天満で味わう激安中華定食。
中華飯店 珍味の特徴
おすすめの八宝菜とえび天のサービス定食が人気です。
110円で楽しめるミニジョッキが魅力的です。
50年続く地元の町中華でコスパが抜群です。
ランチの時間に訪れました。町中華のお店です。さまざまな定食がありましたが、唐揚げ定食を頼みました。唐揚げが美味しかったです。ボリュームもたっぷりで良かったです。今度はほかのメニューを頼んでみたいです。
おすすめは八宝菜とえび天の入ったサービス定食!マーボー豆腐は花椒入れ放題で、本場のマーボー派の人にはぜひ!乁( ˙ω˙ 乁)
110円でミニジョッキが飲めます。ジュースと同じ値段なので昼なのについ頼んでしまいました。どの料理も値段がすごく安いです。ラーメンなんてたったの400円。かといって味は手を抜いていない。お吸い物以外は・・・
昼ごはんは、支店近くの朝8時から開店している街中華に来ました。20年ぶりぐらいに来訪し、店内も昔のままで懐かしい。昔は、2階の宴会場で騒いだものです。ラーメン350円。定食は600円から、激安ですが、美味しいです。サービス定食630円をいただきました。八宝菜と小海老の天ぷら。ごはんをおかわりして、中華丼にして、満腹です。マスターも健在なようでした。令和4年11月2日 夜に再来訪。昨今の原材料高騰から、メニューが50円程度値上がりしていました。けど、安いです。安定の餃子とビール、たまごニラ炒め、豚天ぷら、えびチリ。マスターが令和4年10月15日に逝去されました。ご冥福をお祈りします。
安い!値段なり入りやすい!
味★★★★空間雰囲気★★★サービス★★★★コスパ★★★★★地元の中華屋さん50年間ぐらいやってます。なんと言っても安いくて美味しいですね!今回は海老天、酢豚付きの定食で680円です。YouTube見て行きたくなりました。オムそばがあるみたいですがメニューにはなかったです。YouTubeは裏メニューなんかなぁ?ご馳走さまでした。
サービスランチ。小エビの天ぷらはからりと揚がっていて美味しかったし、八宝菜の餡がトロトロで熱々!お値打ちです😌💓
たまたま立ち寄ったのですが、単品500〜600円、定食600〜700円と安いのに、白ご飯がとても美味しかったです。あちこち食べ歩きましたが、白ご飯はここはトップクラスに美味しいかも知れないです。好みもありますが、この値段だとかなり満足です。
天満駅近くの昔ながらの個人営業の中華料理屋さんです。リーズナブルなお値段でラーメンや各種料理を提供されており、味も美味しかったです。また接客も良く、好印象でした。
名前 |
中華飯店 珍味 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6351-2508 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/chinmi.temma?igsh=MWg1Y3FnYW1kcm4ycg== |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

土曜日のランチタイムに伺いました。いかにも昭和感漂よう町中華のお店です。豊富なメニューの中から私は中華定食(酢豚、海老天)(税込780円)相方がサービス定食(八宝菜、海老天)(税込750円)そして、ニラレバ炒め(税込650円)をいただきました。定食のスープは中華スープでなくて澄まし汁、漬け物はたくわんです。奥の厨房から中華鍋を振るカンカンと言う音が食欲をそそります。ニラレバ炒めのレバーは細かく包丁を入れてあり臭みも無く美味しかったです。値段も安くてボリュームもありとても美味しいお店でした。