大阪駅で味わう、懐かしの御座候。
御座候 大阪駅店の特徴
寒い季節には、行列ができるほど美味しい白あんの焼き饅頭です。
大阪駅正面東口すぐに位置し、アクセスが非常に便利です。
兵庫県姫路市創業の老舗で、懐かしい味を楽しめるお店です。
甘さ控えめで、昔から変わらない味。子供から高齢者まで大好きなおやつですね。大阪以外の他の地域だと「回転焼き」「大判焼き」「今川焼き」「太鼓焼き」の名前だと思いますが、大阪の人は「御座候」でわかります。阪神デパートの中にもお店が入ってますが、こちらは改札口の横にあるので、サっと買って帰れるのも良いですね。
改札を出てすぐ、ってどの改札やねん!という方へ。①ホームの看板を見ながら御堂筋出口・南出口を目指す。②南出口を出て右折、が最短ルート。途中にあるマネケンも美味しい。その先に御座候。③間違って御堂筋出口(大丸の前)に出てしまった場合も落ち着いて右折壁沿い右回りに進めば②と同じルートに合流。途中にある551も美味しい。なお初めての方は赤白両方購入がオススメ。お支払いは現金か交通系ICカード。
寒くなって来ると、御座候に人が並んでいるとつい買いたくなてしまいます。今日も大阪駅で六つも買ってしまいました。
白あんが美味しい。生地も柔らかくて美味しい。黒あん好きでしたが、ここの回転焼きは断然白あんです。110円で幸せな気分になれます。
旅先から大阪駅へ到着。母親から「御座候を買って来て💕」メールが。荷物、重たいねんけど😅御座候は、バス待ちの冬の寒い時も、餡で身体の寒さを包んでくれる。優しい餡は時を経ても変わらない。
大阪駅の御座候。駅近で温かさがKeepされやすい?かな。回転率高い回転焼き屋さん。御座候。
兵庫県姫路市で昭和25年創業の老舗。回転焼きで有名な御座候。種類は赤あんと白あんの2種類です。店員さんが回転焼きを一生懸命に作っている姿を目の前で見れるので、とても迫力があります。私の年配の両親が御座候の赤あん回転焼きが大好きで、よくお土産に買って帰ると喜んでくれます。ご年配の方には人気があると思います。値段も安くて美味しいので、お土産にはオススメの回転焼きです。昭和30年には1個10円で販売していた回転焼きは、令和4年の現在は1個95円(税込)かなりお安いと思います。美味しい回転焼きごちそうさまでした😋
焼けるのを見るのも楽しい。85円でこんな美味しいのが嬉しいです。提供も早いし、お土産にも喜ばれます。白あん、赤あんは印をつけてくれるので間違えることもありません。粒あんのレトルトパックも売っています。PayPayやプレミアム商品券は使えません。
接客も良く、対応もスムーズで良かったです!そして、赤あんを食べたのですが、とても美味しかったので、満足しています!
名前 |
御座候 大阪駅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-4799-3310 |
住所 |
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3丁目1−1 1F JR大阪駅構内 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お土産購入しました。店内で作りたて熱々の召し上がれるのは嬉しいポイント。さらには期間限定のよもぎ餅もありましたが、わたしは迷わず定番の赤あんと白あんを購入。さらに驚くべきなのは、店員さんのラッピング技術。写真を撮る間もなく、一瞬で包みました。「え?」と一瞬戸惑いましたが、これぞまさに神業です!!次回購入する際には是非とも写真に収めないといけないです。