懐かしさ溢れる600種類のボードゲーム。
ikiciaの特徴
絵本やボードゲームが楽しめる、多彩な遊びの場です。
約600種類ものボードゲームが揃い、ルールを教えてもらえます。
気さくな店長の人柄と素敵な雰囲気で、安心して楽しめます。
以前伺ったがいろんなボードゲームがありたのしめた。また行きたいと思える空間ではあった。ただドリンクの入れ物?が少し気になった。グラス等でだしたほうが個人的にはいいのではないかと思う。一番いいのはプラスチックや紙のカップ。今は変わっているかもしれないが。
なんだか懐かしい気持ちを思い出させてくれたお店でした😊あー、あの頃に戻りたい…座敷の席でゲームしてたら友達数人でお泊まりした時のワクワクとか懐かしくなりました。それと店員さんが子供達の相手してくれて、子供がずっと大笑いしてたのも嬉しかったです😆子供の相手しながらボードゲームのレクチャーして料理して手際良くて驚きました。
母娘で伺いましたが、店長さんが親切に対応してくださり、とても楽しかったです!女性でも来店しやすい雰囲気で安心できました。8歳の娘でも楽しめるゲームがたくさんあって、たっぷり遊べました😊また行きたいと帰ってからもずっと言っていますw楽しい時間を本当にありがとうございました!
絵本やボードゲームが楽しめるお店です!一人などの少人数から楽しめるボードゲームがあります。
ボードゲームやカードゲームを楽しめる店。店主が様々なゲームに精通しており、初めてのゲームではルール説明やガイダンスをしてくれる。グループでも一人でも来店可能。20~30代のカップルも珍しくない。軽食やドリンク(酒含む)も遊びに差し支えないよう用意されている。店主は仮面ライダーやメガテンシリーズにも詳しそうだったので、他のサブカルの話も得意だと思う。
ボードゲーム好きな方は勿論、興味がある方、店長さんがルールを教えてくれるので安心して遊びに行けます。ワンドリンク 必ず頼みますが300円/時間で利用しやすいと思います!
凄い多くのボードゲームがあり二時間があっという間に感じましたポテトも美味しかったです!またボードゲームをやりにいきたいと思います!
どうにか、気になってたお店に行けて息子もよろこんでおりました。また、改めて行かせてもらいたいと思います。ちょっと帰宅がおそくなってしまったので、次回は午後に。か次の日休みの日にしたいと思います。
600種類ぐらいのボドゲがあり、店長も気さくで、わからなければ教えて貰えます。初心者の方にオススメだと思います。
名前 |
ikicia |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-401-1948 |
住所 |
〒432-8021 静岡県浜松市中央区佐鳴台4丁目37−23 中央奥 ヒルズ |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

本当にたくさんのボードーゲームがあります。海外のゲームや日本のゲームまで様々です。4人いればほとんどのゲームができると思います!めっちゃ楽しかったです✌️