梅田で味わう奥出雲ポークの贅沢。
創業昭和5年 とんかつ 小ばやしの特徴
奥出雲ポークや霧島山麓豚など多種多様な豚肉が味わえます。
名物のとんかつが不思議な食感でソースのクセが絶妙です。
レア仕上がりのロース&ヘレカツがトリコになる美味しさです。
仕事終わりに梅田にある美味しいトンカツ食べてきた✨◯霧島山麓豚ロースカツ\u0026ヘレカツ上質なお肉を使ってて丁寧に仕込みをしてある!感想は抜粋して今回は贅沢にヘレとロース✨ジューシーで柔らかくて噛めば噛むほど美味しい!私的にはヘレが好き❤️ドレッシングも手作りされてるキャベツと相性良くて◎オリーブオイルと塩で食べるのが1番好きなんだけどこれがお肉の美味しさを引き立ててとても美味しかったです✨昭和5年創業で大阪で1番老舗✨いつも満席の人気店!次々とお客さんが来てました!
梅田 とんかつ小ばやし大阪駅から徒歩5分くらい。HEPの観覧車のビルの1階に当店はあります。創業昭和5年のこちらのお店。レトロな雰囲気が漂っていて、入る前からルンルンで伺いました。店内はカウンターのみでしたが20席くらいはあったので比較的スムーズに入れました。前に行った時はもう終了していたので、今回は入れて良かったです。注文したものは「宮崎県産 守山農場日南もち豚」のロース&ヒレ(2780円)です。10分ほどして到着。キレイな盛り付けと色のとんかつが食欲をそそります。さすが3000円くらいのとんかつです。まずはサラダをいただきました。ロースカツは柔らかさが抜群でしたが、重くなく口の中でほどけるようでした。ヒレカツもジューシーで味が濃く美味しかったです。オリーブオイル、タルタル、塩、ソースなど色々な味でいただけるのもかなりポイント高かったです。個人的にはタルタルが好きでした。また伺います。ごちそうさまでした。とんかつ小ばやし大阪府大阪市北区角田町5-5-1営業時間月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日11:00 - 21:00■ 定休日不定休。
ロースとんかつが1
【デートに使える穴場ランチ】大阪/梅田『とんかつ小ばやし』HEPの近くにある穴場なこちら昭和5年創業の老舗ながらシックでオシャレな店内名物小ばやしのとんかつは不思議な食感とソースがクセになる味わい多種多様な品種の豚が置いてありプチ贅沢なランチにもってこいただ、若干割高と感じれくもないのと名物の小ばやしのとんかつは人を選ぶ気がしたので★4です予算:1000〜3000
とんかつ小ばやし〘 梅田〙・・・・・・・・・・・・大阪梅田の人気とんかつ屋さん♡神美味いただきました(^o^)/~..ロースカツ260gのパンチ力~♩♩ハンパなかったです⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎相方はエビフライを食べてました(^.^)~~.ランチ時間はかなり混雑なんで13時まわってからのほうが~~~衣も薄くて肉質も間違いないし胃もたれせずに完食間違いなし♪♪━━━━━━━━━━━━━━━とんかつ小ばやし.
島根県産奥出雲ポークのヘレカツ定食を彼女と共に頂きました。衣はさくさく、お肉はジューシーかつ柔らかで絶品の味。赤だしにご飯がついてお腹いっぱい。オリーブ油、大根タルタルソース、粗塩、こだわりソースと味変で楽しめるのが良かったです。また行きたいです。
・奥出雲ポークロース&ヘレ 2630円・霧島山麓豚ロースカツM 2080円HEPとエストの間の通りにあるとんかつの老舗12時半頃到着でしたが席に余裕あり予約要らずはありがたいです最も安価な名物とんかつに銘柄豚3種ブルーノのカレーを使用したカツカレーもめちゃ魅力的でしたが今回はあまり出会ったことない奥出雲のロース&ヘレを選択10分経たないくらいでちょいレア仕上がりのロース&ヘレカツがやってきましたメニュー写真で見るよりもしっかり目に火が通ってる印象です奥出雲ポークは赤身が強く、脂身はかなりライトでかなり柔らかめの肉質グルちゃんの頼んだ霧島山麓豚は脂身の存在感が強く奥出雲に比べると弾力もある印象こだわりのオリーブオイルと塩を付けていただきますこの脂と油の共演、脂質×脂質のシナジーがハンパないさっぱりとした奥出雲ポークの脂にオリーブオイルのまろやかな油と香りが加わり塩と共に口の中で溶けていく幸福感と罪悪感のパラドックス初めてやけどこの食べ方はやばい・・・この相反する感情を味わいたい方は是非とんかつ小ばやしへ…
色んな銘柄の豚肉が食べられます。珍しくオリーブオイルでトンカツを食べるという一見「ソースだろ、そこは」と突っ込みたくなりますが、これはこれで美味しいです。でもやっぱりスタンダードに食べたいかな。
HEP5とHEPナビオの間にあるとんかつ屋さん。お店はカウンター席のみでした。土曜の夜19:00頃に利用しましたが、それほど混んでいませんでした。待たずに入店できました。私はロースとんかつ、1180円を注文。ご飯とサラダはオカワリ可能、赤だしとお漬物もついてました。相方はこばやしとんかつ1400円を注文。お店のイチオシだそうです、1切れ貰いましたが、ロースとんかつより、より肉肉しい感じでした。好みによりますが、私はロースとんかつの油たっぷりの感じが好きでまた頼むとしてもロースとんかつだなと思いました。断面がピンクで1口噛むとサクッジュワッと言う感じでとても美味しくいただけました。
名前 |
創業昭和5年 とんかつ 小ばやし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6362-0674 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

梅田で映画を見る前に昼食をとるのに探していて とんかつが久しぶりに食べたいとのことでこのお店に入りました。カウンター(10席位)だけのお店でちょうど入店した時は混んでいなくて(1組のお客さんのみ)だったのでよかったです。その後満席になりましたので。「名物小ばやしのとんかつ」を頂きました。お昼だからかわからないけど定食の形でごはん、みそ汁、サラダがついていました。とんかつにつけるソースも何種類かあり サラダのドレッシングは自家製だと言っていました。とんかつも柔らかくてジューシーでとっても美味しかったです。(岩塩で食べるのも美味しかった)近くを通ったら また立ち寄りたいです。ご馳走さまでした。