本場の中国料理と茶の融合。
中国料理 中国茶 樓蘭茶寮(ローラン茶寮)の特徴
浜松駅近くにある、贅沢な飲茶を楽しめるお店です。
人気の中国料理樓蘭の新しい系列店として注目されています。
多彩な種類のお茶が揃い、お茶巡りにも最適です。
友人が久しぶりの再会にアレンジしてくれました。数日後には海外へ戻る友人や、地元で頑張る友人夫婦など、楽しい時間を、スゴク美味しい料理が一層楽しくしてくれました。アラカルトを注文しましたが、人数分に切り分けてくれていたり、細かい配慮が嬉しかったです。初めて伺いましたが、また行きたいです。
樓蘭茶寮は、本場の中国料理と精緻な中国茶の楽しい融合を提供しています。その雰囲気は伝統的でありながらもモダンで、美しい装飾が心地よい雰囲気を醸し出しています。料理は新鮮で品質が高く、独自の調理法が際立っています。特に、樓蘭のシグネチャーディッシュは驚くべき味わいで、各料理が細部にわたり工夫されている印象を受けました。スタッフは親しみやすく、サービスも迅速かつ丁寧でした。茶のセレクションも印象的で、中国茶の種類が豊富で知識豊富なスタッフが適切なお茶を提案してくれます。樓蘭茶寮は、本物の中国の味と文化に浸ることができる素晴らしい場所で、心地よいひとときを過ごせることでしょう。今回は麺ランチ1600円を頂きました。ご飯はおかわり自由です。支払いはペイペイとメルペイも使えました。
久々に贅沢な時間を味わいたくて、楼蘭の飲茶へ。ワガママも気軽に対応してくれて、ついつい小籠包おかわり!友達と楽しい時間を過ごせました。
浜松駅周辺でランチを摂りたくて入店。麺定食1600円で大変美味しく頂きました。後からメニューを見てお茶専門店のようだったので、東方美人も注文。ドライフルーツもセットされて、お湯を沸かして複数煎楽しめます。料理長?さんの笑顔も嬉しく、とても気持ちのよい名店だと感じました。また浜松へ来たら寄ってみます。
浜松の有名中国料理店・ローランが展開する新しいお店。豊富な中国茶のラインナップに、ローラン本店で提供されているお料理も少しリーズナブルに楽しめます。駅近で雰囲気もよく、利用しやすいと思います。
中国料理樓蘭の系列店。茶寮なのでランチはないかと思ってたら、ランチあり。メインを4種類から選んで2000円ぐらい。バランスの取れた定食系メニューがあります。安定のおいしさ。四川麺の定食もありました。スタッフも丁寧な接客をしてくれます。浜松駅から近いので徒歩利用がおすすめです。
以前あった刀削麺の店が閉店して、新しく楼欄の店がオープン。料理のメニューは本店より少なくして、かわりに中国茶を前面に推しています。昼の営業が14時までなので、お茶を楽しむには使い勝手が今一つかな。もう少し利用しやすいような飲茶のセットなど有ればどうでしょうか。さて今回は夜に訪問、海老チリや酢豚などオーソドックスな品を注文。料理は本店と同じく、日本人向けの食べやすい味付けで値段はかなり高め。立地は悪くないので営業形態の再考を。
色々なお店のお茶巡りをしてますが名前の通り種類が多い印象。香りと後味が良くおいしいお茶でお手頃な価格でした。料理もあるので色々おすすめしたいお店です。
名前 |
中国料理 中国茶 樓蘭茶寮(ローラン茶寮) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-453-2882 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

樓蘭さんは浜北の本店と街中の樓蘭香厨は利用したことがあり、初めて茶寮店に。2人で選べる麺ランチを注文し、シェアしました。白米が付きますがお茶(高級茶でなくてよいので)を付けてくれるほうが嬉しいです。お料理は美味しく、接客も良かったです。