ザクザク系シューを大阪で!
ビアードパパ JR大阪駅店の特徴
毎月登場する限定シューが楽しみで、繰り返し訪れたくなるお店です。
バターの香りに引き寄せられ、ついつい立ち寄ってしまう魅力があります。
注文時にクリームを入れてくれるカウンターで、出来立てを味わえます。
遅くまでお店が開いているのでお土産を買い忘れたときなど重宝しています。季節のシュークリームやコラボ商品などあって楽しめます。
バターの匂いに引き寄せられて、お店の近くを通ると必ずといっていいほど買ってしまうビアードパパ。買うとその場でクリームを入れてくれるので、サクサクでカリッとしたクッキーシューが楽しめるのがええですね。渋皮栗のモンブランシューが気になってるので、買って食べようと思います。
他駅のビアードパパを利用したことはありますが、JR大阪駅のお店を利用するのは始めてでした(ビアードパパの商品を買ったのも約20年振りです)。美味しそうな匂いにつられて…並んでいるお客さんが多かったです。私の前のお客さんたちは購入し慣れているのかアプリを見せたりしながら、パパッと注文されていました(ポイント付与だけでなく、特定の商品1つ無料などもあるので、列が長い時はアプリ登録した方がお得な気がします)。バニラヨーグルトのシュークリームが食べたいのは決まっていましたが、いざ注文の段階になってクッキーシュ―、パイシュー、限定生地とバニラヨーグルトのシュークリームといっても何種類かあってワタワタ、頼んだものをあわてて生地の種類を間違えたと変更しましたが、店員さんは「こちらの生地で○○ですね」とムッとすることも急かすこともなく、ゆったりと笑顔で確認してくれました。レジも急かせされることなく、ドライアイスの説明もレジ袋の有無確認も私のペースに合わせて聞き取りやすく、分かりやすかったです。もっと近くにあるビアードパパは店員さんが愚痴っぽいことを話していたり、ベラベラ喋っている雰囲気に買いづらくて利用しなかったのですが、このお店は立地上忙しいことも多いはずなのに、ビアードパパお久しぶりの人にも丁寧に分かりやすく対応してくれ、良いお店だと感じました。ビアードパパが食べたくなったら、また行きます。商品も昔より小さくなったとはいえ、ほどよい大きさで私は満足できました(昔はもっと甘くてたくさんは食べられない…だった気がします。いまのほうが意外とサッパリした甘さで食べやすく感じました)。
毎月限定シューが出るの楽しみにしてよらせてもらってます。今回は抹茶シューとカスタードラングドシャシュー買ってみました。美味しい🎵
知人の投稿をみて期間中には 必ず試そうと思ってました漸く 大阪で お勉強前に購入できましたビジュアル的には小枝ならぬ 大枝味は 普通に美味し買ったです。
世の中のパパの中で圧倒的な支持を受けているパパといえばビアードパパでしょう😆.クッキーシューとエクレアシューをチョイスカウンターに美味しそうなシューがズラリと並んでいて注文受けると店員さんがクリームを入れてくれます値段は200円前後と意外と安い会社帰りの男性サラリーマンが買っていく姿もチラホラまあ私もその一人ですが美味いなー毎日食えるわ。
ビアードパパで、クッキー&クリームシュー!!今日は、会社の宴会で、梅田の「浮橋」さんにやってきました!!浮橋さんで料理と日本酒を楽しんだあと、甘いものが欲しくて、大阪駅の「ビアードパパ」さんにやってきました!!今日は、クッキー&クリームシューをいただきました。食感の良さと甘さに癒されますぅ。
名前 |
ビアードパパ JR大阪駅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-4795-2221 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

目の前でクリーム入れてくれてシュー生地も好みのザクザク系がたくさん。季節限定はいつも美味しい。待ち時間のおやつや御持たせにしています。セットはお得。