行列必至!
オルガ・ル・ボン・ボンドーナツ 長崎本店の特徴
整理券配布で大行列の人気ドーナツ店です。
特集されたことがある注目のベーカリーです。
お昼寝後でも列がないタイミングで楽しめます。
平日昼間しか買えない。でもいつ行っても行列が出来ている。駐車場に誘導員が居るぐらい混む。店内には同時に5組までしか入れないように、規制を掛けている。庭や佇まいがいい感じで、アリエッティの世界みたいな雰囲気。オススメはピスタチオクリームのマリトッツォ状のやつ。1個あたりの値段は結構高いけど、美味しいので妥当か。次いつ買えるかわからないので、ついついたくさん買ってしまう。
福岡のお店がかなり行列で気になって行列にトライしたものの待てず断念していたところ、よく調べてみると長崎が本店だと言うことに気づき🥹単身赴任中のパートナーさんに長崎本店のドーナツを購入してきてもらいました😂箱のデザインからわくわくするデザイン!演出最高◯実際のドーナツは、ずっしり系かと思いきや、ふわふわしていて軽やか。いろんなフレーバーがありますがドーナツ自体は軽いのでぺろりといけちゃいます。ピスタチオクリームとピスタチオがふんだんにあしらわれたクリームドーナツ?も、見た目とは裏腹に軽くて食べやすいです!ビジュアルは綺麗な感じ、というかは結構粗めな形成の印象を受けましたが、いやはやドーナツってなんでいつもこんなにわくわくさせてくれるのかなぁ。並ぶ勇気はないですが、またたべたいです🙆
整理券もある、と口コミに恐る恐る行きました。11:45分ごろ、誘導員はいましたが、駐車場の余裕はあり、4〜5台ほど停まっていました。普通にお店から人が出てきて、もう営業しており、整理券などもなく、スムーズに買い物ができました!ドーナツは説明通りにレンジで10秒ほど温めるとモチモチして美味しかったです。種類も多く、迷いますね!お店の雰囲気もとても可愛らしくてよかったです。それほどお店は広くないので、子供連れは注意です。クレジットカードも使えるそうです。
平日12時30分頃タイミングよく並ばずに入れました。値段はチェーン店の2、3倍しますが食べたらその差がわかります。ふわふわでとても美味しいです。また行きたいと思いました。
▶︎オルガルボンボンドーナツの開店前は整理券が配布されるほどの大行列ドーナツ店!車の方は駐車場がすぐうまるので早めに行くべき!▶︎ドーナツは加水率が高いため、フワフワでモッチリ!しっかりと弾力があるのにとても軽い高加水ドーナツ🍩クリーム系のドーナツは生地の中いっぱいに詰め込まれており、贅沢な逸品です!生地は100%国産で、北海道産とブレンドの小麦粉を使用!すみれチョコの珍しいボラへドーナツも美味しい😋▶︎支払い:現金▶︎定休日:土日▶︎整理券:10:30〜配布▶︎営業時間:23年8月7日より11:00オープン▶︎異国あふれる世界観!店員の制服がカワイイ!
YouTubeかTVか忘れましたが…何かで特集されていたのを見て、近場やん!と盛り上がり、主人が買ってきてくれました。11:45から整理券貰った時点で既に20組待ち(開店12:00)!20分ほど待ち店内に入れたそうです。価格は安いドーナツが200円前半から、惣菜ドーナツやマフィンは400円台。ドーナツというとミスドのイメージが強いですが、さすがドーナツ屋さんこだわりの高加水ドーナツ、生地から違います。指でさわると焼きたてシュー生地のようにふわっふわなのに、食感はもっちり!パン屋さんやケーキ屋さんに行くよりも、正直こちらのドーナツの方が値段もお手頃ですしテンションも上がりました♥️箱入りは9個からとのことで、皆さん大量に購入されるそうです。どんどん補充はされていたそうですが何せ大人気ですので、目当ての商品があったり沢山買いたい方はせめて13:00までには行った方がいいかもしれません。
11時過ぎに近くを通ったので寄りました。入口付近においてある整理券を受け取って、12:00開店の5分前11:55に並んで整理券を回収、8名ずつ入店になります。最初のグループで、店内に入るとおいしそうなドーナツが並んでいます。結構なお値段と聴いていたので4
インスタで11時から整理券配布と記載してありました。木曜日の11:15にお店に到着。入口に整理券が置いてあり9番目でした。11:55になったら入口に整理券の順番に並んで下さいと書いてあり、そのまま時間まで車で待機。個数制限とかは何も書いてなく、9個買ったら箱に入れてくれるとのことで、折角なので10個購入。スタッフさんテキパキしてて、スムーズに購入出来ました。PayPayクレジットOK。ミ〇ドより微妙だったらどーしよと思ったけど、食べてみたらフワ・むに・むちっと感があって私は美味しかったです♡値段高いと言う方もいますが、昨今、小麦粉や油、卵など値上げしていて、それに結構手の込んだドーナツなので致し方ないと個人的には思います。
子がお昼寝から起きるのを待って、14:30頃訪問しましたが、その頃には列はありませんでした。駐車場にも車はほとんどありませんでした。ただ、ドーナツは3種類しか残っておらず、どれも2
名前 |
オルガ・ル・ボン・ボンドーナツ 長崎本店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/olga_le_bon_bon_donuts?igshid=YmMyMTA2M2Y= |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

友達のオススメで行ってきました。お店の外観から内装に至る細かな所までとっても可愛いです。店員さんの制服も本当に可愛い!ドーナツの種類も30種類はあった印象です。どれも美味しそうで迷いながら選びました!一個が大きくてふわふわ!高加水で食べやすくパクパクいけました。また伺います。