本場台湾パンを味わう。
パパンツリーの特徴
台湾パン専門のベーカリーで、見た目もユニークなパンが揃っています。
男性店主の笑顔が印象的で、親切にパンのオススメを教えてくれます。
関西エリアでは珍しい本場台湾パンを楽しめる貴重なお店です。
2回目の来店です。ルーローパン、リピ買いです。前回買ったプリンパンも美味しかったです。接客もとても丁寧です。
サンドイッチとコーヒー美味しかったです!ご夫婦でやられてるとのことでしたがおふたりともとても感じが良かったです!
台湾パンに特化したこちらのパン屋さんへ初訪問少し小さめの明るい店内イートインスペースも見慣れないパンがずらり台湾パンの知識ゼロどれをチョイスしようか…悩む見たことないフォルムの台湾パンが更に後押し男性店主さんにオススメを聞いてみた手をとめてひとつひとつ笑顔で説明してくださりとても親切な対応で台湾パン印象アップコンビニと同じ名前のローソンパン、台湾ルーローパン、ナイスパンなどなどテイクアウト自宅にて台湾パン大試食会見た目から想像できない、期待をはるかに超えてきたお、美味しい知らない味、台湾パンを知れて良かったパンはどれも柔らかい生地クロワッサン、食パンやベーグルと馴染みのパンも種類多く並ぶ買えてない台湾パンをまた買いに行こう。
いつもお店の方の笑顔に癒されています。パンもふわふわで美味しいです。
台湾料理っぽいパンがあって、面白いです。タロ芋パンの餡が程よい甘さで美味しかった。甘い系のパンは甘さが控えめで好きな味でした。たまごのサンドイッチは具が多くて満足しました。190円でお手頃です。また買いたいなと思います。
台湾パンが珍しいと思って行きました。ルーローパンは、おいしかったのですが中の具が少ないなと思いました。プリンパンは、優しい甘さのプリンのパンで珍しいですね。他のパンも食べてみたいのでまた行きたいです。
関西エリアで数少ない本番の台湾パンを味わえる店として重宝しています。台湾パンの種類が多くて、台湾パンの専門店とも言えるでしょう。コロナの関係で2年半以上帰国できない台湾人にとって懐かしくて感動しました。おすすめは人気No.1の羅宋パンです。しっかりとした食感と程よい塩加減で、塩パン好きなら、気に入ること間違いなしです!笑しっかりとした食感ゆえ、手間がかかり、土曜日しか販売されていないようです。本番の台湾パンを味わいたいでしたら、おすすめのパン屋です。
口コミ評価が高いので一度行ってみたかったパン屋さん。ベーグル2種買って帰りました。種類は少なかったのですが、どのパンも美味しそうでした。買って帰ったベーグルのうち抹茶味の方は中にあんこが入っていました。もっともっちり感が欲しかったかな。味も抹茶がきつ過ぎるのか........。値段設定も高いと思いました。期待大きすぎました⤵
日本🇯🇵と台湾🇹🇼夫婦営業してる本気台湾味パン🥐屋さん!!!!ローソンパンめちゃくちゃ美味しいです!!!!
名前 |
パパンツリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-2045-9224 |
住所 |
〒534-0027 大阪府大阪市都島区中野町4丁目17−16 第一下前マンション 103号室 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

パパンツリー に訪問。★店舗説明 手作りパン屋です。本格台湾パンと創作パンが沢山あります。美味しいしっとりふわふわなパンをご提供します。添加物も出来る限り使わず、安心できるパンを目指しています。パン種類(約30種類)台湾パンフランスパンベーグル創作パン台湾スイーツ北海道産生クリーム、バター、ミルクパウダー、酵母を使用しています。 ★とのこと可愛らしいお店で、日本で様々な 台湾のパンが味わえます。ココナッツナイスパン (椰酥麵包) (刻んだココナッツがたくさん入ったバン。ココナッツ好きにはたまらないココナッツを存分に味 わえるパンです。刻んだココナッツのサクサク感 とふわふわのパン生地を楽しめます。)を注文。とても美味しかったです。店内も綺麗で商品も見やすいです。