圧巻の岩肌、感動の大自然。
仙の岩 (大巌寺)の特徴
大迫力の岩場が突然現れる、圧巻の景色に感動が止まりません。
大自然そのままの美しさが感じられる、静かで落ち着く環境です。
隠れた桜スポットとしても知られ、春には美しい景色が楽しめます。
ずっと眺めていると凄い迫って来ます。大迫力です。
迫力ある岩肌に魅せられ休憩がてら寄りました。他の方の投稿をみるに桜や紅葉の時期もとても美しいですね。車で上まで行けるようなので機会があれば上からの景色も見てみたいです。新緑の木々を眺めていると岩の上に設置されているのか、みどりの隙間から小さな仏様が覗いていらっしゃって何だろうと気になりましたが良くわかりませんでした。あとで皆さんの画像を確認し、柱の上に鎮座していることとローカルガイド☆7の方かもしれないという事は解りました。(…浄蔵法師悲願成就之??で合っているかな?)
下の駐車場から仙の岩の展望台まで階段を上がること30分。めちゃくちゃ大変ですが仙の岩から見る展望は抜群です。あの司馬遼太郎も絶賛したそうな。体力ある方登ってみてください。ちなみに裏の車道から車で上までいくことも可能なようです。
岩の大きさに圧倒されます。心地よい風も吹いていて、緑も多くて癒しのスポットです。
運転していると大迫力の岩場が現れます。展望台もあるらしいですが、今回は通りすがりなので写真を撮っただけ。しっかり時間を確保して見たい場所です。
大分の隠れ桜スポットです。人混みが苦手な人には良いですか、県外の人が来ると周りに何も無いため寂しい思いをするかもしれません。
そんなに広い場所ではありませんが 道を走ってると突然見える圧巻の景色。桜咲く季節だと最高だと思います。
雨になって展望台へ行けなかったですが、トイレ、休憩、桜が咲く頃はよいかも。
荒々しいけど美しい奇岩⛰️
名前 |
仙の岩 (大巌寺) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0978-34-4839 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

景観に感動。桜の咲く頃がもっといいかなと。次回は桜の満開の頃に訪れたいです。