まろやかな純とんこつ、味玉ラーメン!
あすの澪 奈良 葛城店の特徴
魚介とんこつラーメンの味玉チャーシューが抜群に美味しいです。
駐車場は店舗隣と向かいのホームセンターにありますよ。
クリアな味の炊き上げ純とんこつ味で満足感があります。
三重県名張市に本店を構えるお店が奈良に出店されたのが2022年6月。三重から奈良の進出は意外に思えたのですが、地図で見ると名張からですと伊勢湾拝むよりも近いんですね。入店してすぐに券売機。清潔感のある店内は和風の作りで長いカウンター、奥にテーブル席があります。駐車場は共用のため結構埋まっています。この日は空くまでしばらく待ちました。「濃厚魚介とんこつつけ麺 (900円)」想像以上にバチッと決まったつけ汁。主役はどちらかと言えば豚骨を差し置いて魚介という印象を受けます。しっかり効かされ躍動するようにグイグイと押し迫る感じです。土台の豚骨も確かなもので表面に薄っすらと膜が張りますが、意外と口当たりは軽めでサラッとイケます。弾力のある中太麺は力強さと滑らかさを兼備した優れもの。ガツンガツンの濃厚豚骨でも重量感のある極太麺でもないんですが、程良く合わせ、遊び心もあってという憎めないヤツ。このお店の魅力を上手く表現しているような一杯ですね。こういうの定期的に食べたくなりますよね。
魚介とんこつ味玉ラーメンと明太子ご飯をいただきました。写真映えもするし味変ができ、お店の雰囲気も良かったです。味玉もトロトロで大満足です。座席のお冷用のコップがとても綺麗で清潔感がありました。終始気持ちの良い接客でした。
クリアな味の炊き上げ純とんこつ味!休日夜に来店。満席で少しの間外で待ちましたが、5分程で入店。今回は「みんなの味玉チャーシューとんこつらーめん」を注文。先ずはスープ。「みんなの」と付けるだけあって、万人受けを狙った臭みのない、長時間炊き上げたことが窺える、とてもクリアな味のとんこつ味。麺は博多豚骨系の細麺。茹で加減も選べます。既定の組み合わせなので、スープとの相性も良いです。チャーシューは厚みのあるバラ肉のチャーシュー。チャーシュー自体の下味は薄く、少しほぐしてからスープと一緒に食べるのが良いと思いました。純とんこつラーメンはブームとしては2023年では鶏パイタンなどに押されて下火となっていますが、根強い人気があるので、来店客も途切れない程度にありました。この店舗は、別のところで作ったスープや麺を完成させているのでじょう。狭い厨房でお姉さんがワンオペで頑張っていらっしゃっいましたが、正確かつ無駄のない、そして素早い動き…ここに感動したので、サービスは満点とさせていただきます。
駐車場は店舗並びの端っこと向かいのホームセンター?の駐車場に可店舗前は止められません外観はスッキリとまとまった感じ店内はこぢんまりとし、清潔感あり女性の店主さんが一人で切り盛りされてる?女性お一人様でも入りやすい雰囲気入ってすぐ自販機で食券を購入黒とんこつ味玉ラーメンとみんなの味玉チャーシューめん麺細麺で固さを選べるハリガネ、バリカタ、かため、ふつう、やわらかめスープ黒とんこつは、とんこつに比べてちょっとコクがある感じ?いつもなら食べ進めるうちにスープが塩辛くなり残すのだが、それがなく飲み干してしまいそうなくらいチャーシュー黒とんこつはチャーシュー2枚チャーシューめんは4枚?厚いチャーシューで食べごたえありしかし、味付けも程よくしつこくなかった久しぶりに当たりのラーメンを見つけた感じ。
はいはーい、ラーメンの時間ですよ🍜《あすの澪葛城店 》『みんなの味玉らーめん 900円』前回の続き。奈良巡り2軒目は、葛城市にある《あすの澪葛城店》さんへ。本店は名張にあるそう。限定の誘惑に悩みながらもやはり初訪なので、とデフォの『みんなのらーめん』を味玉入りで注文。麺の固さは「カタ(め)」でお願いする。しばらくして着丼〜🍜【ビジュアル】見た目はオーソドックスな豚骨スープ!豚骨の香りが鼻腔を刺激して食欲を掻き立てられますね!【スープ】まずはスープを…んまーーーーぃ!撹拌されて口当たりも柔らかいクリーミーなスープ。マイルドでありながら豚骨のコクがしっかり感じられます!【麺】麺はわざわざ九州から取り寄せているという極細ストレート麺。低加水による小麦の風味とややパツンとした食感が本場九州の豚骨ラーメンを思い起こさせますね!【トッピング】スープに隠れて厚みのある豚チャーシューが!これがまたスープを吸って美味い!卓上には「紅生姜」「胡麻」などの薬味が。本来は途中で入れて味変を楽しむものですが、彩りを考えて初めに投入(笑)味の調整ができるよう卓上に「ラーメンタレ」が置かれているのも嬉しいですね。もちろんサクッと完食〜替玉は連食なので自重wオーソドックスな豚骨ラーメン、このシンプルさがまた魅力ですね!ご馳走さまでした。😋
魚介味玉つけ麺を頂きました。味は個人の感想になると思いますので参考までに。良くある魚介系のつけ汁ですが、さっぱりしていて美味しいと思います。スープ割が無かった様ですが、不要でした。個人的には紅生姜が好きなので残ったスープと一緒に頂きました。また来たいと思います。次回は一番人気の魚介とんこつラーメンを頂きたいと思います。
魚介とんこつラーメンの味玉チャーシューがオススメです。麺はハリガネで注文。スープはコッテリに見えますが、意外にアッサリと食べられます。チャーシューは箸で軽く切れるくらい柔らかくて美味しいです。明太子ご飯は一本丸々乗っていて食べ応えアリです❗女性の店員さんが笑顔で一生懸命調理されている姿には好感が持てます😃これからもちょくちょく行きたいと思います。ご馳走さまでした🍀
平日金曜の19時頃に伺いました。先客はおらず待ち時間なく入店。数席のカウンターと四人がけのテーブル1つがありました。黒とんこつ味玉チャーシュー(バリカタ)¥1150と、からあげ3個(¥300)を頂きました。マイルドな豚骨スープ+マー油に、細麺がマッチして美味しかったです。個人的に、豚骨には太麺よりもやっぱり細麺が合うなぁと。チャーシューは薄いトロトロ系ではなく、ブロック状で分厚い噛みごたえのあるパターンでした。女性の方がひとりで切り盛りされていたようですが、とても丁寧な対応で好印象でした。また再訪したいと思わせてくれるお店でした(^^)次は赤いラーメンを頂こうかな…
美味しかったです。お店の前に車を停めてはいけないそうなので気を付けないといけないです。
名前 |
あすの澪 奈良 葛城店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-1515-0429 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

まろやかな豚骨スープで、全部飲みそうになりました(歳の為、塩分取りすぎない様に) チャーシューも大きく食べ応えが有り臭みもありませんでした。 コテコテの豚骨ラーメンが多い中、大変美味しく頂けました。