湯田温泉の顔、かめ福の美味。
かめ福オンプレイスの特徴
湯田温泉エリアで外国人観光客にも人気の宿泊施設です。
昭和12年創業の老舗ホテルがリニューアルした話題のスポット!
職人による寿司やバリエーション豊富なビュッフェで満足度アップ!
イベント開催されたので行ってきました。ラグジュアリーで素敵な気分になれます。
湯田温泉エリア、外国人観光客にも人気になっているだけあり、様々な外国の方が来られてました!今回初めて宿泊する、かめ福👍新館になり綺麗の一言、温泉も良く平日という事もあり人も少なかったのでゆっくりできました。モーニングはビュッフェスタイルで山口県の郷土料理も楽しめます🤗個人の意見で恐縮ですが、深夜にも流れ続けている館内のBGMが気になり寝付けませんでした、空間を大事にされるのはわかりますが、配慮が欲しい所、これがなければ星5点でした!
湯田温泉の象徴的ホテルのディナーバイキング🍽️昭和12年創業で87年間、湯田温泉の象徴的なホテルで2022年にリニューアルオープンしました!和洋中それぞれの専門シェフができたての料理を提供する本格ビュッフェ形式🤤このクオリティを5,000円以内でいただけるのはコスパ良きです!メイン料理を1品選ぶワンオーダーと約40種類以上のバイキングです!オープンキッチンで、作ってくださる出来立て料理は最高です🤤店内は流石老舗ホテルの落ち着いた空間で個室もあります!ごちそうさまでした☺
かめ福内のブュッフェレストランに行きました。和洋中それぞれ豊富な料理がたくさんありました。味のなかなかのもの。目移りしますが楽しいですね。飲み物も充実して満足です。
湯田温泉街の中心地ではありますね。仕事の会合で利用しましたが、山口市内では品質が良いと思います。
日曜日限定ランチビュッフェに!予約して下さいね。品数豊富で温かい食事、デザート、お寿司のネタは最高でした。瓦そばにもびっくり!すべて美味しいモノだらけ…係員さんがとても丁寧に接客してくれたのも気持ち良かったです。食後に半額で温泉入浴して帰宅しました。湯田パーキングに駐車すると4時間無料になります。絶対また行きます!
お風呂に入りに来ました入浴料は1500円お高いです小さいタオル付きリニューアルしたばかりで綺麗だけどお湯ね種類が少なくなっているし広くないしリビはないです以前の方が良かったです。
平日休日に朝食のみで利用させていだきましたた。朝食としては満足しましたが、他県から来た旅行客にもう少し山口の魅力を伝えることがもう一つのお土産になるのではないのではないでしょうか。郷土料理のけんちょうはあったのですが、他に安平麸やしそわかめ、仁保の豆腐、宇部の海苔などを食してもらって美味しければお土産で買えるシステムがあれば良いかもしれないですね。原価は掛かってしまうことはもちろん承知してます。友人が泊まりに来た際、朝御飯は郷土食と思った時に連れて行って自慢できる場所が少ないので、高知パレスホテルの朝食ビュッフェの様な地産地消を全面に出して泊まりはビジネスでも朝食はあそこで食べたい!と思ってもらえるモーニングを目指していだきたいです。スタッフの対応もとても柔軟で味も良かったのでまたお腹を空かせて寄らせていただきます。ご馳走さまでした。
ふくふくの湯 1
名前 |
かめ福オンプレイス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
083-922-7000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

日帰り入浴を利用しました。大きな浴槽の水面が天井に映ってとても癒されます。外の壺湯も良いです。音楽も程よく、リラックスしたいときにはもってこいです。岩盤浴では、予想以上に体があたたまり、リフレッシュできました。また利用します。