森小路のまさ家、焼豚盛りが絶品!
まさ家の特徴
久しぶりに食べごたえのあるチャーシューが美味しいラーメン屋です。
京阪森小路駅から徒歩1分、アクセスも非常に便利な場所にあります。
焼豚盛ラーメンにやみつき、細めんと和風だしの絶品コンビが楽しめます。
焼豚盛り¥990めちゃめちゃ美味しいです!!!薄い(もも)のと、分厚い(ばら)のと4枚ずつのっていてお得感もりもり!味もめっちゃ美味しくてここのラーメン屋さんが1番好きです!煮玉子¥110いつもとろとろで、味付けも良い!玉子だいすきなので値段もお安くて嬉しいです 毎回頼みます!夏の暑い時期に自転車で行くのはきついけれど、その上をいくうまさです!いつも美味しいラーメンをありがとうございます!!店主さんもいつも同じ対応の良さで、お水もウォーターサーバーで冷え冷えを好きなだけ飲めます!最高です!
久しぶりに食べごたえのあるチャーシューで美味しかったです。スープはあっさり和風だしで麺を大盛りでも美味しくいただきました。個人的にはもう少しコッテリが食べたいです。
並盛りと焼豚丼をいただきました。おいしかったです。ラーメンが好みの味です。
今日も森小路のまさ家さんでした。初めてチャーシュー麺を食べましたがバラ肉のチャーシューはやっぱり塩分効いてました。ここの支那竹きんぴらはトッピングとして絶品ですので是非食べてみて下さい。今日も美味しかったですよ〜。
京阪森小路駅から徒歩1分ほど。ビル1階の奥まったところにある店だが、外に写真や値段付きのメニューが立てかけられており敷居は高くない。カウンターとテーブル席があり、清潔感がある内観。並ラーメンを注文した。690円と今時なかなかない価格で有難い。豚骨だがかなりあっさりしている。魚介っぽい風味も漂うやや甘めのスープで、わずかに背脂が浮いているが透明感がある。なんとなく懐かしい味。麺は太麺と書いてあったが実際には中細に近いストレート麺だった。焼豚は薄く柔らかい。ちなみに相方が焼豚盛ラーメンにしていたが、こちらはまた別の種類のチャーシューが追加で乗っていた。表面の焼き上げられた、脂の少ない分厚いチャーシューだった。他はねぎ、もやしとシンプルなトッピング。これだけだと物足りなさを感じる人は、卵かけご飯や焼豚丼、餃子などを頼むと良さそう。尚、お店の人に言うと豆板醤とニンニクを混ぜた薬味をもらえる。これを入れるとスープのだしの香りは消えて別物になってしまうが、豚骨と相まってしっかりした味になり、これはこれでとても美味しい。こってり好きやピリ辛好きの方は、この薬味で味変するのがおすすめ。ごちそうさまでした。
焼豚盛の焼豚がボリュームもたっぷりで、味もとろける感じで美味しいです。普通の焼豚も入っていて2種類の焼豚が味わえて。このボリュームでこの値段はほんとお得感有りです。最後まで熱々で楽しめるラーメンの器で。
追加盛りのチャーシューが厚くて美味い。通常のチャーシューと二種あり面白い。場所がやや建物の奥側にあり分かりにくいがちゃんとしたラーメン屋さんでした。
ちょっと薄味ですが、美味しい。
普通のラーメンに煮卵をトッピングして食べました。スープの上に油がかかっているのか冷めにくく、スープも濃厚で美味かったです。
| 名前 |
まさ家 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
落ち着いた店内の雰囲気で良いなと思いました。注文は食券制で現金のみ。ランチタイムをずらした時間でのパートナーと2名で入店、先客1名おりましたが注文受付から着丼まで10分程度かな?店主1人ですので時間帯によってはもう少し待つかなと思います。肝心のラーメンですが店主曰くこっさりとの事ですが豚骨醤油らしく無いあっさりスープ。スルスル飲めてしまうので〆の一杯にも良い。麺は細麺ですがしっかりスープと絡み良い味わい。今回頼んだ焼豚盛りの焦げ目のついた分厚い焼豚が絶品、通常のチャーシューは薄いが歯応えしっかり。パートナーは野菜盛りを注文。スープ、麺は同じですがたっぷり炒め野菜に煮卵で違った味わいとの事。近辺は濃い目のお店が多いのであっさり系を見つけられたのは良い発見でした。