厚焼き卵の瓦そば、満足の美味しさ!
八兵衛の特徴
山口の名物瓦そばを使用し、カリカリ食感が特長です。
厚焼き卵がたっぷりとのった豪快な逸品が楽しめます。
自家製の細めで柔らかい手打ち蕎麦が絶品です。
大瓦そばを注文した。一般的?な茶そばの瓦そばではなく、普通の細蕎麦で作られた瓦そばです。瓦は最後まで熱く、そばがしっかり焦げており、この瓦を使って調理された物だとわかります。肉が多めなので中高年だったらお腹いっぱいになります。妻共々大満足でした。
昭和レトロな雰囲気ムンムンでした✨ほぼ開店と同時に入店。数分もすると満席になりました。頼んだのは大瓦。初めて「瓦そば」と言うものを食します。私達の直前に家族連れが入っていた事もあり提供には少し時間は掛かりましたがそれもワクワク感を上げてくれました😊「おこげが美味しい」とお父さんに教えて頂きいざ実食です! 確かに! パリパリで美味しい! 汁も濃い目で私好み。人生初めての瓦そばは大満足でした✨ お店を出たら既に2〜3組待ちでしたので、時間にはゆとりを持って来店される事をオススメします。
山口の名物の瓦蕎麦を食べました😉👍️🎶瓦を暑くコンロで焼いた上に蕎麦を置くのでカリカリになって、それが美味しいんです😁もちろんその上には、たっぷりのネギ・牛肉・ノリが載って、ここでは錦糸卵でなく厚焼き卵が載ってたのが美味しかったです😉👍️✨
防府辺りで、瓦そばが食べたくなって、口コミを見ていきました。評判通り、美味しいのですが、待ち時間は覚悟しておいた方がいいです。ちょっとお歳のご夫婦で、やられてて、おじいさんの手打ち麺だそうです。細めの美味しいおそばでの、具が多めの瓦そばでした。
美味しい蕎麦です。瓦蕎麦もありました。蕎麦大盛は二人前です。つゆ2つ来ました(笑)薄めのだしの効いたつゆでした。お値段もですが、ボリューム満点の天ぷらでした。
趣のある外観が気になり昼飯食べに寄ってみました。ランチが限定10食とのことで、こちらを注文。ざるそば、かきあげ、卵焼き、おにぎりu0026いなりで900円。満腹(^^)そばはおばさんが打ってるようでよい食感で美味しかった!
あの麺の細さはそばにしては素晴らしい!瓦蕎麦ホンマに美味しかったです!
好みも有ると思うが、ソバの柔らかいのが好きであれば良いかんじと思います、肉は多めです。(。•̀ᴗ-)✧
瓦そばを頼みましたが、量は多めです。
| 名前 |
八兵衛 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0835-21-3399 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
11時半入店。先客無し。後から3組。テーブルが3.4セット。おばちゃんお二人できりもり。定食1200円(税込)をオーダー。暖かい卵焼き、かき揚げ、むすびといなり、そして蕎麦。蕎麦は、かけorザル。冬でもザルOKというスタイル。全体的に旨い。まとまりもあったが、問題はツユ。このツユは独特の臭みというか、薬品臭が鼻につく。つゆをしっかりしてほしい。ツユの変化に期待します。