大阪・梅田の贅沢牛ひつまぶし。
肉バル めっちゃAbuRu yanの特徴
柔らかな牛肉と焼き鳥の絶妙な組み合わせを楽しめる贅沢な牛ひつまぶしです。
おしゃれな内装の隠れ家バルで、美味しい肉料理が堪能できます。
梅田駅から徒歩3分以内のアクセスで、気軽に立ち寄れるお店です。
大阪メトロ御堂筋線梅田駅は徒歩5分茶屋町のDDハウスの地下1階!今めちゃバズってる丼!期間限定セールなんだとか!予約もできるそうですが私はオープン前から10分ほど並びました!店内は予約客で満席でしたが地下1階のフードコートでも食べれます!フードコートの奥にあるカフェで注文します!待つこと5分で着丼!!おー!めちゃインパクトある!笑豪華海鮮牛ひつまぶし丼!期間限定で3500円→3000円に!行列のお目当てはもう一つの期間限定牛ひつまぶし丼1200円→900円私は海鮮好きなので海鮮ひつまぶしにしましたが普通は900円のひつまぶしを選択するべきです!笑その方が確実にお得なので!5000円のデカ盛りメニューもあるみたいなのでそれもチャレンジしてみたいなー!ご馳走さまでした!
牛ひつまぶしは、柔らかな牛肉と香ばしい焼き鳥の組み合わせが絶妙で、贅沢な味わいが口いっぱいに広がります。贈り物や特別な日にピッタリの美味しさです。
ティックトックを見て予約来店。900円でお肉が食べれて幸せでした!気持ちご飯と、ダシの量が少ないかも?しれないですが900円なら全然いいと思います!お席は少し狭め。
牛ひつまぶし丼をいただきました。とっても美味しい😋開店と同時に…と出かけましたが、既に開店していて満席でした。早く行ったので、お昼のピークと重ならずゆっくりいただけました。周りをみていて、予約必須と感じました。また伺います。
ランチの牛ひつまぶし丼を頂きました。1000円以下のクオリティとは思えないボリュームと美味しさに感動しました。店員も親切な対応で、お茶くみやオーダーをして頂きました。店内は大型テレビで様々なアーティストの高画質なPVが流れており、一緒に来店した友人と世間話が盛り上がりました。また他のメニューを頼みに来店したいと思いました。
オープンとほぼ同時に入店するも、その時点で3品は品切れと言われました。1品ならわかりますが、おすすめメニュー含め3品も仕入れをされていないことに驚きました。またホールスタッフの方の教育があまりされていない印象を受けました。食事が並べられ、同行者の分も揃いようやく食べようと言う時に「他のテーブルと間違えてました」と下げられ、真隣にそのまま出したことに驚きました。ご飯は美味しかったので、接客が良くなればもっと良くなると思います。
おしゃれなお店で美味しいお肉が食べられます。値段は高め設定、女子率高かったです。
2021年11月大阪・梅田にオープンしたおしゃれな肉バル。ここ、本当は教えたくないぐらいめちゃくちゃ良かったんです。お米・お肉・野菜にこだわっていてどれも美味しいのに料理はほぼ200円~500円代。産地直送だからそこ実現できる価格だそうですが、梅田のど真ん中なのにこの価格設定はおかしすぎる(゚Д゚)聞くと「毎日でも通いたくなるお店」を目指しているそう。手毬肉寿司も5貫500円。お米にはゆずの風味もプラス。このクオリティでワンコインはやばい。〆の肉ひつまぶし丼と究極のTKGも美味しかった♪一切妥協をしないこだわり満載の肉バル。肉バルの概念が変わりますよ。ぜひ一度行ってみて確かめてほしいです!
2021.11月2日にオープンした梅田駅徒歩3分以内にある、こだわりの詰まった「隠れ家バル」です。指定農家から直送している野菜が美味しくて付け合わせの野菜まで全てたべちゃいました。また、米-1 グランプリで優勝をしているという北海道の農家のお米を使っていて、このご飯がむっちゃ美味しかったです。このご飯に美味しいお肉を盛り込んだ牛ひつまぶし丼も気に入りました。そして、とにかく炙れるものは全て炙るというエンターテインメント性も◎でした。美味しくて楽しいお店、おすすめです。そう言えば、ここのお店で使っていたお米が売っていたので、買って帰りました。それくらい、美味しいお米でした。
名前 |
肉バル めっちゃAbuRu yan |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6225-7002 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

大阪に遊びに来た際に入ったお店。インスタで肉丼があったから気になって入ってみました。手まり肉寿司と炙りユッケ丼食べた。美味しかったけど、待ちの時間が長すぎました。