美味しい鶏刺しと200円弁当。
お弁当·お惣菜 三代目かっちゃんの特徴
ブラマヨの番組で話題となった、手づくり弁当の名店です。
200円のチンジャオロース弁当が驚きの美味しさを提供しています。
朝6時半頃の訪問で、さらに安くなるお弁当を楽しめます。
美味しい鶏刺しに出会いたいならここ!!どうしても美味しい鶏刺しが食べたくなって向かったのは京橋にある《居酒屋かっちゃん》。以前からタイムラインで見かけていてずっと気になっていたお店。実はこの前に色々はしご酒してからの訪問でしたが、やはり名物の『鶏刺し盛り合わせ』は必食!!7種類の部位が入って870円はありえないコスパ!ただ、訪問したのは今年初めで、今は1200円に値上がりしちゃいましたが。でも、それでも食べて欲しいこれ!朝引き鶏は当然として、めちゃくちゃ新鮮なやつ!!ハイボール進む進む!てか、ほんまは日本酒で食べたいけどね(笑)他にも頼んだけどいまいち覚えてなくて…でも、気になるメニュー他も多い上に値段も安いので、京橋のメイン通りからは少し離れますがぜひ行ってみてー!
本当にあった200円弁当。京橋の旧京街道沿いにあるこちらのお弁当屋さん。まさか200円弁当と謳ってはいますが、本当に常時そんな安いお弁当があるのかな??と思って覗いてみたら、本当に200円の弁当があるではないですか。しかも、白身フライとちょっとしたお弁当ですが、税込200円だとは!?ちょっと今どきびっくりですよね。今回は申し訳ないと思いつつも、200円弁当を購入。それ以外にもカツ煮やエビフライなど300円や400円くらいのお弁当もたくさんあって、家の近所にあれば重宝しそうなお店でした!
ずっと気になっていたお弁当屋さんに行けました!!京橋にある、三代かっちゃんというお店です。度々テレビでも取り上げられているお店でずっと行きたくてやっと行けました😊お弁当屋さんですが、店内でも食べることが可能です😊目玉はなんと言っても200円ののり弁です!!この値上げの時代とてつもないです!!お買い上げして持ち帰って食べましたが、200円とは思えないクオリティでした!!大手のお弁当屋さんよりはシンプルですが、充分でした!!他にもリーズナブルなお弁当がたくさんあったので、また他のお弁当も食べたいと思いました😊値上げしてもいいので、これからも続いて欲しいお店と思いました😊
外の立て看板だけ見ても、主なお弁当屋のメニューが\\200~\\400と激安です。お店は奥行き長く、入り口間もなくに陳列されてるお弁当をチョイスして少々奥で精算するシステムの模様。お弁当の他にもコールスロー、唐揚げなども販売されており、単価の安さゆえついつい「ついで」で買った結果・「トンテキ定食:\\650(税別)」・「コールスロー:\\155(税別)」・「鶏のから揚げ(小):\\140(税別)」で、千円を超えてしまいましたA(^^;なんぼ単価が安くても、これやと意味がなくて。ここがこの店の、唯一あかん点でしょうかA(^^;;;ともあれ持って帰っていただきますが、トンテキは十分厚み&大きさのある肉で、食べ応え十分。ニンニクの風味が少々ツンと来ますが、タレもなかなかよく合う味付けです。唐揚げは、基本の外カリ中ジューシーに忠実な一品で、下味も衣も非常にあっさりとした味付けで、軽いのでお酒のアテにも合いそうです。
YouTubeで見たことがありめちゃめちゃ気になってました。たまたま京橋に行く機会があったので寄ってみました。店内に入ると入口付近に弁当が、レジ付近に唐揚げがありました。まず値段がほんとに安い!それにペイペイなども使えますし良かったです。そして家に帰って食べてみるとこの値段からは想像できないお肉の柔らかさとご飯の美味しさに感動しました。京橋に行ったらこれから絶対行こうと思えるお店でした。ごちそうさまでした。
数年前、ブラマヨの番組で同店を初めて知り、この間もテレビで紹介されてたお弁当屋さん。低価格なのにボリュームもあるため個人的にはとても助かっています!初めて行った時より唐揚げが小ぶりになりましたが(以前は蓋が閉まらないぐらいの大きさと量でしたが)、それでも安定の低価格と豊富な種類で行くと大体2つ買ってしまいます笑最寄り駅でもあるためまた行きたいと思います!いつもありがとうございます(^^)
普通に美味しい。おかずの量が少なくてご飯が余るけど。安いのであまり文句は言えないかな。
テレビで200円で弁当が販売されているのを見て、伺いました。値段は200~650円迄、色々あります。財布の中身によって弁当が決まりますね(笑)24時間、営業されているので朝からでも弁当が買えますよ。
TVで見て、一度行ってみたかったお弁当屋さん。豚カツ弁当/300円(税別)を購入。イートインも可能だが、当然ながら消費税は10%に。テイクアウトの袋(2円)も買って、鶴見緑地で食べた。ご飯と豚カツは、適量で美味しかった♪マカロニサラダは少量、キャベツは見えてる部分だけでカツの下には無かった。(笑)まぁ、コスパ的には…合格点◎何でも値上げしている中、めっちゃ頑張っていると思う。
名前 |
お弁当·お惣菜 三代目かっちゃん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-8356-3228 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

激安お弁当を購入しました。ハンバーグ+エビフライ弁当500円はハンバーグは手作り感があり分厚くボリュームありました。荒い牛多めの豚との合い挽きミンチでした。市販の冷凍ハンバーグではなかったです。トンカツ弁当330円も購入。お弁当のご飯も結構入っててボリュームありました。