いめの天つゆでいただきます。うどんは、ほどよい塩味と出汁のしっかり効いた優しいスープはとても飲みやすく、ごぼう天によく合います。そして、なんといっても一番の売りである出来立ての麺の美味しさ!赤ちゃんのもち肌か!?と思うほどの柔らかさとツルっとした喉越しです。はぁ〜また食べたい♡
場所が大通りからかなり奥なところなので、たまたまフラッと見つけられる店では有りません。だから来る人は殆ど美味しいうどんを食べるためにココ目的で来てます。夏時期は「にゅうめん」を押してましたが、普通にうどんを選択しました。やはりうどん店らしく丁寧な面作りですね。味は福岡らしい薄い味付けです。これはこれで全然ありです。麺が美味しかったので大盛りでも良かったですね。また近くに来たらぜひ寄りたいと思います。
| 名前 |
田中の麺家 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0942-62-2014 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
かけうどん定食690円。かけうどん、野菜の天ぷら、おにぎり一皿の定食メニュー。麺はコシがない柔麺で出汁が効いて好きなうどん。野菜の天ぷらは春菊、さつまいも、しめじ、にんじん。おにぎりは小さめだが塩加減良し。また近くに来た時は立ち寄ります。