明るく優しい先生が待つ、安心の出産サポート。
福井レディースクリニックの特徴
院長先生が話しやすく、優しいと評判です。
初めての出産でも安心できる雰囲気が整っています。
里帰り出産を選ぶ人にも支持されているクリニックです。
3人目と4人目をこちらでお世話になりました。4人目は赤ちゃんの心拍に少し気になる点があり、促進剤を使っての計画分娩でした。帝王切開になるかもしれないのと、なかなか進まないお産で不安な中、助産師さん自らの面白い出産体験談を聞いて気持ちが和みました。それで笑ったおかげか、お腹にグググと力が入って赤ちゃんがおりてきたような感じがしました。久しぶりのお産で息むタイミングがわからずどうしようと思っていたときに、先生が、「次痛みがきたら息んでいいですよ」と言って下さり、思いっきり息むことができました。的確なアドバイスに感謝です。おかげで無事に元気な赤ちゃんが産まれました。産後の母乳ミルク指導も徹底しています。食事もとても美味しかったです。
数年前に出産しました。出産時の助産師の対応が良くなかった。
初診でネット予約し、予約時間の10分前に着くと「名前いいですか?予約の30分前には来て頂いて受付済ませて下さい」と突然キレ気味に言われました。ホームページやメールには何も書かれていないのに初診でいきなりこの対応は不快でした。メールを開くと予約時間30分前に、15分前には来て受付して下さいと書かれてありました。キレ気味で言うくらいなら前日にその内容をメールして頂きたかったです。看護師さんや先生は丁寧な対応されてたので気持ちを抑えて何とか終わりましたが。会計の時も15分前を念押しされました。一応処置があり、再診が必要なのでもう一度伺いますがその後はないと思います。
4人目を福井さんで出産しました。長男、次男は近くの別の産婦人科で出産したけど、やっぱりここはいい。先生はテキパキと端的にちょっとした質問に答えてくれる。以前の病院では、質問してもしっかりした答えが戻ってこない、適当?なんかよくわかんないような??人気病院だけあって、外来中に分娩が始まったりもあったけど(そして、外来とまる)、待たされても、よく話を聞いてくれるのでぜんぜんOK。超音波も細かく見てもらえる。4Dきれい。バタバタしてて、少しあわてた対応もあったりしたけど、総合的には◎ここ数年でまわりにも福井さんで出産した知り合いがふえた。無痛分娩はとても楽らしい。スタッフもやさしく、出産、入院生活も楽しかった(前回のこと覚えててくれた)。さすがに5人目は経済的に難しいと思うけど、おすすめですよ~
予約を詰めすぎでは?診察が短く、大事な事なのに聞かないと答えてくれないし、聞けばイライラした感じになる。知人に福井さんで、ちょっと小さいですね〜くらいしか言われないまま里帰りしたら、羊水量がとても少なく、赤ちゃんも小さいから即入院になったから気をつけて。と言われたけど、確かに羊水量は聞かないと答えないし、イライラされてしまった。ダウン症などのリスクの話もないまま。主語がないまま説明されて、大事な事なので聞き直したらだから〜とキレ気味で説明された。知人だけでも、トラブルがあった人が3人も。この御時世、患者の前で看護師に威圧的なのも何だかなぁ〜となるし、怖くて聞きたい事も聞けなくなる。
3人目を数年前出産しましたが帝王切開で麻酔が効いてないです。というと先生が確認?なのかお腹の横の方をハサミで刺され勿論麻酔は効いてないので痛かったし、今でも傷が残ってます。入院中産まれた息子は頻繁に無呼吸でチアノーゼが出て…助産師さんに相談しましたが気のせいだと言われ、その後退院しましたが帰宅後やはり無呼吸が頻発、マリアに即入院になりました。あの時真摯に話を聞いて息子をきちんと見てくれれば…と今でも思います。ここの病院を選んだ事を後悔してます。
月経過多で受診しました。子宮筋腫があると言われましたが1年おきぐらいの経過観察でいいと言われました。おじいちゃん先生でしたが発見してくれて良かったと思ってました。クリニックが新しくなりおじいちゃん先生から息子さんに変わられた時に出産でお世話なりました。新しい病院はきれいでした。ただ怖かったのが予め刺入してた針に点滴を通すときそのまま繋げられたのにビックリしました。私のルート内は血液が固まったのが入ってるのが見えてたので…この固まったのが体内に入ってって詰まってとんだらどうしよう!と不安で動悸がおきました←でも言えなかったあとは陣痛促進剤を使用する時に看護師が輸液ポンプの使い方を分からなかった事です。私に点滴を繋げながら「これ、どうやったっけー?」と言いながら操作してたので…また、シリンジポンプの際にもまだ私の血管内に入ってきてないのに『どうですかー?」って聞かれたので いや、シリンジだから時間0.2〜3程度?の(正確な数字は忘れましたが〕速度なのに30分しか経ってないのに聞かれても、まだルート内から私の血管まで届いてないしwと少し技術面や知識面に不安があり、産後の定期検診からは受診してません。その後、月経痛で他の婦人科を受診した時に「子宮筋腫はない。あった形跡もない」と言われ今まで何だったんだろうと思いましたが実際のところ分かりません。
院長先生は話しやすく優しい先生でした!院内は綺麗で個室は広かったし料理も美味しかったですが、他の産婦人科より少し料金が高めみたいです💦
1人目をこちらで出産しました。先生はとても優しくていい先生でしたが、出産に当たった看護師?助産師?が残念でした。初産でなかなか分娩が進まず、分娩台に上がってからも産まれるまで3時間程かかりました。なかなか終わらない陣痛にもう限界、なんでこんなに時間がかかるのかと嘆いていると、お母さんが太ってるからじゃないかと明らかに私より太っている助産師に言われました。とても悲しくなりました。確かに細身ではないので妊娠してから体重管理に気をつけ非妊娠時の5キロプラスでBMIは27くらいでした。が、陣痛で苦しんでいる最中にとても傷ついた一言でした。結局、赤ちゃんの回旋異常でなかなか降りてこれなかったみたいです。その回旋異常がわかったときも、相方の助産師さんと、最近回旋異常多くな〜い?なんなの本当に。と私の足元で話していて気分が悪かったです。また、陣痛中に点滴ルートを取られたのですが何度も失敗され神経も刺され手に痺れが残りました。最終的に母子ともに無事に出産を終えましたが、子供をその助産師が取り上げ、母子手帳にはその人の名前が書いてある。振り返っても後々にも嫌な思いが残りあまり良いお産にはなりませんでした。現在、2人目を妊娠中ですが違う産婦人科に通っています。
名前 |
福井レディースクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-39-2288 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

受付の若い女性、かなりツンケンしており淡々と話をされるので気分を害します。診察してくださる院長先生は優しい雰囲気の方です。