大阪市北区の路地裏、絶品オランジェット。
国産オランジェットとバターサンド専門店 カンキツ屋の特徴
フレッシュなフルーツを濃縮したオランジェットが魅力的です。
餃子の勝の近くの細い路地裏に位置する隠れたお店です。
焼き上がったフィナンシェを楽しめる、小さなスイーツ店です。
果肉部分はしっとりとしドライフルーツではなくフレッシュなフルーツを濃縮したような感じ、チョコも甘すぎずかなり美味い。何気なく寄ったがラッキーだった。
大阪市北区の路地裏にある小さなお店です以前はPayPayクーポンもあったんですが、最近はどうなんでしょうか二階でイートインができそうにも見えますが、聞くの忘れました。
オランジェットはたくさんの種類があって、物珍しかったです。買ってないですが。フロランタンは美味しくいただきましたが、フィナンシェはやや焼きすぎ感が否めないかも?
案内看板を見て気になったので、訪問。様々なオランジェット、シャーベット、フロランタン、フィナンシェがありました。シャーベットのトマト、うぶ柑にオランジェット(うぶ柑をセレクト)しました。ジェラートと違いシャーベットなのであっさり!暑い否や濃いものを食べたあとには丁度いいと思いました。サービスでシロップを溶かしたものを頂きましたが、美味でした。帰りについつい、フィナンシェとシロップを購入しました。今度は違う種類のシャーベットやフロランタンも試してみたいです。
餃子の勝の近くの路地(それはそれは細い路地)を進んだところにひっそりお店はありました。Instagramで、カンキツヤさんというお店が新しく出来たことは知っていたのですが、まさかこんな細い路地中だとは((((;゚Д゚)))))))オレンジやグレープフルーツなどの柑橘類だけに特化した、オランジェなどが商品です。形が不揃いな、小分けパックはご自宅用にお得に購入できます。プレゼント用は可愛い箱に入っていて、私も今度友達へ贈りたいです♡かかっているチョコレート も美味しくて、少し贅沢なティータイムにぴったり。
路地裏にオープンしたての小さなお店発見👏オランジェットとフィナンシェ、ショコラのお店でした😉ちょうどフィナンシェが焼き上がったのでいただきました。よくあるパウンドケーキのようなふわふわでなく、本格の外がカリッと中はしっとりもっちりして美味しかった❗オランジェットはオレンジ以外にグレープフルーツがあり、少し苦味のある皮にホワイトチョコの優しい甘みがぴったり😉カンキツと言うだけに、柑橘を使ったカクテルなんかもありました。ショコラをかけたポップコーンやマンディアンなど、いろいろとチョコ掛けしてあるものも。
日本初のオランジェット専門店。
名前 |
国産オランジェットとバターサンド専門店 カンキツ屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-8425-8216 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

チョコがけの柑橘を中心としたお店。細い路地にあります。自転車で訪ねる人は、自転車を置く場所をまず確保した方がいいです。店内はなんだか隠れ家的な雰囲気。いろいろなオランジェットが並んでいます。宝石のように綺麗です(*'▽'*)輪切りのものや、輪切りからさらにスティック状にカットしたものなど。ホワイトチョコをかけてあるものなど選ぶのにとても迷います。ちょっとしたプレゼントにちょうど良いかな•••と。ただ、真夏なのでチョコがヒヤヒヤします•••笑会計は現金だけでなくPayPayも対応していました(*´꒳`*)