久留米で唯一の本と雑貨の楽園。
BOOKS あんとく みづま店 久留米 書店 文具の特徴
久留米で貴重な本屋、専門書と文房具が充実しています。
遊戯王カードや韓国のお菓子など、様々な品が揃うユニークな店舗です。
整理整頓された店内と親切なスタッフで、ゆっくり過ごせる空間です。
昔は久留米で隆盛を誇った安徳書店も今となっては二店のみ。なんとも寂しい話だ。とは言え、出だしは今の本部だけだったし、六ツ門に二号店を出しただけだったから当時よりは遥かにマシなのか。話は変わるけども、その六ツ門も井筒屋デパートが無くなったりと、時代の変遷を感じる。あの頃の雑然とした感じが好きだったんだけれどなぁ。
久しぶりに行きました。キャンドゥができ、韓国製品のお店もできてました。YouTubeでお馴染みの韓国お菓子がたくさん売っていました。
以前、DVDレンタルでお店に行ってぃましたが、2階のレンタルスベースはなくなり、キャンドゥと韓国のお菓子を販売しているお店側が入っています。でもこれはコレで楽しめますね🐱
キャンドゥがあると聞いて行ってみました。店内は広くて品数も豊富だと思います。キャンドゥと同じフロアに韓国の商品コーナーがありました。韓国のお菓子とかBT21のグッズがあります。
本と文具と少々の雑貨がバランス良く置いてあります。専門書やマニア受けの本は少なめ文房具店が少なくなった昨今では、いい感じの文房具の品揃えではないかと思います。2FにCANDOが入っているので、雑貨も必要な時はウロウロしなくて買い物ができるのが嬉しい。
店内がきれいにしてる。接客がよい。
意外と文房具類やちょっとした美容グッツもあり行くとすこし楽しめる。文庫本のスタッフおすすめレビューコメントも参考になります!
専門書も多く、文房具もあります。2階はDVDのレンタルショップもあり、しっかりと楽しめると思いますよ☺️あと、ピザ屋さんも有ります‼️
遊戯王カードを見に行きました。数は多くないですが、プレイ用で使える少し傷のあるワケ有りカードは結構良心的な価格かと思います。ヴェルデアナコンダ(キズ有)が2000円でした。
名前 |
BOOKS あんとく みづま店 久留米 書店 文具 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-64-5656 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

本屋さんが少なくなる中品揃えも豊富で貴重なお店です!店員さんが皆、親切です。