昔ながらの町食堂、ほっこりチャンポン。
お食事の店 みのるの特徴
昔ながらの町の食堂で、ほっこりする雰囲気のアットホームなお店です。
あっさりした中にしっかりとした味のちゃんぽんが絶品で、地域の人々に愛されています。
おじちゃんとおばちゃんが営む、親しみやすい家族経営の食堂が魅力です。
開店まもなく伺いました。チャンポンを注文し約10分位で到着しました。優しい味付けの具だくさんで満足できます。食べ始めるころには10人位お客様が来てたので昼時は混雑するかなと思います。お勧めです。
ランチで利用しました。チャンポンと小焼めしを注文お父さんとお母さんが別れて調理されて手早く配膳されました。チャンポンは野菜が多くシャキシャキで、優しいスープと合わさってとても美味しいです。焼めしは色味はしっかりしていますがこちらも優しい味で麺と食べ進めても塩が強くならず好みでした。とても良い昔ながらの食堂。
久留米〜柳川の県道沿いにある食堂です。レトロ感漂う店内には、厨房前カウンター席が4席に小上がり席4卓があります。カウンター席に座り壁に掲げられたメニューからチャンポン¥680を注文。店主のおばあちゃんが厨房で調理するのを見ながら出来上がりを待つのも楽しい。完成して差し出されたちゃんぽんは野菜が山盛りで見るからに美味しそうです。スープを啜ると塩気ひかえめのまろやかな味です。麺はもっちりとした太麺でモヤシやキャベツなどの野菜と一緒に食べるのにぴったりの麺です。お店の雰囲気と同様、どこか懐かしさを覚える味のちゃんぽん。最後スープまで飲み干してしまいました。ごちそうさまでした。
ちゃんぽん¥650☆4焼きめし¥650☆4(小焼きめし¥350)そばめし¥650優しい味のちゃんぽんです。焼きめしはフワッとしっとり系、いい味してますよ。
柳川県道沿いのこじんまりとした昔ながらの町の食堂で風情があり、今回はチャンポンを頂きましたがあっさりの中にしっかりした味がありご飯を頼むか迷ったが単品で満足しました。時節柄、9月から価格改定らしく案内がありましたがまた食べに行きます!
カツ丼を頂きましたが、とても美味しかったです。あっさり味のちゃんぽんも野菜も多くとてもヘルシーです。安く・早く・旨い。お店でした。
あっさりチャンポン、小焼きめし旨かったです。🐕️
チャンポン焼きそばうどん時間かけながら🏈
ほっとする感じの食堂でアットホームな接客で味も美味しい😋💕!
| 名前 |
お食事の店 みのる |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0942-26-8018 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~20:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
チャンポン700円とカツ丼みそ汁付750円。チャンポンを食べるつもりがカツ丼が久留米で一番美味いと口コミに書いてあれば食べないわけにはいかない。チャンポンは野菜たっぷりで家庭的なあっさり系ちゃんぽん。海鮮系は入ってない。カツ丼はカツの臭みは無いが肉質が微妙な感じ。かなり甘めの濃い出汁なので飽きる。お客さんはほとんどが常連さんみたい。家族経営で頑張っている店。