大阪市北区の呼吸器専門。
ヤマダ医院の特徴
大阪市北区の数少ない呼吸器専門医による診察です。
流れるようなスムーズな診察で、時間を大切にしてくれます。
丁寧な説明をする先生が、親身に対応してくれる医院です。
自宅から近いので10年ほど前から通ってます。1番初めは咳が止まらないため受診しその際は丁寧な診察でお薬も咳喘息に適したものを処方され大変助かりました。が、この2.3年で3度風邪の症状で伺った際は、喉が痛いと言っているにも関わらず喉すら見てくれず...「はい、風邪薬出しておきます」だけで本当に座って10秒たつかたたないかで診察は終わりです笑え?本当にこれだけ?となりましたがその後1年後訪れた際も同様の対応でした。いつ行っても空いてるし、お薬も治るものを処方していただけるので妥協して通ってはいますがあれだけ何も処置せず診療費をそこそこ払わされるのは納得はいかないままモヤモヤはしています。
風邪が治った後も咳だけ残っていたので受診。人気なようで待合室は常連の高齢者で賑わっていました。診察までの待ち時間は約1時間。待ちきれない高齢者が『いつ呼ばれるの?』と受付の人に度々聞いていましたが都度丁寧に対応されていて好感が持てました😊先生は不要なことは言わずさっぱりしていましたが大切なことは丁寧に説明してくれるタイプ。リピーターさんが多いのも納得です!予約はできないそうなので待ち時間覚悟ですが呼吸器内科を受診する時はまたここにお願いしたいと思います。
2週間以上、咳が止まらず、近くの耳鼻咽喉科、呼吸器内科に通うも大したアドバイスもなく、適当に帰された娘。症状が悪化するので、ネットで評判の良かったので、家から少し遠いですが行ってみました。先生は細かく話を聞いてくださり、喘息の手前だということで、原因もわかりホッとしました。わざわざ来て良かったです。
咳が止まらず受診しました。とても丁寧な診察で、治療方針や薬の説明も分かりやすく、治してもらえるという安心感がありました。ただ、呼吸器内科なら匂いにも敏感に反応頂きたいです。匂いが刺激になるからです。香水を大量につけた患者さんがいて、その匂いで咳が止まらなくなりました。そういった方はお断りするなどしてもいいと思います。
風邪の後の咳喘息が中々引かず受診しました。嘘だったかのように良くなりました!ありがとうございます!呼吸器内科って大病院に行かないとかかれないものだと思っていたので、街のお医者さんがいらっしゃるのは本当に助かります。
とても丁寧でしっかり説明してくれる良い先生です。看護師の方達もとても物腰柔らかい方ばかりです。
いつ行っても空いてます。
初診でしたが、受付から診察・レントゲン・処方・吸引・マッサージ・支払いまで30分程度と、とてもスムーズに診察いただきました。院長の診察についても丁寧でわかりやすく、迷いがないため信頼できると感じました。梅田でこのような医院があり、とても助かりました。
大阪市北区の数少ない呼吸器専門の先生です。私はアレルギー性気管支喘息が重症化して咳が止まらなかったときに,掛かりつけの家庭医の紹介でこちらにかかるようになりました。以来お世話になっています。この医院が徒歩圏にあって本当に助かっています。
名前 |
ヤマダ医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6372-8558 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

そんなに混んでないし、皆さん親切でアットホームな雰囲気で良かったです。先生の関西弁がキツめなので、関西圏外出身の私にはたまに聞き取れません笑。